変更内容

変更内容(3020-3-U04-40)uCosminexus Application Server Enterprise 08-70,uCosminexus Application Server Standard 08-70,uCosminexus Application Server Standard-R 08-70,uCosminexus Client 08-70,uCosminexus Developer Professional 08-70,uCosminexus Developer Standard 08-70,uCosminexus Service Architect 08-70,uCosminexus Service Platform 08-70,uCosminexus Web Redirector 08-70

追加・変更内容変更個所
セットアップウィザードを使用したシステムのセットアップで,Webサーバのサーバ名を設定できるように変更した。これに伴い,次の画面を変更した。
  • [システム環境の設定]画面
  • [セットアップ情報]画面
  • [セットアップ完了]画面
  • [一括セットアップ]画面
  • [セットアップ情報ファイルの内容表示]画面
2.2.92.2.112.2.122.2.153.1
[データベース接続環境の設定]画面で,セットアップウィザードで設定できるデータベースのバージョンに関する記述を削除した。2.2.10
Oracle11gの場合に使用するJDBCドライバを,JDKのバージョンごとの説明に変更した。2.2.107.5.2
セットアップウィザードでのセットアップの完了または失敗時に表示される内容について説明を追加した。2.2.12
負荷分散機への接続方法として,API(RESTアーキテクチャ)を使用した直接接続に対応した。負荷分散機としてAX2500を追加した。4.3.18.28.2.28.3付録A付録A.3
Hitachi Web Serverの動作環境を定義するディレクティブ(httpsd.conf(Hitachi Web Server定義ファイル)の設定内容)を,項目またはファイル単位で,簡易構築定義ファイルおよび運用管理ポータルに設定できる機能を追加した。4.8.77.2.17.6.48.1.28.4.3
次の製品の適用OSにRed Hat Enterprise Linux Server 6(32-bit x86),Red Hat Enterprise Linux Server 6(64-bit x86_64)を追加した。
  • uCosminexus Application Server Enterprise
  • uCosminexus Application Server Standard
  • uCosminexus Application Server Standard-R
  • uCosminexus Service Platform
  • uCosminexus Web Redirector
7.2.4
論理サーバの環境変数に関する説明を追加した。7.37.3.3
セットアップウィザードで省略値と異なる値が設定されるパラメタに,cpp.library.versionパラメタを追加した。付録D.2
運用管理ポータルでのリソースアダプタの接続テストの追加に伴い,説明を追加した。付録E.5
次の製品の適用OSにAIX,HP-UX(IPF)を追加した。
  • uCosminexus Application Server Enterprise
  • uCosminexus Application Server Standard
  • uCosminexus Service Platform
負荷分散機として,BIG-IP 1000,Loadflowbalをサポート外とした。

 

uCosminexus Application Server Enterprise 08-53,uCosminexus Application Server Standard 08-53,uCosminexus Application Server Standard-R 08-53,uCosminexus Client 08-53,uCosminexus Developer Professional 08-53,uCosminexus Developer Standard 08-53,uCosminexus Service Architect 08-53,uCosminexus Service Platform 08-53,uCosminexus Web Redirector 08-53

追加・変更内容変更個所
Smart Composer機能で対応しているスイッチングモードをインサートモードに変更した。負荷分散機としてBIG-IP v10.1,BIG-IP v10.2を追加した。4.3.18.28.2.18.38.4.48.11.69.8.2付録A付録A.1付録A.2
HiRDB Version 9に対応した。7.5.1
SQL Server 2008に対応した。これに伴い,使用できるJDBCドライバにSQL Server JDBC Driver 2.0,およびSQL Server JDBC Driver 3.0を追加した。付録C.2
TP1インバウンド連携機能のサンプルプログラムの実行手順から,コネクションの設定およびトランザクションの設定を削除した。付録F.9
Microsoft IIS 7.0およびMicrosoft IIS 7.5に対応した。
対象製品としてuCosminexus Application Server Standard-Rを追加した。
次の製品の適用OSからAIX,HP-UX,Linux(IPF)を削除した。
  • uCosminexus Application Server Standard
  • uCosminexus Application Server Enterprise
  • uCosminexus Service Platform

単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。

 

変更内容(3020-3-U04-20)uCosminexus Application Server Enterprise 08-50,uCosminexus Application Server Standard 08-50,uCosminexus Client 08-50,uCosminexus Developer Professional 08-50,uCosminexus Developer Standard 08-50,uCosminexus Service Architect 08-50,uCosminexus Service Platform 08-50,uCosminexus Web Redirector 08-50

追加・変更内容
ホスト単位管理モデルの系切り替えシステムを追加した。
JP1 Version 9製品に対応した。また,JP1 Version 7製品をサポート外とした。
Windows Server Failover Clusterに対応した。
次の製品の適用OSにWindows Server 2008 R2を追加した。
  • uCosminexus Application Server Standard
  • uCosminexus Application Server Enterprise
  • uCosminexus Web Redirector
  • uCosminexus Service Platform
  • uCosminexus Client
次の製品の適用OSにWindows 7を追加した。
  • uCosminexus Developer Standard
  • uCosminexus Developer Professional
  • uCosminexus Service Architect
  • uCosminexus Client
セットアップウィザードでのシステムセットアップ完了時に,セットアップで使用した簡易構築定義ファイルおよびDB ConnectorのConnector属性ファイルが出力されるよう変更した。
使用できる負荷分散機としてACOSを追加した。
管理ユーザアカウントの設定を省略する機能を追加した。
Server Plug-inの組み込み手順を変更した。
Cosminexus JMSプロバイダの機能を追加した。
仮想サーバマネージャの機能を追加した。
OpenTP1からアプリケーションサーバを呼び出す機能(TP1インバウンド連携機能)を追加した。
スレッドの非同期並行処理を追加した。
Server Plug-inの記述を削除し,代わりに運用管理ポータルを使用する方法に変更した。
jsptagサンプルをコンパイルおよびアーカイブしたファイルであるconverter.earを追加した。
次の製品の適用OSからSolarisを削除した。
  • uCosminexus Application Server Standard
  • uCosminexus Application Server Enterprise