イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。
表7-120 JMSメッセージ,プロデューサー,コンシューマーとキューブラウザーでのトレース取得ポイントの詳細
イベントID | 図中の番号※ | トレース取得ポイント | レベル |
---|---|---|---|
0xA65C | 1 | MessageProducer.send(msg)の処理開始 | A |
0xA65D | 4 | MessageProducer.send(msg)の処理終了 | A |
0xA65E | 1 | MessageProducer.send(msg,deliveryMode,priority,timeToLive)の処理開始 | A |
0xA65F | 4 | MessageProducer.send(msg,deliveryMode,priority,timeToLive)の処理終了 | A |
0xA660 | 1 | MessageProducer.send(destination,msg)の処理開始 | A |
0xA661 | 4 | MessageProducer.send(destination,msg)の処理終了 | A |
0xA662 | 1 | MessageProducer.send(destination,msg,deliveryMode,priority,timeToLive)の処理開始 | A |
0xA663 | 4 | MessageProducer.send(destination,msg,deliveryMode,priority,timeToLive)の処理終了 | A |
0xA664 | 9 | MessageProducer.close()の処理開始 | A |
0xA665 | 10 | MessageProducer.close()の処理終了 | A |
0xA666 | 5 | MessageConsumer.receive()の処理開始 | A |
0xA667 | 8 | MessageConsumer.receive()の処理終了 | A |
0xA61A | 5 | MessageConsumer.receive(timeout)の処理開始 | A |
0xA61B | 8 | MessageConsumer.receive(timeout)の処理終了 | A |
0xA668 | 5 | MessageConsumer.receiveNoWait()の処理開始 | A |
0xA669 | 8 | MessageConsumer.receiveNoWait()の処理終了 | A |
0xA66A | 9 | MessageConsumer.close()の処理開始 | A |
0xA66B | 10 | MessageConsumel.close()の処理終了 | A |
0xA66C | 11 | QueueBrowser.getEnumeration()の処理開始 | A |
0xA66D | 14 | QueueBrowser.getEnumeration()の処理終了 | A |
0xA66E | 15 | Message.acknowledge()の処理開始 | A |
0xA66F | 18 | Message.acknowledge()の処理終了 | A |
0xA670 | 2 | JMSメッセージの書き込みを呼び出す直前のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA671 | 3 | JMSメッセージの書き込みを呼び出した直後のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA672 | 6 | JMSメッセージの受信を呼び出す直前のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA673 | 7 | JMSメッセージの受信を呼び出した直後のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA674 | 12 | 全JMSメッセージの配信を呼び出す直前のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA675 | 13 | 全JMSメッセージの配信を呼び出した直後のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA676 | 16 | JMSメッセージの承認を呼び出す直前のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
0xA677 | 17 | JMSメッセージの承認を呼び出した直後のCJMSPブローカーによる呼び出し | A |
(凡例)A:標準
注※ 図7-78の番号と対応しています。
JMSメッセージ,プロデューサー,コンシューマーとキューブラウザーでのトレース取得ポイントを次の図に示します。
図7-78 JMSメッセージ,プロデューサー,コンシューマーとキューブラウザーのトレース取得ポイント
JMSメッセージ,プロデューサー,コンシューマーとキューブラウザーで取得できるトレース情報を次の表に示します。
表7-121 JMSメッセージ,プロデューサー,コンシューマーとキューブラウザーで取得できるトレース情報
図中の番号※ | イベントID | レベル | 取得できる情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
インタフェース名 | オペレーション名 | オプション | |||
1 | 0xA65C | A | 送信先名 | - | - |
0xA65E | A | 優先 | |||
0xA660 | A | - | |||
0xA662 | A | 優先 | |||
2 | 0xA670 | A | - | - | - |
3 | 0xA671 | A | - | - | - |
4 | 0xA65D | A | - | - | - |
0xA65F | A | ||||
0xA661 | A | ||||
0xA663 | A | ||||
5 | 0xA666 | A | 送信先名 | 0 | - |
0xA61A | A | タイムアウト | |||
0xA668 | A | - | |||
6 | 0xA672 | A | - | - | - |
7 | 0xA673 | A | - | - | - |
8 | 0xA667 | A | - | - | - |
0xA61B | A | ||||
0xA669 | A | ||||
9 | 0xA664 | A | - | - | - |
0xA66A | A | ||||
10 | 0xA665 | A | - | - | - |
0xA66B | A | ||||
11 | 0xA66C | A | - | - | - |
12 | 0xA674 | A | - | - | - |
13 | 0xA675 | A | - | - | - |
14 | 0xA66D | A | - | - | - |
15 | 0xA66E | A | - | - | - |
16 | 0xA676 | A | - | - | - |
17 | 0xA677 | A | - | - | - |
18 | 0xA66F | A | - | - | - |
(凡例)A:標準 -:該当なし
注※ 図7-78の番号と対応しています。