Compute Systems Managerが出力するアラート(0x0000~0x12FF)を次の表に示します。
表3-1 0x0000~0x12FF:Compute Systems Managerが出力するアラート
アラートID | アラートレベル | イベントID(JP1アラート通知) | アラートテキスト | 対処 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
0x0000 | 情報 | 0x00012410 | ホストからSNMPトラップを受信しました。 | アラートを定義したSNMPトラップの内容に応じて対処してください。 | ここで記載している内容は,サンプルとして提供しているものであり,ユーザーが変更できます。 |
0x0001 | 警告 | 0x00012411 | ホストで警告レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0002 | 障害 | 0x00012412 | ホストで障害レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0010 | 障害 | 0x00012412 | ホスト上のドライバーで障害レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0011 | 警告 | 0x00012411 | ホスト上のドライバーで警告レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0012 | 障害 | 0x00012412 | ホスト上のドライバーが使用できない状態です。 | ||
0x0300 | 障害 | 0x00012412 | ホスト上のサービスで障害レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0301 | 警告 | 0x00012411 | ホスト上のサービスで警告レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0302 | 障害 | 0x00012412 | ホスト上のサービスの起動に失敗しました。 | ||
0x0303 | 障害 | 0x00012412 | ホスト上のサービスが予期せず停止しました。 | ||
0x0600 | 障害 | 0x00012412 | ハイパーバイザーで障害レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0601 | 警告 | 0x00012411 | ハイパーバイザーで警告レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0700 | 障害 | 0x00012412 | 仮想マシンで障害レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x0701 | 警告 | 0x00012411 | 仮想マシンで警告レベルのSNMPトラップが発生しました。 | ||
0x1000 | 障害 | 0x00012412 | CPU使用率が,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | 性能情報を確認して,問題があれば対処してください。 | - |
0x1001 | 警告 | 0x00012411 | CPU使用率が,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1010 | 障害 | 0x00012412 | メモリー使用率が,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | ||
0x1011 | 警告 | 0x00012411 | メモリー使用率が,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1020 | 障害 | 0x00012412 | ディスク使用率が,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | ||
0x1021 | 警告 | 0x00012411 | ディスク使用率が,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1030 | 障害 | 0x00012412 | ディスクI/O量が,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | ||
0x1031 | 警告 | 0x00012411 | ディスクI/O量が,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1032 | 障害 | 0x00012412 | I/O待ちキューの長さが,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | ||
0x1033 | 警告 | 0x00012411 | I/O待ちキューの長さが,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1040 | 障害 | 0x00012412 | ネットワークパケットが,性能監視設定で指定した障害のしきい値を超えました。 | ||
0x1041 | 警告 | 0x00012411 | ネットワークパケットが,性能監視設定で指定した警告のしきい値を超えました。 | ||
0x1100 | 警告 | 0x00012411 | ブレードの構成情報が変更され,N+Mコールドスタンバイができなくなりました。N+Mコールドスタンバイグループ内の現用および予備ブレードのブレード状態を参照して対処してください。 | N+Mコールドスタンバイグループ内の現用および予備ブレードのブレード状態を参照して対処してください。 | |
0x1200 | 障害 | 0x00012412 | 未対応のアラートが発生しました。(保守情報:<保守情報>) | 管理対象サーバに対応しているCompute Systems Managerのバージョンを確認し,Compute Systems Managerをアップグレードしてください。 |