Hitachi

 ボリューム管理 クイックリファレンス


4.3.6 Universal Volume ManagerVolume Migrationの外部ボリューム運用の流れ

背景

Volume Migrationで外部ボリュームを使用する場合の運用例を、次の図に示します。この図では、マッピングされた外部ボリュームを移動元に、ローカルストレージシステムの内部ボリュームを移動先に、それぞれ設定しています。またこの図では、外部ボリューム内の既存のデータをローカルストレージシステムの内部ボリュームに移動させています。

[図データ]

図で示した運用の流れを次に説明します。

操作手順

  1. Universal Volume Managerを使って、外部ストレージシステムのボリュームをローカルストレージシステムのボリュームとしてマッピングします。

  2. マッピングした外部ボリュームと同じ容量の内部ボリュームを用意します。

    必要に応じてVLL機能を使用し、ボリュームの容量を調整してください。VLL機能についてはシステム構築ガイドを参照してください。

  3. マッピングされた外部ボリュームを移動元(ソースボリューム)に、ローカルストレージシステムの内部ボリュームを移動先(ターゲットボリューム)に設定します。

  4. Volume Migrationの移動機能を使って、外部ボリュームのデータをローカルストレージシステムの内部ボリュームに移動させます。

Volume Migrationの詳細については、Volume Migrationユーザガイドを参照してください。