jbs_start(UNIX限定)
機能
JP1/Base(イベントサービス,ユーザー管理機能を含むプロセス管理機能,およびログファイルトラップ管理デーモン)を起動します。
このコマンドを使って,JP1/Baseを自動起動させるには,JP1/Baseのインストールとセットアップの完了後,次に示す操作が必要です。
cd /etc/opt/jp1base cp -p jbs_start.model jbs_start
形式
jbs_start
実行権限
スーパーユーザー権限またはJP1/Base管理者権限
格納先ディレクトリ
/etc/opt/jp1base/
注意事項
-
JP1/Baseのプロセス群に起動要求を出したあと,戻り値0で終了します。プロセス群が正しく起動したかどうかは,jbs_startコマンドの終了後,jbs_spmd_statusコマンドで確認してください。
-
Linuxの場合,標準設定でコアファイル出力時の最大サイズが「0」となっていることがあります。この場合,コアダンプは出力されません。このため,コアダンプが出力できるように,jbs_startスクリプトおよびjbs_start.clusterスクリプトは,標準で次のように設定されています。
if [ 'uname' = Linux ]; then ulimit -c unlimited fi
この設定がご使用マシンのセキュリティポリシーに反する場合は,次のように行の先頭に「#」を付けてコメント行に変更してください。
#if [ 'uname' = Linux ]; then #ulimit -c unlimited #fi
コメント行に変更すると,ファイルの設定は無効になります。ただし,JP1/Baseのプロセスのセグメンテーション障害やバス障害などのコアダンプ出力契機にコアダンプが出力されないため,調査ができないことがあります。
-
このコマンドをリモートシェルコマンドで実行する場合,標準入力,標準出力,および標準エラー出力を切断(標準入力,標準出力,標準エラー出力に/dev/nullを割り当てる)しておいてください。JP1/Baseのプロセスの起動が完了しても,リモートシェルコマンドが終了しないおそれがあります。
-
次に示すような場合,自動起動スクリプトの環境変数LANGの言語種別を日本語にする必要があります。
-
転送設定ファイル(forward)のイベントフィルターに日本語を指定する場合
-
ユーザープログラム内でJP1イベント取得関数(JevGetOpen)のlpszFilterパラメーターに日本語を指定する場合
-
JP1/IMを使用してJP1/IMの各種フィルターに日本語を指定する場合※
注※ 言語種別の設定が必要なサーバの条件については,マニュアル「JP1/Integrated Management 2 - Manager 導入・設計ガイド」を参照してください。
-
-
自動起動スクリプト(jbs_start)は,初期設定でLC_ALL,LC_COLLATE,LC_CTYPE,LC_MONETARY,LC_NUMERIC,LC_TIME,およびLC_MESSAGESのロケール設定を解除(unset)します。
戻り値
0 |
正常終了 |
1 |
引数が二つ以上指定されている |