Jisprt
機能
データファイルのレコードの内容を,指定した形式に編集して表示します。表示形式には,ダンプ形式,文字形式,および16進形式があります。
レコード内容の表示は,次に示すときに終了します。
-
データファイルのすべてのレコードの内容を,表示し終わったとき。
-
オプションで指定した範囲内のレコードの内容を,表示し終わったとき。
-
オプションで指定した件数分のレコードの内容を,表示し終わったとき。
形式
Jisprt [-t タイプ] {[-k キー項目名][-s 開始キー値[:x]][-e 終了キー値[:x]] | -d} [-c レコード件数] ファイル名
実行権限
Windowsの場合:Administrators権限(WindowsのUAC機能が有効な場合は管理者コンソールから実行)
UNIXの場合:スーパーユーザー権限またはJP1/Base管理者権限
格納先ディレクトリ
- Windowsの場合
-
インストール先フォルダ\bin\
- UNIXの場合
-
/opt/jp1base/bin/
引数
-t タイプ
レコード内容の表示形式を,次のどれかで指定します。
-
d(ダンプ形式)
-
c(文字形式)
-
h(16進形式)
省略時は,dを仮定します。
-k キー項目名
レコードの表示順序の基準にするキーの,キー項目名を指定します。省略時は,主キー順にレコードを表示します。
-s 開始キー値[:x]
表示を開始するキーの値を指定します。省略時は,いちばん小さい値を持つキーから表示します。キーの値を16進数で指定する場合,値のあとに:xを指定します。
-e 終了キー値[:x]
表示を終了するキーの値を指定します。省略時は,いちばん大きい値を持つキーまで表示します。キーの値を16進数で指定する場合,値のあとに:xを指定します。
-d
レコードを物理順に表示する場合に指定します。-k キー項目名,-s 開始キー値[:x],およびe 終了キー値[:x]と同時には指定できません。
-c レコード件数
表示するレコードの件数を指定します。
ファイル名
レコード内容を表示するファイルのファイル名を指定します。
注意事項
-
レコード内容をテキストファイルなどに出力したい場合は,>のあとに出力先のファイル名を指定します。
(例)
Jisprt sample > prt.txt
-
UJIS環境の場合,半角のカタカナをピリオドに置き換えて表示します。
戻り値
0 |
正常終了 |
1 |
異常終了 |