$LENGTH(文字列長取得関数)
指定した文字列の長さ(バイト数)を取得します。
形式
返却値=$LENGTH(文字列)
指定する値
-
返却値
取得した文字列の長さを設定する変数名を指定します。
-
文字列
長さを取得する文字列を定数、変数または配列変数で指定します。定数を指定する場合は、「'(シングルクォーテーション)」で囲みます。
配列変数を指定すると、その配列に設定されている要素の数を返します。
終了状態
処理の終了状態とその内容を次に示します。
終了状態 |
内容 |
---|---|
NORMAL |
正常終了 |
NODATA |
− |
ERROR |
− |
スクリプト中断 |
引数の誤り、またはそのほかのエラー |
- (凡例)
-
−:該当しない
記述例
文字列「string length」の長さを取得して出力する場合の記述例を次に示します。
[SET_VALUE] DATA = 'string length' VAL = $LENGTH(DATA) MSG = 'LENGTH = ' +VAL $ECHO(MSG)
- 実行結果
-
LENGTH = 13