7.4.13 TextMessageインタフェース

TextMessageインタフェースはjava.lang.String型のデータを含むメッセージを送受信するために使用します。TextMessageインタフェースはMessageインタフェースを継承しているため,Messageインタフェースの機能を持っています。

<この項の構成>
(1) ペイロードの設定と取得
(2) 形式
(3) フィールド
(4) メソッド

(1) ペイロードの設定と取得

TextMessageインタフェースを使用することでペイロードを設定および取得できます。このペイロードはjava.lang.String型のデータです。JMSメッセージの各要素については,「2.5.1 JMSメッセージの構成」を参照してください。

(2) 形式

public interface TextMessage extends Message
{
 public java.lang.String
                getText() throws JMSException;
 public void    setText(java.lang.String string) throws JMSException;
}

(3) フィールド

ありません。

(4) メソッド

「(2) 形式」に記載した順序で各メソッドを説明します。

(a) getTextメソッド

public java.lang.String getText() throws JMSException

メッセージのデータを含む文字列を返します。メッセージ本体が設定されていない場合はデフォルト値であるnullを返します。

(b) setTextメソッド

public void setText(java.lang.String string) throws JMSException

メッセージのデータを含む文字列を設定します。