Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Integrated Management 2 - Manager 構築ガイド


6.8.4 JP1/Cm2/NNMとの連携でのセットアップ

ここでは,バージョン8以前のJP1/Cm2/NNMと連携する場合のセットアップについて説明します。JP1/IM - EG for NNMiを使用してJP1/NNMiと連携する場合のセットアップについては,マニュアル「JP1/Integrated Management - Event Gateway for Network Node Manager i」を参照してください。

〈この項の構成〉

(1) システム監視オブジェクトで監視するためのセットアップ

バージョン8以前のJP1/Cm2/NNMと連携するには,JP1/Cm2/NNMが発行するSNMPトラップをJP1イベントに変換して,それをセントラルスコープで監視できるように設定します。

連携のセットアップについては,次のマニュアルもあわせて参照してください。

(a) JP1/Cm2/NNMのホストの場合

バージョン8以前のJP1/Cm2/NNMがインストールされているマネージャーでは,次のようにセットアップします。

  1. JP1/BaseのSNMPトラップ変換機能を設定する。

    SNMPトラップをJP1イベントに変換するため,JP1/BaseのSNMPトラップ変換機能の設定をします。JP1/BaseのSNMPトラップ変換機能の設定は,バージョン8以前のJP1/Cm2/SSOと連携する場合と同じです。

    SNMPトラップ変換機能の設定手順については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」のイベント変換機能の設定の章を参照してください。

    設定手順の概要を次に示します。

    • NNMとJP1/Baseの連携を設定(imevtgw_setupを実行)する

    • NNMのURLを設定する

    • JP1イベントの送信先を設定する

    • フィルター定義ファイル(snmpfilter.conf)を設定する

  2. JP1/BaseのSNMPトラップ変換機能のフィルター定義ファイルを編集する。

    JP1/BaseのSNMPトラップ変換機能のフィルター定義ファイル(snmpfilter.conf)に,セントラルスコープで扱うSNMPトラップを変換するための設定を記述したサンプルファイル(snmpfilter_im_sample.conf)の内容を追加します。

    ファイル名は次のとおりです。

    ・SNMPトラップ変換機能のフィルター定義ファイル

    Windowsの場合:

     Baseパス\conf\evtgw\snmpfilter.conf

    UNIXの場合:

     /etc/opt/jp1base/conf/evtgw/snmpfilter.conf

    ・セントラルスコープのサンプルファイル

    Windowsの場合:

     Scopeパス\conf\snmpfilter_im_sample.conf

    UNIXの場合:

     /etc/opt/jp1scope/conf/snmpfilter_im_sample.conf

    重要
    • サンプルファイルの行頭にある[+]はSNMPトラップのバリアブルバインディングをJP1イベントに取り込む設定です。外さないでください。

    • フィルター定義ファイルのサイズには制限があります。そのため,サンプルファイルの定義のうち,お客様の環境で監視対象とするSNMPトラップに関する定義だけをフィルター定義ファイルに追加してください。

      フィルター定義ファイルのサイズの制限については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。