7.3.1 トレース取得ポイントとPRFトレース取得レベル

イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。

表7-4 CTMでのトレース取得ポイントの詳細

イベントID図中の番号トレース取得ポイントレベル
0x110121OTMゲートウェイからのリクエスト送信直前A
0x110222OTMゲートウェイからのレスポンス受信直前A
0x13014EJBレギュレータからのリクエスト送信直前A
0x130213EJBレギュレータへのレスポンス受信直後A
0x14011CTM内のCreateメソッドの入り口A
0x14022CTM内のCreateメソッドの出口A
0x14035EJBレギュレータからのリクエスト受信直後A
0x14048CTMからJ2EEサーバまたはバッチサーバへのリクエスト送信直前A
0x14059CTMでの,J2EEサーバまたはバッチサーバからのリクエスト受信直後A
0x140612CTMからEJBレギュレータへのレスポンス送信直前A
0x200223OTMクライアントからのリクエスト受信直前A
0x200324OTMクライアントからのレスポンス受信直前A
0x21013EJBクライアントまたはcjexecjobコマンドからのリクエスト受信直後A
0x210214EJBクライアントまたはcjexecjobコマンドへのレスポンス送信直前A
0x210315CTM内のRemoveメソッドの入り口A
0x210416CTM内のRemoveメソッドの出口A
0x30006リクエストをキューイングする直前A
0x30017キューからリクエストを取り出した直後A
0x300217他CTMへのリクエスト送信直前A
0x300318他CTMからのリクエスト受信直後A
0x300410リクエスト応答をキューイングする直前B
0x300511キューからリクエスト応答を取り出した直後B
0x300619他CTMへのリクエスト応答送信直前A
0x300720他CTMからのリクエスト応答受信直後A
0x3008サーバ状態変更時に取得されます。(リクエスト処理中には取得されません)B

(凡例)A:標準 B:詳細 -:該当なし

注※ 図7-5~図7-8中の番号と対応しています。


CTMでのトレース取得ポイントを次の図に示します。

図7-5 CTMのトレース取得ポイント

[図データ]

ほかのCTMと連携している場合は,次の図に示す場所でもトレース情報を取得します。上記の図とあわせて参照してください。なお,この図では,ほかのCTMと連携している個所だけを取り上げています。

図7-6 CTMのトレース取得ポイント(他CTMと連携している場合)

[図データ]

また,OTMゲートウェイまたはORBゲートウェイを使用する場合は,次の図に示す場所でもトレース情報を取得します。上記の図とあわせて参照してください。なお,この図では,ほかのCTMと連携している個所だけを取り上げています。

図7-7 CTMのトレース取得ポイント(OTMゲートウェイを使用する場合)

[図データ]

図7-8 CTMのトレース取得ポイント(ORBゲートウェイを使用する場合)

[図データ]