KAVU4314-E
Timeout occurred for the request to forcibly terminate a job sent to the agent (エージェントホスト名). Therefore, the job was set to end status (終了状態). (host name:マネージャーホスト名, job number:ジョブ番号, reason location:要因個所[要因個所], reason code:要因番号) 保守情報
エージェント(エージェントホスト名)へのジョブ強制終了要求がタイムアウトしたため,ジョブを終了状態(終了状態)にしました(ホスト名:マネージャーホスト名,ジョブ番号:ジョブ番号,要因個所:要因個所[要因個所],要因番号:要因番号) 保守情報
ジョブの強制終了要求がタイムアウトしました。
- (S)
-
要求された処理を中止し,ジョブを終了状態にします。
- (O)
-
メッセージ中の「マネージャーホスト名」に表示されたマネージャーホストから「エージェントホスト名」に表示されたエージェントホストに正常に通信できることを確認してください。
宛先通信ポート指定機能を有効にしている場合,保守情報にポート番号が出力されます。宛先通信ポートの指定が正しいか見直してください。なお,宛先通信ポートを取得する前にエラーが発生した場合,保守情報のポート番号には「0」が出力されます。宛先通信ポート指定機能については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 2.12.2(4) 宛先通信ポート指定機能」を参照してください。
また,統合トレースログでこのメッセージの前後にKAVUで始まるメッセージが出力されているかを確認してください。出力されている場合は,そのメッセージの説明も参照してください。