4.4.4 リソースアダプタのデプロイ

リソースアダプタは,デプロイするとJ2EEリソースアダプタとして使用できます。

サーバ管理コマンドでインポートしたリソースアダプタをデプロイすると,そのJ2EEサーバ上で動作するすべてのJ2EEアプリケーションから使用できるようになります。なお,リソースアダプタをデプロイしたあとで,リソースアダプタのプロパティを定義することもできます。プロパティを定義する方法については,リソースアダプタが対応しているコネクタアーキテクチャの仕様に応じて,「4.4.2 リソースアダプタのプロパティ定義(Connector 1.0の場合)」または「4.4.3 リソースアダプタのプロパティ定義(Connector 1.5の場合)」を参照してください。

次に示すコマンドを実行してリソースアダプタをデプロイします。

実行形式

cjdeployrar [<サーバ名称>] [-nameserver <プロバイダURL>] -resname <リソースアダプタの表示名> [-resname <リソースアダプタの表示名>]

実行例

cjdeployrar MyServer -resname Rar1

cjdeployrarコマンドの詳細については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ リファレンス コマンド編」の「cjdeployrar(リソースアダプタのデプロイ)」を参照してください。

注意事項
開始状態の実行時情報を含んだリソースアダプタを指定すると,デプロイ完了後に自動開始されます。自動開始処理に失敗した場合でも,このJ2EEリソースアダプタは削除されません。