Application Server Enterpriseは,実行環境を構築するための製品です。オンライン処理を実行するアプリケーションや,ジョブスケジューリングの対象になるバッチアプリケーションの実行環境を構築できます。
Application Server Standardに比べて,次の機能が強化されています。
ここでは,Application Server Enterpriseを使用して構築できる実行環境について説明します。
J2EEアプリケーションの実行環境を構築する場合,Application Server Enterpriseは,フロントエンド/バックエンドで構成される業務システムを構築・運用する場合に適しています。フロントエンド/バックエンドシステムとは,業務システム内のサーバを,用途ごとに,次のようにフロントエンドとバックエンドに分けて運用するシステム構成です。
バックエンドシステムをApplication Server Enterpriseを使用して構築することによって,Enterprise Beanに対するスケジューリングや負荷分散などの機能を生かした,安定稼働性および可用性の高いシステムを構築できます。
Application Server Enterpriseで構築できるフロントエンド/バックエンドシステムの構成例を次の図に示します。
図2-3 Application Server Enterpriseで構築できるフロントエンド/バックエンドシステムの構成例
フロントエンド/バックエンドシステム構成の場合,Webクライアントからのリクエストを負荷分散機が受け付け,フロントエンドのアプリケーションサーバに振り分けます。フロントエンドのアプリケーションサーバは,バックエンドのアプリケーションサーバにリクエストを振り分けます。バックエンドのアプリケーションサーバでは,EJBスケジューラとしての機能を持つCTMによってリクエストの負荷分散が実行され,適切なバックエンドのアプリケーションサーバ上で業務処理プログラムが実行されます。
Application Server Enterpriseで構築したシステムも,運用管理ドメインの範囲での一括管理ができます。
Application Server Enterpriseは,バックエンドに配置するアプリケーションサーバのマシンにインストールします。また,フロントエンドのアプリケーションサーバ,または運用管理用のサーバにするマシンには,Application Server StandardまたはApplication Server Enterpriseをインストールします。
Application Server Enterpriseで構築できるバッチアプリケーションの実行環境の構成例(ジョブスケジューリング機能を使用する場合)を次の図に示します。
図2-4 Application Server Enterpriseで構築できるバッチアプリケーションを実行するシステムの構成例(ジョブスケジューリング機能を使用する場合)
Application Server Enterpriseをインストールして構築した環境のバッチサーバに対するバッチ処理要求は,CTMが受け付けます。一度に複数のバッチ処理が要求された場合は,CTMによって処理要求のスケジューリングと,複数のバッチサーバへの処理要求の振り分けが実施されます。実行できるバッチサーバがないときには,CTMのスケジュールキューで処理要求を滞留させることができます。
Application Server Enterpriseを使用して構築できる,仮想サーバ上のJ2EEアプリケーションの実行環境の構成例を次の図に示します。
図2-5 Application Server Enterpriseで構築できる仮想サーバ上のJ2EEアプリケーションの実行環境の構成例
Application Server Enterpriseを使用すると,物理サーバ上に,J2EEアプリケーションを実行するアプリケーションサーバを配置した仮想サーバを構築できます。仮想サーバを構築するには,仮想サーバイメージ管理ホストと仮想サーバ運用管理ホストが必要になります。仮想サーバイメージ管理ホストでは,マスタ仮想サーバを作成します。作成したマスタ仮想サーバを仮想サーバ運用管理ホストの仮想サーバマネージャというプロセスに取り込み,仮想サーバ運用管理ホストから各物理サーバに対して,仮想サーバの一括構築および一括運用を実施します。
Webクライアントからのリクエストは,構築した複数の仮想サーバで処理されます。仮想サーバへのリクエストの振り分けには,負荷分散機を使用します。
仮想サーバ上にJ2EEアプリケーションの実行環境を構築および運用する方法については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ 仮想化システム構築・運用ガイド」を参照してください。
OpenTP1のSUPからのJ2EEアプリケーションの呼び出しに対応する実行環境の構成例を次の図に示します。
図2-6 Application Server Enterpriseで構築できるOpenTP1のSUPからのJ2EEアプリケーションの呼び出しに対応する実行環境の構成例
Application Server Enterpriseをインストールしたマシンで動作するJ2EEアプリケーションをOpenTP1のSUPから呼び出すことができます。