-countオプションを指定した場合,-formatオプションの指定に沿った形式で出力されます。
-countオプションを指定した場合の各形式の説明と,コマンド実行結果の出力例を次に示します。
タブ区切りテキスト出力形式
<リソースの数>
タブ区切りテキスト出力例(GetHostコマンドでホストが2個ある場合)
2
CSV出力形式
count
リソースの数
CSV出力例(GetHostMemoryコマンドの場合)
count
2
ヘッダーなしCSV出力形式
リソースの数
ヘッダーなしCSV出力例(GetHostMemoryコマンドでホストが2個ある場合)
2
XML出力形式
<result>
<count>リソースの数</count>
</result>
XML出力例(GetHostコマンドで2個のリソースがある場合)
<?xml version="1.0" encoding="MS932"?>
<result>
<count>2</count>
</result>
関連項目