11.1.1 CSV形式ファイルに出力できる項目
CSVファイル出力では、出力する情報のテンプレートを用意しています。テンプレートごとに、CSV形式ファイルに出力できる項目を次の表に示します。
- 注※1
-
所属するあて先グループ、およびIDの名称が出力されます。
- 注※2
-
ジョブ実行状況の出力内容の補足説明を次の表に示します。
出力項目 |
出力内容 |
---|---|
ジョブ属性 |
フォルダ、通常ジョブ、IDジョブのうち、どれかが出力されます。 |
サーバ側実行日時 |
配布管理システムでジョブを実行した日時が出力されます。 |
サーバ側実行予定日時 |
ジョブ実行時に[スケジュール]パネルの「実行日時」で指定した日時が出力されます。 |
サーバ側実行期限 |
ジョブ実行時に[スケジュール]パネルの「実行期限」で指定した日時が出力されます。 |
サーバ側登録予定日時 |
ジョブ実行時に[スケジュール]パネルの「登録日時」で指定した日時が出力されます。 |
あて先別ジョブ実行日時 |
配布管理システムでジョブを実行した日時が出力されます。 |
DM識別コード |
配布したパッケージがWindowsでパッケージングしたもの(PC資源)なのか、UNIXでパッケージングしたもの(WS資源)なのかが出力されます。 |
エージェント側インストール日時 |
リモートインストールジョブの場合、パッケージング時の[スケジュール]パネルまたはジョブ実行時の[パッケージ]パネルで指定したインストール日時が出力されます。 |
実行状態 |
ジョブの実行状態が出力されます。ただし、「削除中」は出力されません。 |
ステータス |
[ジョブ実行状況]ウィンドウの[ジョブの詳細情報の表示]メニューで表示される、詳細情報の保守コードが出力されます。 |