Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management 設計・構築ガイド


5.3.11 PFM - RMの監視対象の物理ホスト名の変更手順

〈この項の構成〉

(1) 監視対象の監視対象名を変更しない場合

監視対象に対応したリモートエージェントの監視対象ホスト名の設定を,新しいホスト名に変更する必要があります。リモートエージェント(インスタンス名:inst1)の監視対象ホスト名をhostAからhostBに変更する場合の,コマンドの実行手順を次に示します。

  1. jpcconf target setup -key RMPlatform -inst inst1 -target hostAコマンドを実行する。

    ここでは,対話形式の実行例を示していますが,jpcconf target setupコマンドは非対話形式でも実行できます。jpcconf target setupコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

  2. Target Host:hostBと入力する。

    コマンドの指示に従って監視対象ホストの設定項目を入力します。設定項目を入力したら,リターンキーを押して設定してください。

    図5‒9 PFM - RMの監視対象ホスト名の変更例(監視対象の監視対象名を変更しない場合)

    [図データ]

(2) 監視対象の監視対象名を変更する場合

監視対象に対応したリモートエージェントを再作成する必要があります。リモートエージェントを再作成する手順を次に示します。

  1. jpcconf target unsetupコマンドを実行して,監視対象に対応したリモートエージェントを削除する。

  2. jpcconf target setupコマンドを実行して,新しい監視対象ホスト名でリモートエージェントを追加する。

なお,監視対象のパフォーマンスデータは引き継げません。

図5‒10 PFM - RMの監視対象ホスト名の変更例(監視対象の監視対象名を変更する場合)

[図データ]

jpcconf target setupコマンドおよびjpcconf target unsetupコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。