Compute Systems Managerは,管理対象ホストからは性能情報を,管理対象シャーシおよびサーバからは電力情報を取得します。取得した情報を分析することで,システム負荷,性能要件,消費電力を把握できるため,システム構成の最適化に役立ちます。
ホストの性能情報を取得するには,性能監視のライセンス登録が必要です。
シャーシまたはサーバの電力情報を取得するには,シャーシまたはラックマウントサーバの電力監視のライセンス登録が必要です。
Compute Systems Managerが取得する性能情報および電力情報の種類を次の表に示します。
リソース種別 | 取得する情報の種類 |
---|---|
ホスト | 性能情報
|
シャーシ | 電力情報
|
ブレードサーバ | 電力情報
|
ラックマウントサーバ | 電力情報
|
Compute Systems Managerは,性能監視と電力監視のプロファイル設定に従って性能情報と電力情報を取得します。プロファイル設定は,リソースからどのような性能情報や電力情報を取得するかを定義しています。取得した情報を使用して,ホストの性能,シャーシの消費電力,サーバの消費電力を確認します。異なるリソースの性能情報と電力情報は,時系列グラフで比較できます。また,取得した性能情報や電力情報をCSVファイルに出力することもできます。
性能情報については,取得した性能情報の種類ごと,またはホストごとに,しきい値を指定できます。しきい値を超えると,アラートを受信できます。
電力情報に基づいてシャーシおよびサーバの消費電力を最小限に抑えたい場合には,電力キャッピングを有効にします。
関連項目