指定したイメージファイルを管理サーバから削除します。
このコマンドは,デプロイメントマネージャーのライセンスがなくても実行できます。
構文
csm {DpmDeleteImageFile | dpmdeleteimagefile} fileName=<イメージファイル名>
パラメーター
パラメーター | 説明 |
---|---|
fileName | 管理サーバに保存されているバックアップイメージファイル名,またはスナップショットイメージファイル名を指定します。拡張子「.lbr」も含めた128バイト以内の絶対パスを指定してください。 ドライブ文字の「: 」を除き,次の文字は使用できません。 / * ? < > " | : ; |
事前に確認しておく情報
事前に完了しておく操作
例
ファイル名E:¥csm-cli¥BK-2014-12-25.lbrのバックアップイメージファイルを削除する例を示します。
Client1>csm DpmDeleteImageFile fileName=E:¥csm-cli¥BK-2014-12-25.lbr
Done.
戻り値
値 | 意味 |
---|---|
0 | イメージファイルの削除に成功した。 |
1 | イメージファイルの削除に失敗した。 |
注意事項
DpmDeleteImageFileコマンドで削除できるファイルは,デプロイメントマネージャーが管理しているイメージファイルに限ります。管理サーバのファイルシステム上にあっても,デプロイメントマネージャーが管理していないファイルは削除できません。
関連コマンド