-XX:[+|-]HitachiJavaClassLibTrace(クラスライブラリのスタックトレース出力オプション)
形式
- -XX:+HitachiJavaClassLibTrace
- クラスライブラリのスタックトレースを出力します。
- -XX:-HitachiJavaClassLibTrace
- クラスライブラリのスタックトレースを出力しません。
説明
次に示すシステム全体に影響を与えるメソッドが使用された場合,これらのAPIのスタックトレースを,日立JavaVMログファイルへ出力します。
- java.lang.System.gc
- java.lang.System.exit
- java.lang.Runtime.exit
- java.lang.Runtime.halt
- デフォルト値
- -XX:-HitachiJavaClassLibTrace
出力形式
[id] [Thread:thread_id]<date>
[id] [Thread:thread_id] stack_trace |
出力内容を次に説明します。
- id:
- CLT(日立JavaVMログファイル識別子)。
- thread_id:
- スレッドID(スレッドダンプに出力されているtid)。
- date:
- クラスライブラリ使用日時。
- stack_trace:
- スタックトレース。
出力例
[CLT][Thread: 0x00062fd0]<Mon Sep 27 12:10:03 2004>
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at at java.lang.Shutdown.halt0(Native Method)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at java.lang.Shutdown.halt(Shutdown.java:145)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] - locked <0x100101a0> (a java.lang.Shutdown$Lock)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at java.lang.Shutdown.exit(Shutdown.java:222)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] - locked <0x1413c0a0> (a java.lang.Class)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at java.lang.Terminator$1.handle(Terminator.java:35)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at sun.misc.Signal$1.run(Signal.java:195)
[CLT][Thread: 0x00062fd0] at java.lang.Thread.run(Thread.java:534) |