1.16.23 リモート接続オプション編集ウィザード
- 〈この項の構成〉
(1) [リモート接続オプション編集]画面
![]() |
情報設定エリア
項目 |
説明 |
---|---|
最小パス数 |
チェックボックスを選択し、最小パス数を選択します。 Universal Replicatorの場合は、入力した数に関わらず、最小パス数は1です。 |
RIO MIH時間 |
チェックボックスを選択し、RIO MIH時間を10~100の間で入力します。デフォルトは15です。 |
往復応答時間 |
チェックボックスを選択し、往復応答時間を1~500の間で入力します。デフォルトは1です。 指定した時間は、TrueCopyおよびGADを使用するときにだけ有効です。 |
(2) [設定確認]画面
![]() |
[選択したリモート接続]テーブル
項目 |
説明 |
---|---|
リモートストレージシステム |
リモートストレージシステムのモデルとシリアル番号が表示されます。 |
パスグループID |
パスグループのIDが表示されます。 |
リモートパス数 |
リモートパスの数が表示されます。 |
最小パス数 |
最小パス数が表示されます。 |
RIO MIH時間(秒) |
RIO MIH時間が表示されます。 |
往復応答時間(ミリ秒) |
往復応答時間が表示されます。 |