14.6 CallableStatementクラス

説明
CallableStatementクラスでは,主に次の機能を提供します。なお,CallableStatementクラスはPreparedStatementクラスのサブクラスです。PreparedStatementクラスおよびStatementクラスの機能をすべて継承します。
  • ストアドプロシジャの実行
  • INPUTおよびINOUTパラメタの設定(PreparedStatementクラスのsetXXXメソッドを使用)
  • INOUTおよびOUTPUTパラメタの登録
  • INOUTおよびOUTPUTパラメタ値の取得
CallableStatementクラスの提供する各メソッドの詳細および使用方法については,JavaSoft提供のJDBC関連ドキュメントを参照してください。
注意事項
制限事項
Cosminexus DABroker Libraryで使用するCallableStatementクラスの制限事項を,次に示します。

表14-10 CallableStatementクラスの制限事項

メソッド名制限事項JDBC1.0での制限JDBC2.0での制限
getArraySQL配列型をサポートしていないため,無条件にSQLExceptionをスローします。
getBlob接続データベースがOracle9i,またはOracle10g以外の場合,SQL BLOB型をサポートしていないため,無条件にSQLExceptionをスローします。
getClob接続データベースがOracle9i,またはOracle10g以外の場合,SQL CLOB型をサポートしていないため,無条件にSQLExceptionをスローします。
getRefSQL構造化型をサポートしていないため,無条件にSQLExceptionをスローします。
(凡例)
○:該当します。
-:該当しません。