はじめに
このマニュアルは,JP1/Automatic Job Management System 3(以降,JP1/AJS3と省略します)のシステム設計について説明したものです。JP1/AJS3の機能を解説した,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 導入ガイド」の内容を踏まえた上でご利用ください。
なお,このマニュアルをお読みになる際の前提情報については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 導入ガイド」のはじめにの説明を参照してください。
- 〈はじめにの構成〉
■ マニュアルの構成
このマニュアルは,次に示す章から構成されています。
なお,このマニュアルは各OS(Operating System)に共通のマニュアルです。OSごとに差異がある場合は,本文中でそのつど内容を書き分けています。
- 第1章 システム設計の概要
-
JP1/AJS3導入時の設計作業の流れや,システム設計のポイントなどについて説明しています。
- 第2章 システム構成の設計
-
JP1/AJS3を運用する場合のシステム構成の設計について説明しています。
- 第3章 見積もり
-
JP1/AJS3の処理性能やシステム性能,データベース領域,ログサイズなどの見積もりについて説明しています。
- 第4章 インストールとセットアップに関する検討
-
JP1/AJS3のインストールとセットアップ時の設定項目について説明しています。
- 第5章 障害対策に関する検討
-
万一の不測の事態に備え,バックアップ・リカバリー方法の検討について説明しています。
- 第6章 メンテナンスの検討
-
データベースのメンテナンス作業の検討とメンテナンス時期の見積もりについて説明しています。
- 第7章 特別な運用をする場合の検討
-
QUEUEジョブ,サブミットジョブを使用する場合やキューレスジョブを使用する場合など,必要に応じて検討する事項について説明しています。
- 第8章 以前のバージョンからの移行
-
JP1/AJS2のアップグレード方法およびアップグレード時の注意事項について説明しています。
- 第9章 システム設計時の注意事項
-
システム設計での注意事項をまとめて説明しています。