5.5.1 設定手順
(1) PFM - Web Consoleのヘルプからマニュアルを参照する場合
-
PFM - Web Consoleのセットアップ手順に従い,PFM - Web ConsoleにPFM - AgentまたはPFM - RMを登録する(PFM - AgentまたはPFM - RMの追加セットアップを実施する)。
-
PFM - Web Consoleがインストールされているホストで,マニュアルのコピー先ディレクトリを確認する。
表5‒27 マニュアルのコピー先フォルダ マニュアル
コピー先フォルダ
JP1/Performance Management 設計・構築ガイド
/opt/jp1pcwebcon/doc/言語コード/pcsy/
JP1/Performance Management 運用ガイド
/opt/jp1pcwebcon/doc/言語コード/pcop/
JP1/Performance Management リファレンス
/opt/jp1pcwebcon/doc/言語コード/pcre/
パフォーマンス管理 基本ガイド
/opt/jp1pcwebcon/doc/言語コード/pcgs/
JP1/Performance ManagementのPFM - AgentまたはPFM - RMマニュアル
/opt/jp1pcwebcon/doc/言語コード/XXXX/※
- 注※
-
PFM - AgentまたはPFM - RMマニュアルはフォルダを作成する必要があります。XXXXには,PFM - AgentまたはPFM - RMのヘルプIDを指定してください。ヘルプIDについては,各PFM - AgentまたはPFM - RMマニュアルの付録に記載されている識別子一覧を参照してください。
-
手順2で確認したディレクトリ配下に,マニュアル提供媒体から該当するファイルおよびディレクトリをコピーする。
- メモ
-
マニュアル提供媒体には,「該当するマウントポイント/MAN/3021」配下に資料番号ディレクトリ単位でマニュアルが格納されています。ここに格納されているマニュアルがどの製品に対応するかを確認する場合は,資料番号ディレクトリ配下のINDEX.HTMまたはPDFマニュアルを参照してください。
- HTMLマニュアルの場合
-
/提供媒体のマウントポイント/MAN/3021/資料番号フォルダ(03004A0Dなど)下の,すべてのHTMLファイル,CSSファイルおよびGRAPHICSディレクトリ
- PDFマニュアルの場合
-
/提供媒体のマウントポイント/MAN/3021/資料番号フォルダ(03004A0Dなど)下の,PDFファイル
コピーする際,HTMLマニュアルの場合はINDEX.HTMファイルが,PDFマニュアルの場合はPDFファイル自体が,作成したディレクトリ配下に配置されるようにしてください。
-
PFM - Web Consoleを再起動する。
(2) お使いのマシンのハードディスクからマニュアルを参照する場合
提供媒体から直接HTMLファイル,CSSファイル,PDFファイル,およびGIFファイルを任意のディレクトリにコピーしてください。
HTMLマニュアルの場合,次のディレクトリ構成になるようにしてください。
html(HTMLファイルおよびCSSファイルを格納) └GRAPHICS(GIFファイルを格納)