8.2 チューニングの方法

この節では,チューニングの方法について説明します。チューニングの方法は,設定対象の種類によって異なります。

<この節の構成>
(1) J2EEサーバおよびWebサーバ(リダイレクタを含む)のチューニング
(2) アプリケーションまたはリソースのチューニング
(3) CTMの動作のチューニング
(4) それ以外の項目のチューニング

(1) J2EEサーバおよびWebサーバ(リダイレクタを含む)のチューニング

J2EEサーバおよびWebサーバ(リダイレクタを含む)のチューニングには,Smart Composer機能の簡易構築定義ファイルを使用します。簡易構築定義ファイルでは,<configuration>タグ下の<logical-server-type>に設定対象とする論理サーバの種類(J2EEサーバまたはWebサーバ)を指定して,<param>タグ下でパラメタ名とその値を設定します。簡易構築定義ファイルの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「4.6 簡易構築定義ファイル」を参照してください。

参考
Web Redirectorを使用する場合など,Smart Composer機能を使用できない場合,Webサーバ(リダイレクタを含む)のチューニングはファイルを編集して定義します。
Smart Composer機能を使用できない場合に,Webサーバ(リダイレクタを含む)のチューニングに使用するファイルについて,次の表に示します。

表8-4 Smart Composer機能を使用できない場合にWebサーバ(リダイレクタを含む)のチューニングに使用するファイル

対象チューニング方法
Webサーバhttpsd.confの編集
Webサーバ(リダイレクタ)mod_jk.conf(Hitachi Web Serverの場合)の編集
isapi_redirect.conf(Microsoft IISの場合)の編集
workers.properties(ワーカの設定の場合)の編集
mod_jk.confの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「9.3 mod_jk.conf(Hitachi Web Server用リダイレクタ動作定義ファイル)」を参照してください。isapi_redirect.confの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「9.2 isapi_redirect.conf(Microsoft IIS用リダイレクタ動作定義ファイル)」を参照してください。workers.propertiesの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「9.5 workers.properties(ワーカ定義ファイル)」を参照してください。httpsd.confの詳細については,マニュアル「Hitachi Web Server」を参照してください。

(2) アプリケーションまたはリソースのチューニング

アプリケーションおよびリソースのチューニングをする場合は,サーバ管理コマンドを使用します。

サーバ管理コマンドを使用する場合は,属性ファイルを編集します。属性ファイルの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(アプリケーション/リソース定義)」を参照してください。

(3) CTMの動作のチューニング

CTMのチューニングには,Smart Composer機能の簡易構築定義ファイルを使用します。簡易構築定義ファイルでは,<configuration>タグ下の<logical-server-type>に設定対象とする論理サーバの種類(CTMドメインマネジャまたはCTM)を指定して,<param>タグ下でパラメタ名とその値を設定します。

簡易構築定義ファイルの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「4.6 簡易構築定義ファイル」を参照してください。

(4) それ以外の項目のチューニング

このほか,チューニングで使用するパラメタには,APIで設定する項目や,データベースで設定する項目などがあります。これらの設定については,それぞれの節のチューニングパラメタの説明を参照してください。