付録G.2 13-00での変更内容
-
次のOSをサポート対象外とした。
-
Microsoft(R) Windows(R) 7
-
Windows(R) 8
-
Windows(R) 8.1
-
32ビット版のWindows 10
-
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012
-
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2
-
-
OfficeのサブスクリプションサービスのOfficeデスクトップアプリケーション(Excel)をサポートした。
また,Excel 2013(Office 2013)をサポート対象外とした。
-
JP1/AJS3 - Definition Assistantを2037年以降も使用する場合に関して,次の説明を追加または変更した。
-
2037年以降も使用する場合の前提プログラムのバージョン
-
スケジュールルールのジョブネットの実行開始日に指定できる西暦年の値
-
カレンダー定義情報部の「運用日」,「休業日」に指定できる西暦年の値
-
スケジュール定義情報部の「有効範囲」,「開始年月」に指定できる西暦年の値
-
-
システム(マネージャーホスト)上の前提プログラムのJP1/Baseに関する説明を変更した。
-
エラーチェック機能のチェック項目に,「有効範囲」のスケジュール制限に関する項目を追加した。
これに伴い,環境設定パラメーター「SCHEDULELIMIT」を追加した。
-
インストールに関する注意事項を追加した。
-
JP1/AJS3 for Enterprise Applications 13-00で追加されたLinux版の標準カスタムジョブ(JP1AMR3UX,JP1AMR3CPUX,JP1AMR3BWUX)を,Windows版の標準カスタムジョブ(JP1AMR3,JP1AMR3CP,JP1AMR3BW)と同様に扱えるようにした。
これに伴い,ユニット定義情報部の「カスタム種別」に,JP1AMR3UX,JP1AMR3CPUX,JP1AMR3BWUXを追加した。
-
JP1/AJS3 for Enterprise Applications 13-00で追加されたシステム管理情報に対応した。これに伴い,「R/3ジョブ定義情報部」に次の項目を追加した。
-
システム管理情報
-
システム管理拡張情報
-
-
通信暗号化機能でサポートするプロトコルに「TLSバージョン1.3」を追加した。
これに伴い,環境設定パラメーター「SSLPROTOCOL」を追加した。
-
JP1/AJS3 - Definition Assistantが動作しているホストの設定変更に関する説明を追加した。
-
WAN環境で使用する場合の通信に関する説明を追加した。
-
ユニット定義情報部の「カスタム種別」に,カスタムジョブ「CSAカスタムジョブ名」を追加した。
-
KAVZ0202-E,KAVZ0265-Eの説明を変更した。
-
KAVZ0552-Eのオペレーターの取る処置を変更した。