13.4 MemoryAreaクラス

説明
ExplicitメモリブロックまたはJavaヒープを表す抽象クラスです。MemoryAreaクラスのパッケージは,JP.co.Hitachi.soft.jvm.MemoryAreaです。
MemoryAreaクラスに含まれるメソッドは,抽象メソッドのため処理がありません。各メソッドの処理については,派生クラスの同一シグネチャメソッドを参照してください。各メソッドの形式と参照先を次の表に示します。
メソッドの形式・同一シグネチャメソッドの一覧
メソッド名形式同一シグネチャメソッド
freeMemoryメソッド

public abstract long freeMemory();

freeMemoryメソッド
getNameメソッド

public abstract String getName();

getNameメソッド
newArrayメソッド(形式1)

public abstract Object newArray(Class type, int number);

newArrayメソッド(形式1)
newArrayメソッド(形式2)

public abstract Object newArray(Class type, int[] dimensions);

newArrayメソッド(形式2)
newInstanceメソッド(形式1)

public abstract Object newInstance(Class type);

newInstanceメソッド(形式1)
newInstanceメソッド(形式2)

public abstract Object newInstance(Class type, Object... args);

newInstanceメソッド(形式2)
newInstanceメソッド(形式3)

public abstract Object newInstance(java.lang.reflect.Constructor cons, Object... args);

newInstanceメソッド(形式3)
setNameメソッド

public abstract void setName(String name);

setNameメソッド
toStringメソッド

public abstract String toString();

toStringメソッド
totalMemoryメソッド

public abstract long totalMemory();

totalMemoryメソッド
usedMemoryメソッド

public abstract long usedMemory();

usedMemoryメソッド