1.16.19 リモートレプリカオプション編集ウィザード
- 〈この項の構成〉
(1) [リモートレプリカオプション編集]画面
![]() |
情報設定エリア
項目 |
説明 |
---|---|
コピータイプ |
コピータイプを選択します。
|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数を、1~512の間で入力します。デフォルトは64です。 [コピータイプ]で[GAD]を選択したときだけ、表示されます。 |
[ストレージシステムオプション]
[コピータイプ]で[GAD]を選択したときは、表示されません。
項目 |
説明 |
---|---|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数を入力します。デフォルトは64です。 TrueCopyペアの場合は、1~512の間で入力します。Universal Replicatorペアの場合は、1~128の間で入力します。 |
パス閉塞監視※ |
パス閉塞監視を2~45の間で入力します。デフォルトは40です。 TrueCopyペアの場合だけ表示されます。 |
パス閉塞SIM監視※ |
パス閉塞SIM監視を2~100の間で入力します。デフォルトは70です。 TrueCopyペアの場合だけ表示されます。 |
- 注※
-
global-active deviceでこれらの項目を指定する場合は、[コピータイプ]で[TC]を選択してください。詳細は、「(2) パスの閉塞を監視する時間を変更する」を参照してください。
[CUオプション]
[コピータイプ]で[TC]を選択したときだけ、表示されます。
項目 |
説明 |
---|---|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数を有効にするか選択します。デフォルトは[無効]です。
|
[CU]テーブル
-
テーブル
項目
説明
CU
CU番号が表示されます。
最大形成コピー数
最大形成コピー数が表示されます。デフォルトは4です。
表の上の[最大形成コピー数]で[無効]を選択した場合は、[‐]が表示されます。
TrueCopyペアの場合だけ表示されます。
-
ボタン
項目
説明
CUオプション変更
[CUオプション変更]画面が表示されます。
表の上の[最大形成コピー数]で[無効]を選択した場合は、このボタンを選択できません。
(2) [設定確認]画面
![]() |
[TCストレージシステムオプション]テーブル
[コピータイプ]で[TC]を選択したときに表示されます。
項目 |
説明 |
---|---|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数が表示されます。 |
パス閉塞監視(秒) |
パス閉塞監視が表示されます。 |
パス閉塞SIM監視(秒) |
パス閉塞SIM監視が表示されます。 |
[URストレージシステムオプション]テーブル
[コピータイプ]で[UR]を選択したときに表示されます。
項目 |
説明 |
---|---|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数が表示されます。 |
[GADストレージシステムオプション]テーブル
[コピータイプ]で[GAD]を選択したときに表示されます。
項目 |
説明 |
---|---|
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数が表示されます。 |
[CUオプション]テーブル
[コピータイプ]で[TC]を選択したときだけ、表示されます。
項目 |
説明 |
---|---|
CU |
CU番号が表示されます。 |
最大形成コピー数 |
最大形成コピー数が表示されます。 TrueCopyペアの場合だけ表示されます。 |