ここでは,DB Connectorを使用して接続できるデータベースについて説明します。
DB Connectorを利用して接続できるデータベースには,HiRDB,Oracle,SQL Server,XDM/RD E2があります。なお,SQL ServerおよびXDM/RD E2ではグローバルトランザクションは使用できません。
DB Connectorを使用してデータベースに接続するためには,データベースに対応するJDBCドライバが必要です。接続先のデータベースと使用できるJDBCドライバの対応について次の表に示します。
表3-22 接続先のデータベースと使用できるJDBCドライバ(データベース接続の場合)
データベース | JDBCドライバ | ||
---|---|---|---|
HiRDB Type4 JDBC Driver | Oracle JDBC Thin Driver | SQL ServerのJDBCドライバ | |
HiRDB Version 8 | ◎ | × | × |
HiRDB Version 9 | ◎ | × | × |
Oracle | × | ◎ | × |
SQL Server | × | × | ○ |
XDM/RD E2 | ○ | × | × |
接続に使用するJDBCドライバとDB ConnectorがサポートするJDBC仕様を次の表に示します。ただし,接続に使用するJDBCドライバが,JDBC仕様で規定された機能をサポートしていない場合は,DB Connectorでその機能を使用できません。
表3-23 接続に使用するJDBCドライバとDB ConnectorがサポートするJDBC仕様
接続に使用するJDBCドライバ | DB ConnectorがサポートするJDBC仕様 |
---|---|
HiRDB Type4 JDBC Driver | JDBC 2.0 |
Oracle JDBC Thin Driver | JDBC 3.0 |
SQL ServerのJDBCドライバ | JDBC 2.0 |