vmiunit status(管理ユニットまたは仮想サーバの状態表示)
形式
vmiunit status [共通引数] -unit <管理ユニット名>
[-target {unit | virtualserver}]
機能
管理ユニットまたは仮想サーバの状態を表示します。仮想サーバの状態を表示する場合,仮想サーバ識別子の昇順で出力されます。
引数
入力例・出力例
vmiunit status -unit gyoumu01
vmiunit status -unit gyoumu01 -target unit
Definition Status: changed |
vmiunit status -unit gyoumu01 -target virtualserver
Virtual Server ID: 192.168.0.11 |
出力ヘッダ
注※ 仮想サーバのステータスには,論理ステータス,実ステータス,負荷分散機ステータスがあります。各ステータスの種類と意味を次に説明します。
表9-3 論理ステータスの種類と意味
ステータスの種類 | 意味 |
---|---|
initial | 管理ユニットに登録した直後の状態です(初期状態)。未構築状態ともいいます。 |
working | 仮想サーバの業務が稼働している状態です(稼働中状態)。 |
stopped | 仮想サーバの業務が停止している状態です(停止状態)。 |
starting | 仮想サーバの業務の開始処理が実行中の状態です(開始中状態)。 |
stopping | 仮想サーバの業務の停止処理が実行中の状態です(停止中状態)。 |
updating | 仮想サーバの反映処理が実行中の状態です(反映中状態)。 |
fault(starting) | 仮想サーバの業務の開始処理に失敗した状態です(開始失敗による障害状態)。 |
fault(stopping) | 仮想サーバの業務の停止処理に失敗した状態です(停止失敗による障害状態)。 |
fault(updating) | 仮想サーバの反映処理に失敗した状態です(反映失敗による障害状態)。 |
表9-4 実ステータスの種類と意味
ステータスの種類 | 意味 |
---|---|
initial | 仮想サーバ上にアプリケーションサーバが構築されていない状態です(初期状態)。 |
working | 仮想サーバ上のサーバ通信エージェントが起動していて,アプリケーションサーバのすべてのプロセスが稼働している状態です(稼働中状態)。 |
stopped | 仮想サーバ上のサーバ通信エージェントが起動していて,アプリケーションサーバのすべてのプロセスが停止している状態です(停止状態)。 |
invalid | 仮想サーバ上のサーバ通信エージェントが起動しているが,「working」でも「stopped」でもない状態です(不正状態)。 |
unknown | 仮想サーバ上のサーバ通信エージェントと通信できない状態です(不明状態(initialを除く))。 |
operating | 仮想サーバマネージャによって,仮想サーバで何か処理が実行中である状態です(操作中状態)。 |
注 アプリケーションサーバのすべてのプロセスとは,Management Server,運用管理エージェント,論理パフォーマンストレーサ,論理J2EEサーバ,論理Webサーバ,J2EEアプリケーション,およびリソースアダプタ(DB Connector)のことです。
表9-5 負荷分散機ステータスの種類と意味
ステータスの種類 | 意味 |
---|---|
initial | 管理ユニットに仮想サーバを登録した直後の状態です(初期状態)。 |
blocked | 負荷分散機の操作で,仮想サーバを閉塞した状態です(閉塞状態)。 |
unblocked | 負荷分散機の操作で,仮想サーバの閉塞を解除した状態です(閉塞解除状態)。 |
invalid | 負荷分散機の操作に失敗した状態や,負荷分散機の状況が不明な状態です(障害状態)。 |
戻り値
エラーおよび警告条件
項番 | エラー・警告条件 | 戻り値 |
---|---|---|
1 | 指定された管理ユニットがありません。 | 64 |
2 | -target virtualserverオプション指定時に,管理ユニットに仮想サーバがありません。 | 1 |