変更内容(3020-3-U07-60)uCosminexus Application Server Enterprise 08-70,uCosminexus Application Server Standard 08-70,uCosminexus Application Server Standard-R 08-70,uCosminexus Client 08-70,uCosminexus Developer Professional 08-70,uCosminexus Developer Standard 08-70,uCosminexus Service Architect 08-70,uCosminexus Service Platform 08-70,uCosminexus Web Redirector 08-70
追加・変更内容 | 変更個所 |
---|---|
アプリケーションサーバ 08-70での主な機能変更についての説明を追加した。また,アプリケーションサーバ 08-53での主な機能変更についての説明を付録F.1に移動した。 | 1.4,付録F.1 |
Enterprise BeanおよびJ2EEリソースの別名に指定できる文字に,ハイフン(-)を追加した。 | 2.4.2 |
TP1インバウンド連携機能を呼び出せるOpenTP1のプログラムにMHP(メッセージ処理プログラム)を追加した。 | 3.9,4.2,4.4.1,4.12.3 |
Connector 1.5仕様に準拠したリソースアダプタの場合に,InboundでTransacted Deliveryを使用できるようにした。 | 3.13.2,3.16.3,3.16.7,3.16.10 |
ステートメントプーリング機能で,ステートメントを再利用する際に初期化する内容を設定できるようにした。 | 3.14.4,3.14.10 |
ejb-jar.xmlにインターセプタの定義およびアプリケーション例外の定義を指定できるようにした。 | 10.2,11.5.1,11.6.2,11.7 |
DDによるアノテーションの上書きに関する説明を追加した。 | 11.6.2,11.6.3 |
server.policyファイルに統合ユーザ管理機能のパーミッションに関する説明を追加した。 | 12.4.3 |
次の製品の適用OSにAIX,HP-UX(IPF)を追加した。
| - |
次の製品の適用OSにRed Hat Enterprise Linux Server 6(32-bit x86),Red Hat Enterprise Linux Server 6(64-bit x86_64)を追加した。
| - |
単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。
変更内容(3020-3-U07-40)uCosminexus Application Server Enterprise 08-53,uCosminexus Application Server Standard 08-53,uCosminexus Application Server Standard-R 08-53,uCosminexus Client 08-53,uCosminexus Developer Professional 08-53,uCosminexus Developer Standard 08-53,uCosminexus Service Architect 08-53,uCosminexus Service Platform 08-53,uCosminexus Web Redirector 08-53
追加・変更内容 |
---|
機能の分類とマニュアルの対応の説明に,次の機能を追加した。
|
トランザクションインフローの機能を追加した。 |
OpenTP1からのアプリケーションサーバの呼び出し(TP1インバウンド連携機能)に次の機能を追加した。
|
JavaMailで,POP3サーバによるメールの受信機能をサポートした。 |
アプリケーションサーバ 08-53での主な機能変更についての説明を追加した。また,アプリケーションサーバ 08-50での主な機能変更についての説明を付録F.1に移動した。 |
SQL Server 2008に対応した。これに伴い,使用できるJDBCドライバにSQL Server JDBC Driver 2.0,およびSQL Server JDBC Driver 3.0を追加した。 |
HiRDB Version 9に対応した。 |
TP1インバウンド連携機能を使用してOpenTP1と接続する場合に,トランザクション属性にRequiredを指定できるようにした。 |
Microsoft IIS 7.0およびMicrosoft IIS 7.5に対応した。 |
対象製品としてuCosminexus Application Server Standard-Rを追加した。 |
次の製品の適用OSからAIX,HP-UX,Linux(IPF)を削除した。
|
変更内容(3020-3-U07-20)uCosminexus Application Server Enterprise 08-50,uCosminexus Application Server Standard 08-50,uCosminexus Client 08-50,uCosminexus Developer Professional 08-50,uCosminexus Developer Standard 08-50,uCosminexus Service Architect 08-50,uCosminexus Service Platform 08-50,uCosminexus Web Redirector 08-50
追加・変更内容 |
---|
機能の分類とマニュアルの対応の説明に,次の機能を追加した。
|
JP1 Version 9に対応した。また,JP1 Version 7は非サポートとなったため削除した。 |
OpenTP1からアプリケーションサーバを呼び出す機能(TP1インバウンド連携機能)を追加した。 |
Cosminexus JMSプロバイダの機能を追加した。 |
アプリケーションサーバ 08-50での主な機能変更についての説明を追加した。また,アプリケーションサーバ 08-00での主な機能変更についての説明を付録F.1に移動した。 |
リロード機能で更新できるアノテーションに@WebServiceProviderを追加した。 |
アプリケーション実装時の注意事項の説明を追加した。 |
次の製品の適用OSにWindows Server 2008 R2を追加した。
|
次の製品の適用OSにWindows 7を追加した。
|