12.6.6 エージェントの状態が変更されたとき
エージェントの状態が変更されたときはJP1システムイベントが発行されます。発行されるJP1システムイベントを次の表に示します。
属性種別 |
項目 |
属性名 |
内容 |
|
---|---|---|---|---|
基本属性 |
イベントID |
(該当なし) |
「00004850」 |
|
メッセージ |
(該当なし) |
次に示すどれかが出力される
|
||
拡張属性 |
共通情報 |
重大度 |
SEVERITY |
重大度が設定される
|
ユーザー名 |
USER_NAME |
|
||
プロダクト名 |
PRODUCT_NAME |
「/HITACHI/JP1/PFM/STATE_EVENT」 |
||
オブジェクトタイプ |
OBJECT_TYPE |
「SERVICE」 |
||
オブジェクト名 |
OBJECT_NAME |
エージェントのサービスID |
||
オブジェクトID |
OBJECT_ID |
エージェントのサービスID |
||
事象種別 |
OCCURENCE |
「NOTICE」 |
||
発生元ホスト名※2 |
JP1_SOURCEHOST |
|
||
固有情報 |
マネージャーホスト名 |
JPC_MGR |
接続先PFM - Managerのホスト名 |
|
エージェントホスト名 |
JPC_AGENT |
|
||
モニターホスト名 |
JPC_MON_HOST |
接続先PFM - Web Consoleのホスト名 |
||
モニターポート番号 |
JPC_MON_PORT |
接続先PFM - Web Consoleのhttpリクエストポート番号 |
- 注※1
-
Collectorサービスが稼働状態からビジー状態または異常停止状態に移行したことを,Storeサービスが検知します。
また,検知のタイミングはStoreサービスに対してCollectorサービスからの収集イベントが10分以上ない場合に,StoreサービスからCollectorサービスに対してハートビートの確認を実施します。
このハートビートの確認でビジーまたは停止と判断されるとKAVE00333-EのJP1イベントをAgent StoreサービスまたはRM Storeサービスが発行します。
- 注※2
-
エージェントステータス変更イベントの一括発行機能が有効,かつ,Master Storeサービスがエージェントの状態変更を通知するJP1システムイベント(イベントID:00004850)を発行する場合に設定するプロパティです。
- 注※3
-
エージェントステータス変更イベントの一括発行機能でMaster StoreサービスがJP1イベントを発行した場合でも,発生元ホスト名の値は監視対象ホスト名となります。