Hitachi

コンパスドキュメント


9.1.1 RAID Managerを使用してデータをバックアップする

RAID Managerを使用して、プライマリボリュームのデータを定期的にセカンダリボリュームへバックアップします。また、バックアップしたデータを磁気テープにコピーします。

条件

〈この項の構成〉

(1) サンプルコード1-1:セカンダリボリュームの作成

バックアップサーバと接続するセカンダリボリュームを作成します。

操作手順

  1. 業務サーバからストレージシステムにログインします。

    コマンド例:

    # raidcom -login user00 password00
  2. 論理ボリュームを作成します。

    コマンド例:

    #raidcom add ldev -pool 1 -ldev_id 200 -capacity 10G
  3. 論理ボリュームの情報を表示します。

    コマンド例:

    #raidcom get ldev -ldev_id 200

    B_POOLIDの値が1、LDEVの値が200になっていれば正常に作成できています。

  4. セカンダリボリュームへのパスを設定します。

    コマンド例:

    #raidcom add lun -port CL1-B -ldev_id 200
  5. セカンダリボリュームへのパスが設定されたことを確認します。

    コマンド例:

    #raidcom get lun -port CL1-B

    出力結果に、PORT項目がCL1-Bの行の中にLDEV項目が200になっている行があれば正常に完了しています。

  6. ストレージシステムからログアウトします。

    コマンド例:

    # raidcom -logout

(2) サンプルコード1-2:バックアップサーバの構築

バックアップサーバや磁気テープなど用意し、RAID Managerをインストールします。

操作手順

  1. バックアップサーバおよび磁気テープ装置を用意します。

  2. バックアップサーバを構築します。

    バックアップサーバの構築についてはバックアップサーバのマニュアルを参照してください。

  3. 磁気テープ装置をバックアップサーバに接続します。

  4. バックアップサーバにRAID Managerをインストールします。

    インストール方法についてはRAID Managerインストール・設定ガイドを参照してください。

  5. RAID Managerの構成定義ファイルのhorcm0.confとhorcm1.confを作成します。

    構成定義ファイルには、HORCM_CMD、HORCM_LDEV、およびHORCM_INSTを記載します。

    HORCM_CMDには、RAID Managerがアクセスできるコマンドデバイスを指定します。

    HORCM_LDEVには、ペア論理ボリュームのグループ名、グループ内のペア論理ボリューム名、ストレージシステムのシリアル番号およびストレージシステムのLDEV番号を指定します。

    HORCM_INSTには、RAID Managerがインストールされているサーバのネットワークアドレスを指定します。

    次の構成定義ファイル中のパラメータは前提条件の構成に基づいています。

    horcm0.conf

    HORCM_CMD
    \\.\IPCMD-192.168.0.16-31001 \\.\IPCMD-192.168.0.17-31001 \\.\IPCMD-192.168.0.16-31002 \\.\IPCMD-192.168.0.17-31002
    
    HORCM_LDEV
    #dev_group dev_name Serial# CU:LDEV(LDEV#) MU#
    ora oradb1 400001 100 0
    
    HORCM_INST
    #dev_group ip_address service
    ora localhost 31002
    

    horcm1.conf

    HORCM_CMD
    \\.\IPCMD-192.168.0.16-31001 \\.\IPCMD-192.168.0.17-31001 \\.\IPCMD-192.168.0.16-31002 \\.\IPCMD-192.168.0.17-31002
    
    HORCM_LDEV
    #dev_group dev_name Serial# CU:LDEV(LDEV#) MU#
    ora oradb1 400001 200 0
    
    HORCM_INST
    #dev_group ip_address service
    ora localhost 31001
    

(3) サンプルコード1-3:ペアの作成

セカンダリボリュームとプライマリボリュームでペアを作成します。

操作手順

  1. バックアップサーバからストレージシステムにログインします。

    コマンド例:

    # raidcom -login user00 password00
  2. プライマリボリュームとセカンダリボリュームでペアを作成します。

    コマンド例:
    # paircreate -IM0 -g ora -vl

    ペアを作成すると、プライマリボリュームからセカンダリボリュームにデータがコピーされます。コピーの完了後、2つのボリュームは一時的に同期した状態になり、その後分割されます。

  3. ペアの作成が成功したことを確認します。

    コマンド例:

    # pairevtwait -IM0 -g ora -nowait
    pairevtwait : status is PAIR.

    「pairevtwait : status is PAIR.」と表示されていれば正常に完了しています。

  4. 定期的にバックアップを取得するための設定をします。

    コマンド例:

    # pairsplit -IM0 -g ora
  5. ペア分割が成功したことを確認します。

    コマンド例:

    # pairevtwait -IM0 -g ora -nowait
    pairevtwait : status is PSUS.

    「pairevtwait : status is PSUS.」と表示されていれば正常に完了しています。

  6. ストレージシステムからログアウトします。

    コマンド例:

    # raidcom -logout

(4) サンプルコード1-4:データのバックアップ

バックアップ環境の作成後、任意のタイミングでプライマリボリュームのデータをセカンダリボリュームにバックアップできます。業務サーバ上で動作しているアプリケーションによってはバックアップ前に静止化が必要になります。必要な手順については各アプリケーションのドキュメントを参照してください。なお、この例では、プライマリボリュームとセカンダリボリュームのペアが分割されている状態から操作を開始しています。

操作手順

  1. バックアップサーバからストレージシステムにログインします。

    コマンド例:

    # raidcom -login user00 password00
  2. ペアを再同期して、プライマリボリュームのデータをセカンダリボリュームにコピーします。

    コマンド例:

    # pairresync -IM0 -g ora
  3. ペアの再同期が完了したことを確認します。

    コマンド例:

    # pairevtwait -IM0 -g ora -nowait
    pairevtwait : status is PAIR.

    「pairevtwait : status is PAIR.」と表示されていれば正常に完了しています。

  4. ペアを分割して同期を解除します。

    コマンド例:

    # pairsplit -IM0 -g ora

    同期を解除することで、ペアを分割した時点のプライマリボリュームのデータが、セカンダリボリュームにバックアップされた状態になります。

  5. ペアの分割が完了したことを確認します。

    コマンド例:

    # pairevtwait -IM0 -g ora -nowait
    pairevtwait : status is PSUS.

    「pairevtwait : status is PSUS.」と表示されていれば正常に完了しています。

  6. ストレージシステムからログアウトします。

    コマンド例:

    # raidcom -logout

(5) サンプルコード1-5:バックアップデータの磁気テープへのコピー

セカンダリボリュームにコピーしたバックアップデータを、バックアップサーバを使って磁気テープにコピーします。

操作手順

  1. セカンダリボリュームのファイルシステムをチェックします。

  2. セカンダリボリュームをマウントします。

  3. セカンダリボリュームのマウントが完了したことを確認します。

  4. セカンダリボリュームのデータを磁気テープへバックアップします。

  5. ファイルシステムを同期します。

  6. セカンダリボリュームのマウントを解除します。

  7. セカンダリボリュームのマウントが解除されたことを確認します。

    RAID Managerで実行するコマンドの詳細についてはRAID Managerコマンドリファレンスを参照してください。