Hitachi

 パフォーマンス最適化 クイックリファレンス 


1.14.3 QoS運用手順

QoSは次のフローおよび手順で運用します。

モニタ情報異常とは、QoSモニタが示す値と、ユーザが想定している値が異なることを、ユーザが認識する工程です。

[図データ]
[図データ]

手順1:構成設計・環境構築

ボリューム単位にサービスレベルの設定が必要な場合、QoSを設定します。次の項目を設定できます。

手順2:運用

QoSモニタを使用すると、ボリュームの性能情報がモニタリングできます。必要に応じてモニタ情報異常を判断し、「1.14.4 QoSのユースケース」を参照して、QoSの設定値を見直してください。

QoSアラートを設定すると、ボリュームのI/O処理が、QoSに関連する設定値の範囲から外れたことを認識できます。必要に応じてQoS情報を参照し、「1.14.4 QoSのユースケース」を参照して、QoSの設定値を見直してください。

アラート条件に達したボリュームの確認

監視対象のボリュームに対してアラートが発生した最新の時刻は、RAID Managerで確認できます。アラート通知を受け取った場合、監視対象のすべてのボリュームに対して、制限値を超過した最新の時刻を確認してください。

コマンド例

CC:\HORCM\etc>raidcom get ldev -ldev_list defined -fx -key qos
LDEV#  UPPER_THROUGHPUT(IOps) UPPER_DATA_TRANS(MBps) UPPER_ALERT(s) UPPER_ALERT_NOTICE  LOWER_THROUGHPUT(IOps) LOWER_DATA_TRANS(MBps) LOWER_ALERT(s) LOWER_ALERT_NOTICE  PRIORITY RESPONS_TARGET(ms) RESPONSE_ALERT(s) RESPONSE_ALERT_NOTICE
a000                     100                      1              1 2020-03-10T15:17:28                    100                      1              1 2020-03-10T15:17:28        1                 10                 1 -
メモ
  • アラート通知以前に上限値に達したボリュームも、UPPER_ALERT_NOTICEに時刻が表示されます。

  • 1度も上限値に達していないボリュームは、UPPER_ALERT_NOTICEに時刻が表示されません。

  • アラート通知以前に下限値に達しないボリュームも、LOWER_ALERT_NOTICEに時刻が表示されます。

  • 1 度も下限値に達していないボリュームは、LOWER_ALERT_NOTICEに時刻が表示されません。

  • アラート通知以前に目標レスポンスタイムを超過したボリュームも、RESPONSE_ALERT_NOTICEに時刻が表示されます。

  • 1 度も目標レスポンスタイムを超過していないボリュームも、RESPONSE_ALERT_NOTICEに時刻が表示されません。

  • アラート条件に達した時刻はストレージシステムのシステム日時(日付、時刻、タイムゾーン)に基づいた時刻を記録しています。

    このため、ストレージシステムのシステム日時を変更した場合、変更前のアラート条件に達した時刻が不正となります。