17.3.2 運用管理サーバ・アプリケーションサーバの設定

ここでは,監査ログの収集対象となる運用管理サーバ,およびアプリケーションサーバの設定方法について説明します。運用管理サーバ,およびアプリケーションサーバの設定手順を次に示します。

  1. JP1/Baseをセットアップします。
    セットアップ方法の詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Audit」を参照してください。
  2. Windowsのイベントログ(セキュリティログ)を収集する場合,OSの設定をします。
    Windowsのイベントログ(セキュリティログ)を収集しない場合は,手順3.に進んでください。OSの設定方法の詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Audit」を参照してください。
  3. 監査ログ管理サーバから,監査ログ収集対象となる運用管理サーバとアプリケーションサーバに,JP1/Baseのアダプタコマンドのファイルとアダプタコマンドの動作に必要な定義ファイルをコピーします。
    ファイルのコピーの詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Audit」を参照してください。
  4. イベントサービスを起動します。
    イベントサービスの起動の詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Audit」を参照してください。
  5. Windowsのイベントログを収集する場合,イベントログトラップを起動します。
    イベントログトラップの起動の詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Audit」を参照してください。