Hitachi

 システム管理者 クイックリファレンス


付録O.2 Syslogメッセージの内容

ストレージシステムからsyslogサーバに送付されるメッセージの内容を示します。

メッセージの書式はRFC3164準拠とRFC5424準拠の2種類があり、maintenance utilityで選択します。

詳細は「2.7.5 アラート通知を蓄積するためのSyslogの設定」を参照してください。

図O‒1 RFC3164に準拠したsyslogメッセージのフォーマット
[図データ]
表O‒1 RFC3164に準拠したsyslogメッセージの内容

項番

項目

説明

1

プライオリティ

括弧(< >)内にプライオリティ値が出力されます。

プライオリティ値 = 8× Facility + Severity

Facilityは18 (固定)です。

Severityはログ情報の種類によって、次の値を示します。

  • 3:Error(異常終了)の場合

  • 4:Warning(部分的な異常終了、または操作が途中でキャンセルされた)の場合

  • 5:Notice(通知)の場合

例えば、SeverityがErrorの場合、プライオリティ値は<147>が出力されます。

2

日付・時刻

日付と時刻が、「MMM DD HH:MM:SS」の形式で出力されます(MMM:月、DD:日、HH:時、MM:分、SS:秒)。

月の出力形式「MMM」は英語の省略形(Jan~Dec)が出力されます。

日付の出力形式「DD」で、1桁の日付のときは、空白の次に日付が出力されます。例えば、1日のときは、「 1」と出力されます。

3

検出場所

「GUM」固定です。

4

プログラム名

「Storage」固定です。

5

メッセージ識別情報

“0000000000”から“4294967295”までの通し番号が出力されます。

6

事象の種別

下記に示す事象のカテゴリ名が出力されます。事象のカテゴリはSeverityと対応しています。

  • Acute

    Severityは3(Error)です。

  • Serious

    Severityは3(Error)です。

  • Moderate

    Severityは4(Warning)です。

  • Service

    Severityは5(Notice)です。

7

ハードウェア識別情報

ストレージシステム名と、シリアル番号が出力されます。

8

付随情報

maintenance utilityの[Syslog]タブで設定したロケーション識別情報が出力されます。

9

詳細情報

アラート画面に表示されるSIMリファレンスコードと、障害情報が出力されます。

注※

ログに出力される日付と時刻は、SVPに設定された日付と時刻です。ストレージシステム内でSVP障害やLAN障害などが発生したときは、日付と時刻が1970/01/01からの積算時間になることがあります。

図O‒2 RFC5424に準拠したsyslogメッセージのフォーマット
[図データ]
表O‒2 RFC5424に準拠したsyslogメッセージの内容

項番

項目

説明

1

プライオリティ

括弧(< >)内にプライオリティ値が出力されます。

プライオリティ値 = 8× Facility + Severity

Facilityは18 (固定)です。

Severityはログ情報の種類によって、次の値を示します。

  • 3:Error(異常終了)の場合

  • 4:Warning(部分的な異常終了、または操作が途中でキャンセルされた)の場合

  • 5:Notice(正常終了)の場合

例えば、SeverityがErrorの場合、プライオリティ値は<147>が出力されます。

2

バージョン

「1」固定です。

3

日付・時刻

日付、時刻、およびUTC(協定世界時)との時差が、「YYYY-MM-DDThh:mm:ss.s±hh:mm」の形式で出力されます(YYYY:年、MM:月、DD:日、hh:時、mm:分、ss.s:秒、hh:時差の時間、mm:時差の分)。

ただし、UTCとの時差がないときは、「±hh:mm」の出力形式の代わりに「Z」の文字が出力されます。例えば、「2018-12-26T23:06:58.0Z」のように出力されます。

秒の出力形式「ss.s」は、小数点第1位まで出力されることを示します。

4

検出場所

「GUM」固定です。

5

プログラム名

「Storage」固定です。

6

プロセス名

「-」固定です。

7

メッセージID

「-」固定です。

8

構造化データ

「-」固定です。

9

メッセージ識別情報

“0000000000”から“4294967295”までの通し番号が出力されます。

10

事象の種別

下記に示す事象のカテゴリ名が出力されます。事象のカテゴリはSeverityと対応しています。

  • Acute

    Severityは3です。

  • Serious

    Severityは3です。

  • Moderate

    Severityは4です。

  • Service

    Severityは5です。

11

ハードウェア識別情報

ストレージシステム名と、シリアル番号が出力されます。

12

付随情報

maintenance utilityの[Syslog]タブで設定したロケーション識別情報が出力されます。

13

詳細情報

アラート画面に表示されるSIMリファレンスコードと、障害情報が出力されます。

注※

ログに出力される日付と時刻は、SVPに設定された日付と時刻です。ストレージシステム内でSVP障害やLAN障害などが発生したときは、日付と時刻が1970/01/01からの積算時間になることがあります。