Hitachi

JP1 Version 13 JP1/Integrated Management 3 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス


VMware exporter設定ファイル(jpc_vmware_exporter.yml)

〈このページの構成〉

形式

YAML形式で記述します。

default:
    vsphere_host: "xxx.xxx.xxx.xxx"
    vsphere_user: "user"
    ignore_ssl: False
    specs_size: 5000
    fetch_custom_attributes: False
    fetch_tags: False
    fetch_alarms: False
    collect_only:
        vms: True
        vmguests: True
        datastores: True
        hosts: True
        snapshots: False

ファイル

jpc_vmware_exporter.yml

jpc_vmware_exporter.yml.model(モデルファイル)

格納先ディレクトリ

■統合エージェントホスト

Windowsの場合

  • 物理ホストのとき

    Agentパス\conf\

Linuxの場合

  • 物理ホストのとき

    /opt/jp1ima/conf/

説明

VMware exporterの動作を規定する設定ファイルです。

重要

セクション名「default」は,存在チェックの対象となるため,削除または変更をしないでください。

文字コード

UTF-8(BOM無し)

改行コード

Windowsの場合:CR+LF

Linuxの場合:LF

定義の反映時期

VMware exporterを再起動したときに反映されます。

記述内容

項目名

説明

変更可否

JP1/IM - Agentでユーザーが設定する内容

JP1/IM - Agentのデフォルト値

セクション名

セクション名を指定します。

監視対象を追加する際に,任意の値を指定します。

ここで設定したセクション名は,Prometheusがスクレイプする際に,パラメーターとして渡す必要があるため,Prometheus設定ファイル(jpc_prometheus_server.yml)のparamsに同じ値を設定します。

<設定例>

  • 監視対象1台目(固定)

    default

  • 監視対象2台目(任意)

    section01

  • 監視対象1台目(固定)

    default

  • 監視対象2台目(任意)

    任意の文字列

default

vsphere_host

接続先のホスト名またはIPアドレスを指定します。

ホスト名またはIPアドレス

"xxx.xxx.xxx.xxx"

vsphere_user

監視対象とするサーバに接続するためのユーザー名を指定します。

サーバのユーザー名

"user"

ignore_ssl

SSL証明書の確認有無を指定します。

  • True

    アラートを無視して接続する。

  • False

    アラートが発生した場合はエラーとして接続を行わない。

TrueまたはFalse

False

specs_size

ESXi配下の仮想マシンに対して,一度のスクレイプで収集できる仮想マシン台数の最大値を指定します。

正数値

5000

fetch_custom_attributes

カスタムオブジェクトをメトリックラベルとして収集するかを指定します。

vCenterで設定したタグ情報を取得します。vCenterは監視対象外のため,「False」固定です。

×

False

False

fetch_tags

オブジェクトタグをメトリックラベルとして収集するかを指定します。

vCenterで設定したタグ情報を取得します。vCenterは監視対象外のため,「False」固定です。

×

False

False

fetch_alarms

オブジェクト取得時にアラームをトリガーするかを指定します。

vCenterで設定したタグ情報を取得します。vCenterは監視対象外のため,「False」固定です。

×

False

False

collect_only:

収集するメトリックの設定部

vms

「VMS」カテゴリのメトリックを収集するかを指定します。

  • True

    収集する。

  • False

    収集しない。

TrueまたはFalse

True

vmguests

「VMGUESTS」カテゴリのメトリックを収集するかを指定します。

  • True

    収集する。

  • False

    収集しない。

TrueまたはFalse

True

datastores

「DATASTORES」カテゴリのメトリックを収集するかを指定します。

  • True

    収集する。

  • False

    収集しない。

TrueまたはFalse

True

hosts

「HOSTS」カテゴリのメトリックを収集するかを指定します。

  • True

    収集する。

  • False

    収集しない。

TrueまたはFalse

True

snapshots

「SNAPSHOTS」カテゴリのメトリックを収集するかを指定します。

  • True

    収集する。

  • False

    収集しない。

TrueまたはFalse

False

(凡例)

〇:変更可 ×:変更不可 −:該当なし