2.2.15 セットアップ情報ファイルを使用した一括セットアップ

setupwizardコマンドを使用するとセットアップ情報ファイルを使用した一括セットアップができます。ここでは,セットアップ情報ファイルを使用した一括セットアップについて説明します。

セットアップ情報ファイルは,セットアップ情報の確認時に保存しているか,一度セットアップを実行している場合に保存されるファイルです。セットアップ情報ファイルには,設定済みのシステムの情報が保存されています。セットアップ情報ファイルを使用すると,設定済みの情報を適用してシステムのセットアップができます。一括セットアップで使用できるセットアップ情報ファイルの種類,および出力先については「3.3 セットアップウィザードで使用するファイル」を参照してください。セットアップ情報ファイルの作成については「2.2.11(3) [セットアップ情報]画面(セットアップ情報の保存)」を参照してください。

一括セットアップには,セットアップ情報ファイルの内容を確認してからセットアップを開始する方法(通常開始)と,セットアップ情報ファイルの内容を確認しないで直ちにセットアップを開始する方法(強制開始)があります。

参考
セットアップ情報ファイルの内容は,setupwizardコマンドを使用すると画面に表示できます。一括セットアップを開始する前に,セットアップ情報ファイルの内容を確認したい場合に使用してください。セットアップ情報ファイルの内容表示については,「3.1(2) セットアップ情報ファイルの内容表示」を参照してください。
<この項の構成>
(1) 一括セットアップ(通常開始)
(2) 一括セットアップ(強制開始)

(1) 一括セットアップ(通常開始)

一括セットアップ(通常開始)の操作の流れについて説明します。

操作の流れ
[一括セットアップ]画面(通常開始)での操作を次に示します。
  1. setupwizardコマンドを実行します。
    [一括セットアップ]画面(通常開始)が表示されます。
  2. システムを一括セットアップするかどうかを数字で入力します。
  3. Enterキーを押します。
    1を選択した場合は[セットアップの実行]画面が表示されます。
    2を選択した場合は[セットアップ方法の選択]画面が表示されます。
(a) 一括セットアップ(通常開始)の開始

一括セットアップ(通常開始)の開始方法はOSによって異なります。OSごとの一括セットアップの開始方法について説明します。

Windowsの場合
次のコマンドをコマンドプロンプトで実行します。

<Cosminexusのインストールディレクトリ>¥manager¥setup¥bin¥setupwizard -f <セットアップ情報ファイル>

UNIXの場合
次のコマンドをコマンドプロンプトで実行します。

# /opt/Cosminexus/manager/setup/bin/setupwizard -f <セットアップ情報ファイル>

一括セットアップ(通常開始)を開始すると,[一括セットアップ]画面(通常開始)が表示されます。なお,セットアップ済みのシステムがある場合は,[アンセットアップ要求]画面([一括セットアップ]画面)が表示されます。

(b) [一括セットアップ]画面(通常開始)

[一括セットアップ]画面(通常開始)を次に示します。

図2-47 [一括セットアップ]画面(通常開始)

[図データ]

設定項目
[一括セットアップ]画面(通常開始)で設定する項目を次の表に示します。

表2-36 [一括セットアップ]画面(通常開始)で設定する項目

設定項目設定内容入力値設定後に表示される画面
セットアップの実行システムをセットアップします。1[セットアップの実行]画面
セットアップ情報を再設定します。セットアップ情報ファイルに保存されている設定は保持されます。2[セットアップ方法の選択]画面
セットアップウィザードを終了します。9[終了確認]画面

(2) 一括セットアップ(強制開始)

一括セットアップ(強制開始)の操作の流れについて説明します。

操作の流れ
[一括セットアップ]画面(強制開始)での操作を次に示します。
  1. setupwizardコマンドに-forceオプションを指定して実行します。
(a) 一括セットアップ(強制開始)の開始

一括セットアップ(強制開始)の開始方法はOSによって異なります。OSごとの一括セットアップの開始方法について説明します。

Windowsの場合
次のコマンドをコマンドプロンプトで実行します。

<Cosminexusのインストールディレクトリ>¥manager¥setup¥bin¥setupwizard -f <セットアップ情報ファイル> -force

UNIXの場合
次のコマンドをコマンドプロンプトで実行します。

# /opt/Cosminexus/manager/setup/bin/setupwizard -f <セットアップ情報ファイル> -force

コマンドを実行すると,一括セットアップ(強制開始)が開始されます。一括セットアップ(強制開始)開始後に表示される画面は一括セットアップ(強制開始)の実行結果によって異なります。一括セットアップ(強制開始)実行後に表示される画面については表2-37を参照してください。なお,セットアップ済みのシステムがある場合,[一括セットアップ]画面(アンセットアップ実行中)が表示されます。

(b) [一括セットアップ]画面(強制開始)

一括セットアップ(強制開始)の実行後,表示される画面は一括セットアップ(強制開始)の実行結果によって異なります。一括セットアップ(強制開始)実行後に表示される画面について次の表に示します。

表2-37 一括セットアップ(強制開始)実行後に表示される画面

一括セットアップ(強制開始)の実行結果実行後に表示される画面
完了[一括セットアップ完了]画面(強制開始)
失敗[一括セットアップ失敗]画面(強制開始)
参考
なお,一括セットアップ(強制開始)実行時に,セットアップ済みのシステムがある場合,次の画面が表示されます。

図2-48 [一括セットアップ]画面(アンセットアップ実行中)

[図データ]
この画面が表示されたあと,一括セットアップ(強制開始)の実行結果に従って,[一括セットアップ完了]画面(強制開始)または[一括セットアップ失敗]画面(強制開始)が表示されます。
●[一括セットアップ完了]画面(強制開始)

[一括セットアップ完了]画面(強制開始)を次に示します。

図2-49 [一括セットアップ完了]画面(強制開始)

[図データ]

●[一括セットアップ失敗]画面(強制開始)

[一括セットアップ失敗]画面(強制開始)を次に示します。

図2-50 [一括セットアップ失敗]画面(強制開始)

[図データ]

一括セットアップ(強制開始)が失敗した場合,セットアップ情報ファイルとsnapshotログが自動で保存されます。