3.3.1 リソースへの接続方法
(1) 接続にリソースアダプタを使用するリソース
接続にリソースアダプタを使用するリソースを次に示します。
- データベース
- データベースと接続できます。データベースと接続するためには,リソースアダプタとしてDB Connectorを使用します。
- DB Connectorで接続できるのは,次のデータベースです。
- HiRDB
- Oracle
- SQL Server※
- XDM/RD E2
- 注※ SQL Serverと接続できるのはWindowsの場合だけです。
- データベースとの接続については,「3.6.1 DB Connectorによる接続の概要」を参照してください。
- データベース上のキュー
- Cosminexus RMで使用するデータベース上のキューと接続できます。データベース上のキューと接続するためには,リソースアダプタとしてDB Connector for Cosminexus RMおよびCosminexus RMを使用します。
- DB Connector for Cosminexus RMおよびCosminexus RMで接続できるのは,次のデータベースです。
- データベース上のキューとの接続については,「3.7.1 DB Connector for Cosminexus RMとCosminexus RMによる接続の概要」を参照してください。
- OpenTP1
- OpenTP1のSPP,TP1/Message QueueとOutboundで接続できます。OpenTP1のSPPとOutboundで接続するには,リソースアダプタとしてuCosminexus TP1 Connectorを使用します。TP1/Message Queueと接続するには,リソースアダプタとしてTP1/Message Queue - Accessを使用します。
- また,OpenTP1のSUPからアプリケーションサーバにInboundで接続することもできます。OpenTP1のSUPからInboundで接続するには,リソースアダプタとしてTP1インバウンドアダプタを使用します。
- OpenTP1との接続の詳細については,接続に使用するリソースアダプタごとに説明しています。参照先を次の表に示します。
表3-3 OpenTP1との接続の詳細説明の参照先
- CJMSPブローカー
- Cosminexus JMSプロバイダの機能を使用する場合,CJMSPブローカーと接続できます。CJMSPブローカーと接続するためには,リソースアダプタとしてCJMSPリソースアダプタを使用します。
- CJMSPリソースアダプタを使用したCJMSPブローカーとの接続については,「7. Cosminexus JMSプロバイダ」を参照してください。
- そのほかのリソース
- リソースの種類に関係なく,Connector 1.0仕様またはConnector 1.5仕様に準拠したリソースアダプタで接続できるリソースに接続できます。
- 使用できるリソースアダプタについては,「3.13 そのほかのリソースとの接続」を参照してください。また,Connector 1.5仕様に準拠したリソースアダプタを使用する場合に,アプリケーションサーバで使用できる機能については,「3.16 そのほかのリソースアダプタの機能(Connector 1.5仕様に準拠するリソースアダプタの場合)」を参照してください。
(2) 接続にリソースアダプタを使用しないリソース
接続にリソースアダプタを使用しないリソースについて次に示します。
- SMTPサーバ
- SMTPサーバと接続できます。SMTPサーバとの接続については,「3.11 SMTPサーバとの接続」を参照してください。
- JavaBeans
- リソースとしてJavaBeansリソースを利用できます。JavaBeansリソースの利用については,「3.12 JavaBeansリソースの利用」を参照してください。