Hitachi

 パフォーマンス最適化 クイックリファレンス 


1.7.6 showサブコマンド

構文

show

解説

showサブコマンドは、次に示す情報を標準出力(コマンドプロンプトなど)に出力します。

モニタリングデータの蓄積期間は最長で1日間~15日間、SVPにデータが蓄積されます。

showサブコマンドは、蓄積されている期間を表示します。showサブコマンドの実行時に出力される情報の例を次に示します。

Range From : 2006/10/01 01:00  -  To: 2006/10/01 15:00   
Interval : 1min. 

rangeサブコマンドを使用すると、保存するデータをさらに絞り込めます。

Fromはモニタリングデータの採取開始時刻を示し、Toは採取終了時刻を示します。

Intervalは、モニタ間隔(モニタリングデータが何分おきに採取されたか)を示します。例えば、Interval 15min. となっている場合、モニタリングデータは15分おきに採取されています。

showサブコマンドが出力するデータの蓄積期間は、[性能モニタ]画面の[モニタリング期間]で、スライダの左右に表示されている日時と同じです。

[図データ]

なお、showサブコマンドを実行するには、あらかじめloginサブコマンドでストレージシステムにログインしておく必要があります。