付録I.11 11-01の変更内容
-
Windows 10をJP1/IT Desktop Management 2 - Network Monitorの適用OSに追加した。
-
操作画面から、オンラインヘルプを起動するためのアイコンおよびボタンを削除した。
-
機器のメンテナンスで削除候補機器として検出された重複機器や不稼働機器を自動または手動で削除したとき、連動して自動的に、その機器のシステム構成情報が削除され、所属していたあて先グループやIDからもその機器が削除されるようにして、[システム構成情報の自動メンテナンス]メニュー、[システム構成情報の手動メンテナンス]メニューおよび[重複ホスト検索]タブを削除した。
-
接続先設定ファイル(itdmhost.conf)でエージェントの接続先を設定できるようにした。
-
「システム構成情報の取得」ジョブを実行するときの注意事項を追記した。
-
[システム構成]ウィンドウから表示できる[名前の変更]ダイアログボックスで、IPアドレスを変更する手順を削除した。また、運用キーの設定によって、[属性の変更]ダイアログボックスで変更できる項目が異なることを追記した。
-
システム構成情報のホスト名を変更する場合の注意事項を変更した。
-
ジョブを管理するフォルダの作成手順を修正した。