セットアップウィザードで使用するファイルの一覧を,次の表に示します。
表3-3 セットアップウィザードで使用するファイルの一覧
分類 | ファイル名称 | 概要 | 出力先 |
---|---|---|---|
セットアップ情報リスト | setupwizardlist.txt | セットアップ処理完了(成功)後出力されます。 セットアップウィザードで構築した環境を確認するためのファイルです。 |
|
セットアップ情報ファイル | setupwizard.dat | [セットアップ情報]画面で「セットアップ情報を保存する」を選択した場合に出力されます。 一括セットアップで使用できます。 | |
setupwizard_success.dat | セットアップ処理完了(成功)後に自動的に出力されます。 一括セットアップまたはシステムの複製で使用できます。 | ||
setupwizard_failed.dat | セットアップ処理完了(失敗)後に自動的に出力されます。 一括セットアップで使用できます。 ただし,このファイルを使用して一括セットアップをする場合は,セットアップ処理失敗の原因を取り除く必要があります。 | ||
ログファイル | setupwizard<ファイル面数>.log | セットアップウィザードのログが出力されます。 最大ファイルサイズ,最大ファイル面数などのログファイルの設定は,setup.cfg(セットアップウィザード用設定ファイル)で指定できます。 | 任意(setup.cfgのsetup.log.dirで指定した出力先) |
簡易構築定義ファイル | cmxsetupwz.xml | セットアップ処理完了(成功)後出力されます。 セットアップウィザードで構築した環境の定義内容を確認するためのファイルです。 |
|
DB ConnectorのConnector属性ファイル | DBConnector_HiRDB_Type4_CP_cfg.xml または DBConnector_Oracle_CP_cfg.xml | セットアップ処理完了(成功)後出力されます。 セットアップウィザードで構築した環境で使用するDB Connectorの定義内容を確認するためのファイルです。 | |
セットアップウィザード用設定ファイル | setup.cfg | セットアップウィザードのログファイルの出力先,最大ファイルサイズ,最大ファイル面数などを指定するファイルです。 |