2.2.5 Web Consoleサーバを使用する場合の構成例
Web GUI,またはユーザーアプリケーションを利用してJP1/AJS3を監視する場合は,Web Consoleサーバを導入します。Web Consoleサーバを使用する場合のシステム構成例について次に説明します。
- 〈この項の構成〉
(1) Web Consoleサーバとマネージャーホストを同じホストで運用する場合
1台のホストにJP1/AJS3 - ManagerとJP1/AJS3 - Web Consoleを導入します。
クライアントとして,JP1/AJS3 - Viewのほかに,Web GUIまたはユーザーアプリケーションが利用できます。
なお,この構成は,ホストのOSがWindowsまたはLinuxの場合にだけ構築できます。
|
(2) Web Consoleサーバとマネージャーホストを異なるホストで運用する場合
JP1/AJS3 - ManagerとJP1/AJS3 - Web Consoleを別々のホストに導入します。
クライアントとして,JP1/AJS3 - Viewのほかに,Web GUIまたはユーザーアプリケーションが利用できます。
|
(3) Web ConsoleサーバをDMZに配置する場合
Web GUIやユーザーアプリケーションがインターネットを経由してHTTP接続する場合,Web ConsoleサーバをDMZに配置することを検討します。これによって,よりセキュアなシステム構成を実現できます。
|
|
(4) Web Consoleサーバを使用する場合の注意事項
クライアントとWeb Consoleサーバとの間に,ロードバランサーやリバースプロキシなどの中継装置を配置した構成はサポートしていません。