Microsoft Cluster Serviceで,デプロイメントマネージャーを使用する場合のクラスタ環境を設定します。
事前に完了しておく操作
Microsoft Cluster Serviceで,デプロイメントマネージャーを使用する場合にクラスタ環境を設定する手順を次に示します。
表9-9 デプロイメントマネージャーを使用するためのHCS Compute Systems Manager Web Serviceのプロパティ変更値(Microsoft Cluster Serviceの場合)
ダイアログ名 | 設定 |
---|---|
[レジストリ レプリケーション] | 次のレジストリキーを登録します。
|
表9-10 DeploymentManager PXE Managementをリソースとして登録するための設定
ダイアログ名 | 設定 |
---|---|
[新しいリソース] | [名前]:DeploymentManager PXE Management(任意) [リソースの種類]:汎用サービス |
[実行可能な所有者] | 実行系ノードと待機系ノードが追加されていることを確認します。 |
[依存関係] | HCS Compute Systems Manager Web Serviceを登録します。 |
[汎用サービスパラメータ] | [サービス名]:PxeSvc [起動パラメータ]:何も指定しません。 |
[レジストリ レプリケーション] | 何も指定しません。 |
表9-11 DeploymentManager PXE Mtftpをリソースとして登録するための設定
ダイアログ名 | 設定 |
---|---|
[新しいリソース] | [名前]:DeploymentManager PXE Mtftp(任意) [リソースの種類]:汎用サービス |
[実行可能な所有者] | 実行系ノードと待機系ノードが追加されていることを確認します。 |
[依存関係] | HCS Compute Systems Manager Web Serviceを登録します。 |
[汎用サービスパラメータ] | [サービス名]:PxeMtftp [起動パラメータ]:何も指定しません。 |
[レジストリ レプリケーション] | 何も指定しません。 |
表9-12 DeploymentManager Transfer Managementをリソースとして登録するための設定
ダイアログ名 | 設定 |
---|---|
[新しいリソース] | [名前]:DeploymentManager Transfer Management(任意) [リソースの種類]:汎用サービス |
[実行可能な所有者] | 実行系ノードと待機系ノードが追加されていることを確認します。 |
[依存関係] | HCS Compute Systems Manager Web Serviceを登録します。 |
[汎用サービスパラメータ] | [サービス名]:ftsvc [起動パラメータ]:何も指定しません。 |
[レジストリ レプリケーション] | 何も指定しません。 |
関連項目