Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management 運用ガイド


2.7.4 業務グループの運用

〈この項の構成〉

(1) 業務グループの定義内容を確認する

業務グループの定義内容を確認するには,jpcconf bgdef displayコマンドを使用します。

  1. PFM - Managerがインストールされているホストにログインする。

  2. PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうか確認する。

    jpctool service listコマンドを実行して,PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうかを確認します。起動されていない場合は起動させます。

  3. jpcconf bgdef listコマンドを実行して,定義されている業務グループ名を確認する。

    論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    出力結果は次のようになります。この例では,業務グループとして「groupA」,「groupB」,「groupC」が定義されていることが確認できます。

    groupA
    groupB
    groupC

    jpcconf bgdef listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  4. jpcconf bgdef displayコマンドを実行して,業務グループの定義内容を確認する。

    例えば,業務グループ「groupA」の定義内容を確認する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf bgdef display -group groupA

    なお,論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    出力結果は次のようになります。この例では,業務グループにホスト「HostA」,「HostB」が所属し,JP1資源グループ「resourceA」が関連づけられていることが確認できます。

    KAVE05444-I 業務グループ定義の表示処理を開始します
    Business Group Name    :groupA
    JP1 Resource Group Name:resourceA
    Host Name:
      HostA
      HostB
    注※

    PFM認証モードの場合は表示されません。

    jpcconf bgdef displayコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

(2) 業務グループの構成を変更する

(a) Performance Managementで定義した業務グループの構成を変更する

Performance Managementで定義した業務グループの構成は,業務グループ定義情報をファイルにエクスポートして編集し,再度インポートすることで変更できます。

この操作で使用するコマンド:

  • 業務グループ定義情報をエクスポートする場合

    jpcconf bgdef exportコマンド

  • 業務グループ定義情報をインポートする場合

    jpcconf bgdef importコマンド

  1. PFM - Managerがインストールされているホストにログインする。

  2. PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうか確認する。

    jpctool service listコマンドを実行して,PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうかを確認します。起動されていない場合は起動させます。

  3. jpcconf bgdef listコマンドを実行して,構成を変更する業務グループ名を確認する。

    論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    出力結果は次のようになります。この例では,業務グループとして「groupA」,「groupB」,「groupC」が定義されていることが確認できます。

    groupA
    groupB
    groupC

    jpcconf bgdef listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  4. jpcconf bgdef exportコマンドを実行する。

    例えば,業務グループ「groupA」の定義情報を,/tmp/businessgroup01.cfgファイルにエクスポートする場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf bgdef export -f /tmp/businessgroup01.cfg -group groupA

    なお,論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    jpcconf bgdef exportコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  5. テキストエディターなどで,/tmp/businessgroup01.cfgファイルを開く。

  6. /tmp/businessgroup01.cfgファイルを編集する。

    業務グループ定義ファイルの各定義内容を編集する方法については,「2.7.2(1)(b) 業務グループ定義ファイルを作成する」を参照してください。

  7. /tmp/businessgroup01.cfgファイルを検証する。

    次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf bgdef check -f /tmp/businessgroup01.cfg

    なお,論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    業務グループ定義ファイルに誤りがある場合,誤りの初出個所について,誤りの内容とファイル内での行番号を知らせるエラーメッセージが出力されます。誤りがあった場合は,メッセージ内容を参照して,誤りを修正してください。

    jpcconf bgdef checkコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  8. jpcconf bgdef importコマンドを実行する。

    次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf bgdef import -f /tmp/businessgroup01.cfg

    なお,論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    jpcconf bgdef importコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

(b) JP1/IMで定義した業務グループの構成を変更する

JP1/IMで定義した業務グループの構成を変更するには,JP1/IMで定義内容を更新してPerformance Managementに再度インポートします。手順については,「2.7.3 JP1/IMで定義した業務グループの利用」を参照してください。

なお,業務グループの構成変更に伴い,業務グループを割り当てたJP1ユーザーを削除する場合,そのJP1ユーザーに割り当てられ,業務グループと対応づけられているJP1資源グループから,Performance Managementを操作するために必要なJP1権限レベルを削除してください。削除するJP1権限レベルは「JP1_PFM_Operator」です。

JP1ユーザーの操作権限の設定方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

(3) 業務グループを削除する

(a) Performance Managementで定義した業務グループを削除する

業務グループを削除するには,jpcconf bgdef deleteコマンドを使用します。

  1. PFM - Managerがインストールされているホストにログインする。

  2. PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうか確認する。

    jpctool service listコマンドを実行して,PFM - Managerの各サービスが起動されているかどうかを確認します。起動されていない場合は起動させます。

  3. jpcconf bgdef listコマンドを実行して,削除する業務グループ名を確認する。

    論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    出力結果は次のようになります。この例では,業務グループとして「groupA」,「groupB」,「groupC」が定義されていることが確認できます。

    groupA
    groupB
    groupC

    jpcconf bgdef listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  4. jpcconf bgdef deleteコマンドを実行する。

    例えば,業務グループ「groupB」を削除する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf bgdef delete -group groupB

    なお,論理ホスト運用している場合は-lhostオプションで論理ホスト名を指定して実行します。

    jpcconf bgdef deleteコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  5. jpcconf bgdef listコマンドを実行して,業務グループが削除されているかどうかを確認する。

    手順3と同様に指定して,コマンドを実行します。

    出力結果は次のようになります。この例では,業務グループとして「groupB」が削除されていることが確認できます。

    groupA
    groupC

(b) JP1/IMで定義した業務グループを削除する

JP1/IMで定義した業務グループを削除するには,JP1/IMで業務グループを削除してPerformance Managementに再度インポートします。手順については,「2.7.3 JP1/IMで定義した業務グループの利用」を参照してください。

なお,JP1/IMで定義した業務グループを削除する場合,業務グループと対応するJP1資源グループから,Performance Managementを操作するために必要なJP1権限レベルを削除してください。削除はJP1ユーザー単位で実施します。削除するJP1権限レベルは「JP1_PFM_Operator」です。

JP1ユーザーの操作権限の設定方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。