5.3.8 監査ログ
EURでは,スプールデータを操作したときの情報を監査ログとして出力できます。
監査ログを出力するかどうかは,EUR Server - Spool Serviceの環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLAUDITLOGキーで設定します。監査ログを出力する場合は,SPOOLAUDITLOGキーに「1」を指定します。
- 監査ログ出力モード
-
監査ログ出力モードは,監査ログに出力する情報量を指定するモードです。次に示すモードがあります。
-
監査証跡管理システム連携モード
一般的に監査ログとして求められる「誰が」「いつ」「何を」「どうした」などの情報を出力するモードです。
-
詳細情報モード
監査証跡管理システム連携モードで出力する情報に加えて,EURの機能を実行するときに指定したプロパティや蓄積ファイルの属性情報を出力するモードです。
監査ログ出力モードは,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLLOGMODEキーで設定します。
監査証跡管理システムと連携する場合は,SPOOLLOGMODEキーに「0」(監査証跡管理システム連携モード)を指定します。
-
- 監査ログファイルに出力する情報
-
監査ログファイルの出力形式の詳細については,「(1) 出力形式」を参照してください。
監査ログファイルの出力項目の詳細については,「(2) 出力項目」を参照してください。
- 監査ログファイル名
-
監査ログファイルのファイル名は,eur_spool_audit.logです。
監査ログファイルのバックアップファイルのファイル名は,「eur_spool_audit_n.log」(nは整数値)です。
- 監査ログファイルの出力先の指定
-
監査ログファイルの出力先フォルダは,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLLOGキーで設定します。
- 監査ログファイルのファイルサイズ上限の指定
-
監査ログファイルのファイルサイズの上限は,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLLOGSIZEキーで設定します。指定できる値は750〜2,000,000で,単位はKBです。
監査ログファイルのファイルサイズの計算方法を次に示します。
-
監査ログ出力モードが監査証跡管理システム連携モードの場合
監査証跡管理システム連携モードの場合,監査ログの対象となる機能を1回実行すると,約300バイトの監査ログを出力します。
例えば,監査ログの対象となる機能を1日に10,000回実行すると仮定した場合の監査ログファイルのファイルサイズは,
「300(バイト)×10,000(回)=3,000,000(バイト)≒3,000(KB)」となります。
この例の場合は,監査ログファイルのファイルサイズ上限を設定するSPOOLLOGSIZEキーに「3000」を指定します。
-
監査ログ出力モードが詳細情報モードの場合
詳細情報モードの場合,監査ログの対象となる機能を1回実行すると,約500バイトの監査ログを出力します。
例えば,監査ログの対象となる機能を1日に10,000回実行すると仮定した場合の監査ログファイルのファイルサイズは,
「500(バイト)×10,000(回)=5,000,000(バイト)≒5,000(KB)」となります。
この例の場合は,監査ログファイルのファイルサイズ上限を設定するSPOOLLOGSIZEキーに「5000」を指定します。
-
- 監査ログファイルのバックアップファイル作成時刻の指定
-
監査ログファイルのバックアップファイルの作成時刻(ローカルタイム)は,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLLOGDATEキーで設定します。
- 監査ログファイルのバックアップファイル保持数の指定
-
監査ログファイルのバックアップファイルの保持数は,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLLOGNUMキーで設定します。指定できる値は1〜31です。
- 監査ログファイルの切り替え
-
監査ログファイルの切り替えを行う場合は,EUR Server - Spool Serviceの環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のAUDITセクションのSPOOLAUDITLOGキーに「1」を指定します。
監査ログファイルの切り替えを行う設定にすると,監査ログファイルは世代管理され,監査ログファイルのバックアップファイルは,バックアップファイル保持数までの世代が作成されます。
次に示すタイミング※で世代の切り替えが行われます。
-
監査ログファイルのファイルサイズが,環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のSPOOLLOGSIZEキーの設定値を超えたとき
-
環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のSPOOLLOGDATEキーのバックアップファイルの作成時刻を経過したあと,EUR Server - Spool Serviceがスプールデータの操作を実行したとき
-
eurpmlscコマンドまたは監査ログメソッドで,監査ログの切り替えを実行したとき
- 注※
-
-
1と2が同時に発生した場合,バックアップファイルは1つ作成されます。
-
1〜3が同時に発生した場合,バックアップファイルは2つ作成されます。
-
世代の切り替えが発生すると,監査ログファイル"eur_spool_audit.log"のファイル名が"eur_spool_audit_1.log"に変更されてバックアップファイルとして保存され,監査ログの出力先が新しい監査ログファイル"eur_spool_audit.log"に切り替わります。次に世代の切り替えが発生すると,保存済みのバックアップファイル"eur_spool_audit_1.log"のファイル名が"eur_spool_audit_2.log"に変更されたあと,同様にバックアップファイル"eur_spool_audit_1.log"と新しい監査ログファイル"eur_spool_audit.log"が作成されます。
以降,保存済みのバックアップファイルは,世代の切り替えが発生するごとに,ファイル名の末尾の数値に1を加えたファイル名に変更されます。ファイル名末尾の数値が大きいファイルほど,古いファイルになります。
なお,バックアップファイルの数がSPOOLLOGNUMキーで指定したバックアップファイルの保持数を超えるときは,古いファイル(ファイル名末尾の数値が最も大きいファイル)から順番に削除されます。
監査ログファイルの切り替えの流れを次の図に示します。
図5‒1 監査ログファイルの切り替えの流れ -
- 監査ログファイルを出力するタイミング
-
監査ログの出力対象となる機能の操作で,実行結果が正常終了の監査ログは,各操作の実行後のタイミングで出力されます。
ただし,次に示す操作の場合は,監査ログが出力されるタイミングが異なります。
-
蓄積した印刷データを,クライアントPCで印刷する場合※1
クライアントPCのEUR Client Serviceに印刷データ(EPF形式ファイル)を転送したときに監査ログが出力されます。
-
蓄積した印刷データを,帳票管理GUIを操作しているマシンで印刷またはプレビューする場合※1
帳票管理GUIを操作しているマシンのEUR Server - Spool Server Adapterに印刷データ(EPF形式ファイル)を転送したときに監査ログが出力されます。
-
蓄積した印刷データから生成したPDF形式ファイルを,帳票管理GUIを操作しているマシンで取得する場合※2
スプールサーバのEUR Server - Spool Serviceから帳票管理GUIを操作しているマシンのEUR Server - Spool Server Adapterにファイルデータ(PDF形式ファイル)を転送したときに監査ログが出力されます。
- 注※1
-
印刷データ(EPF形式ファイル)を転送したあとに,印刷がキャンセルされた場合,および印刷実行時にエラーが発生した場合も,監査ログに出力される実行結果は正常終了となります。
- 注※2
-
PDF形式ファイルを転送したあと,次に示す場合は,監査ログに出力される実行結果は正常終了となります。
-
帳票管理GUIを操作しているマシンのEUR Server - Spool Server AdapterでPDF形式ファイルの取得後にエラーが発生した場合
-
クライアントPCでPDF形式ファイルの取得がキャンセルされた場合
-
クライアントPCでPDF形式ファイルの取得時または取得後にエラーが発生した場合
-
-
- 〈この項の構成〉
(1) 出力形式
監査ログファイルの出力形式は,監査ログのフォーマットであることを示す「CALFHM」,監査ログのリビジョン番号,該当する出力項目の順で出力されます。
監査ログの出力形式を次に示します。
CALFHM X.X,△出力項目1=値1,△出力項目2=値2,・・・,△出力項目n=値n▼
- (凡例)
-
△:半角空白を示します。
▼:Windows環境の場合,改行コード(0x0d+0x0a)を示します。UNIX/Linux環境の場合,改行コード(0x0a)を示します。
(2) 出力項目
監査ログファイルの出力項目は,共通出力項目と固有出力項目の2種類があります。それぞれについて説明します。
-
共通出力項目
日立オープンミドルウェア製品で共通して出力される項目です。
-
固有出力項目
EUR独自で出力される項目です。
(a) 共通出力項目
共通出力項目に出力される値および内容を次の表に示します。
項番 |
出力項目 |
値 |
内容 |
|
---|---|---|---|---|
項目名 |
出力される属性名 |
|||
1 |
共通仕様識別子 |
− |
「CALFHM」固定 |
監査ログのフォーマットであることを示す識別子が出力されます。 |
2 |
共通仕様リビジョン番号 |
− |
「1.0」固定 |
監査ログを管理するためのリビジョン番号が出力されます。 |
3 |
通番 |
seqnum |
通番(1〜10桁の10進数) |
監査ログの通し番号が出力されます。 初期値は「1」です。最大値に到達した場合は初期値に戻ります。 |
4 |
メッセージID |
msgid |
KEEUnnnn-x |
EURのメッセージIDが出力されます。
メッセージについては,マニュアル「EUR メッセージ」を参照してください。 |
5 |
日付・時刻 |
date |
YYYY-MM-DDThh:mm:ss.tttTZD※1 |
監査ログの出力対象となる機能を実行した日時およびタイムゾーンが出力されます。 |
6 |
プログラム名 |
progid |
「EUR」固定 |
監査ログを出力するプログラムの名称が出力されます。 |
7 |
コンポーネント名 |
compid |
|
監査ログを出力するコンポーネントの名称が出力されます。 |
8 |
プロセスID |
pid |
プロセスID |
監査ログを出力するコンポーネントのプロセスIDが出力されます。 |
9 |
発生場所 |
ocp:host |
ホスト名 |
監査ログを出力するホストのホスト名が出力されます。 |
10 |
事象の種別 |
ctgry |
|
監査ログのカテゴリ名が出力されます。 |
11 |
事象の結果 |
result |
|
監査ログの出力対象となる機能の実行結果が出力されます。 |
12 |
サブジェクト識別情報 |
subj:uid |
|
監査ログの出力対象となる機能を実行したユーザ名が出力されます。 |
(b) 固有出力項目
固有出力項目に出力される値および内容を次の表に示します。
項番 |
出力項目 |
値 |
内容 |
|
---|---|---|---|---|
項目名 |
出力される属性名 |
|||
1 |
動作情報 |
op |
|
監査ログの出力対象となる機能の操作種別が出力されます。 操作種別に対応する帳票管理GUIの操作については,表5-13を参照してください。 |
2 |
オブジェクトロケーション情報※1 |
objloc:name |
格納ファイル名 |
格納ファイル名が出力されます。 |
3 |
objloc:date |
YYYYMMDD※3 |
作成日時が出力されます。 |
|
4 |
objloc:jobid |
ジョブID |
ジョブIDが出力されます。 |
|
5 |
objloc:printstartpage※2 |
印刷開始ページ |
印刷開始ページが出力されます。 |
|
6 |
objloc:printendpage※2 |
印刷終了ページ |
印刷終了ページが出力されます。 |
|
7 |
objloc:printerclass※2 |
プリンタクラス名 |
プリンタクラス名が出力されます。 |
|
8 |
objloc:clientaddress※2 |
蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレス |
蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレスが出力されます。 |
|
9 |
objloc:dispprintdlg※2 |
|
ダイアログ表示モードが出力されます。 |
|
10 |
objloc:printerselect※2 |
|
プリンタ指定方法が出力されます。 |
|
11 |
objloc:serverprinter※2 |
サーバプリンタ名 |
サーバプリンタ名が出力されます。 |
|
12 |
objloc:servertray※2 |
サーバトレイ名 |
サーバトレイ名が出力されます。 |
|
13 |
objloc:clientprinter※2 |
クライアントプリンタ名 |
クライアントプリンタ名が出力されます。 |
|
14 |
objloc:clienttray※2 |
クライアントトレイ名 |
クライアントトレイ名が出力されます。 |
|
15 |
objloc:groupname※2 |
帳票振り分けグループ名 |
帳票振り分けグループ名が出力されます。 |
|
16 |
objloc:printcopies※2 |
印刷部数 |
印刷部数が出力されます。 |
|
17 |
objloc:sortprint※2 |
|
印刷部数の単位が出力されます。 |
|
18 |
objloc:paperorientation※2 |
|
用紙の向きが出力されます。 |
|
19 |
objloc:spooltitle※2 |
スプールタイトル |
スプールタイトルが出力されます。 |
|
20 |
objloc:spoollimit※2 |
蓄積期限日 |
蓄積期限日が出力されます。 |
|
21 |
objloc:maxprintcount※2 |
上限印刷回数 |
上限印刷回数が出力されます。 |
|
22 |
objloc:enableget※2 |
|
取得可否が出力されます。 |
|
23 |
objloc:executableprint※2 |
|
実行可能印刷方式が出力されます。 |
|
24 |
objloc:jobkeycategory[n]※2※4 |
ジョブ検索キー分類 |
ジョブ検索キーの分類が出力されます。 |
|
25 |
objloc:jobkeydata[n]※2※4 |
ジョブ検索キー値 |
ジョブ検索キーの値が出力されます。 |
|
26 |
objloc:addrkeycategory※2 |
宛先キー分類 |
宛先キーの分類が出力されます。 |
|
27 |
objloc:addrkeydata※2 |
宛先キー値 |
宛先キーの値が出力されます。 |
|
28 |
objloc:outputfilekind※2 |
|
スプールデータの印刷データをファイル取得するときのファイル形式が出力されます。 |
|
29 |
変更前情報※2※5 |
before:printerclass |
プリンタクラス名 |
項番7「プリンタクラス名」の変更前の値が出力されます。 |
30 |
before:clientaddress |
蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレス |
項番8「蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレス」の変更前の値が出力されます。 |
|
31 |
before:dispprintdlg |
ダイアログ表示モード |
項番9「ダイアログ表示モード」の変更前の値が出力されます。 |
|
32 |
before:spoollimit |
蓄積期限日 |
項番20「蓄積期限日」の変更前の値が出力されます。 |
|
33 |
before:maxprintcount |
上限印刷回数 |
項番21「上限印刷回数」の変更前の値が出力されます。 |
|
34 |
before:enableget |
取得可否 |
項番22「取得可否」の変更前の値が出力されます。 |
|
35 |
before:printerselect |
プリンタ指定方法 |
項番10「プリンタ指定方法」の変更前の値が出力されます。 |
|
36 |
before:serverprinter |
サーバプリンタ名 |
項番11「サーバプリンタ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
37 |
before:servertray |
サーバトレイ名 |
項番12「サーバトレイ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
38 |
before:clientprinter |
クライアントプリンタ名 |
項番13「クライアントプリンタ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
39 |
before:clienttray |
クライアントトレイ名 |
項番14「クライアントトレイ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
40 |
before:groupname |
帳票振り分けグループ名 |
項番15「帳票振り分けグループ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
41 |
before:executableprint |
実行可能印刷方式 |
項番23「帳票振り分けグループ名」の変更前の値が出力されます。 |
|
42 |
before:jobkeycategory[n]※4 |
ジョブ検索キー分類 |
項番24「ジョブ検索キー分類」の変更前の値が出力されます。 |
|
43 |
before:jobkeydata[n]※4 |
ジョブ検索キー値 |
項番25「ジョブ検索キー値」の変更前の値が出力されます。 |
|
44 |
変更後情報※2※6 |
after:printerclass |
プリンタクラス名 |
項番7「プリンタクラス名」の変更後の値が出力されます。 |
45 |
after:clientaddress |
蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレス |
項番8「蓄積クライアント印刷時のクライアントPCのIPアドレス」の変更後の値が出力されます。 |
|
46 |
after:dispprintdlg |
ダイアログ表示モード |
項番9「ダイアログ表示モード」の変更後の値が出力されます。 |
|
47 |
after:spoollimit |
蓄積期限日 |
項番20「蓄積期限日」の変更後の値が出力されます。 |
|
48 |
after:maxprintcount |
上限印刷回数 |
項番21「上限印刷回数」の変更後の値が出力されます。 |
|
49 |
after:enableget |
取得可否 |
項番22「取得可否」の変更後の値が出力されます。 |
|
50 |
after:printerselect |
プリンタ指定方法 |
項番10「プリンタ指定方法」の変更後の値が出力されます。 |
|
51 |
after:serverprinter |
サーバプリンタ名 |
項番11「サーバプリンタ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
52 |
after:servertray |
サーバトレイ名 |
項番12「サーバトレイ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
53 |
after:clientprinter |
クライアントプリンタ名 |
項番13「クライアントプリンタ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
54 |
after:clienttray |
クライアントトレイ名 |
項番14「クライアントトレイ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
55 |
after:groupname |
帳票振り分けグループ名 |
項番15「帳票振り分けグループ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
56 |
after:executableprint |
実行可能印刷方式 |
項番23「帳票振り分けグループ名」の変更後の値が出力されます。 |
|
57 |
after:jobkeycategory[n]※4 |
ジョブ検索キー分類 |
項番24「ジョブ検索キー分類」の変更後の値が出力されます。 |
|
58 |
after:jobkeydata[n]※4 |
ジョブ検索キー値 |
項番25「ジョブ検索キー値」の変更後の値が出力されます。 |
項番 |
機能分類 |
出力対象となる機能 |
帳票管理GUIの操作 |
操作種別 |
---|---|---|---|---|
1 |
帳票出力 |
蓄積 |
なし |
Spool |
2 |
スプールデータの操作 |
スプールサーバでの印刷 |
印刷(蓄積拠点サーバ印刷) |
PrintSpoolReportServer |
3 |
クライアントPCでの印刷 |
印刷(蓄積クライアント印刷) |
PrintSpoolReportClient |
|
4 |
帳票管理GUIを操作しているマシンで印刷 |
印刷(このマシンで印刷) |
memGetSpoolFilePrint |
|
5 |
帳票管理GUIを操作しているマシンでプレビュー |
プレビュー |
memGetSpoolFilePreview |
|
6 |
印刷データのファイル取得(EPF形式またはPDF形式) |
なし |
GetSpoolFile |
|
7 |
印刷データのメモリ取得(EPF形式またはPDF形式) |
memGetSpoolFile |
||
8 |
帳票管理GUIを操作しているマシンでPDF形式ファイルを取得 |
PDF取得をクリック |
memGetSpoolFilePDF |
|
9 |
属性値変更 |
属性変更 |
SetSpoolFileAttribute |
|
10 |
削除 |
削除 |
DeleteSpoolFile |
|
11 |
一括削除 |
蓄積期限の切れた蓄積ファイルの一括削除 |
DeleteSpoolFileAll |
|
12 |
一覧取得 |
検索条件名をクリック |
GetSpoolFileOutline |
|
13 |
配送サービスへのログイン |
なし |
DeliveryLogin |
|
14 |
配送印刷 |
Delivery |
||
15 |
配送印刷した帳票の一覧取得 |
GetReportList |
||
16 |
EUR Server - Spool Serviceの操作 |
EUR Server - Spool Serviceの起動 |
なし |
Start |
17 |
EUR Server - Spool Serviceの停止 |
Stop |
(c) 連続出力項目
-
蓄積
蓄積のあとに続けて印刷を行う場合は,蓄積の監査ログに続けて,スプールサーバでの印刷またはクライアントPCでの印刷の監査ログが出力されます。
-
ユーザ管理ファイルによるユーザ認証の失敗
ユーザ管理ファイルによるユーザ認証に失敗したときは,認証失敗の監査ログに続けて,デフォルトユーザでの各蓄積ファイル操作の監査ログが出力されます。
また,そのあとも続けて操作する場合は,毎回認証失敗の監査ログとデフォルトユーザでの各蓄積ファイル操作の監査ログがセットで出力されます。
(d) 複数の帳票を一度に操作する場合
帳票管理GUIで複数の帳票を選択して一度に操作する場合やEUR Server - Spool Service Adapterで複数の帳票を指定して一度に実行する場合は,帳票ごとに1レコードの監査ログを出力します。
(3) 出力例
帳票をスプールサーバに蓄積したときの監査ログの出力例を次に示します。
-
監査ログ出力モードが監査証跡管理システム連携モードの場合
-
監査ログ出力モードが詳細情報モードの場合
(4) 監査ログのエンコーディング
監査ログのエンコーディングは,OSの言語およびロケール情報によって決まります。監査ログのエンコーディングを次の表に示します。
エンコーディング |
||||
---|---|---|---|---|
Windows |
UNIX/Linux※ |
|||
Shift-JIS |
EUC |
UTF-8 |
特定しない |
|
Shift-JIS(日本語版以外の場合はASCII文字の範囲) |
Shift-JIS |
EUC |
UTF-8 |
Shift-JIS(ASCII文字の範囲) |