Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド


22.2.3 JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する手順(複製先の作業)

JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する場合,複製後に IPアドレスまたはホスト名を変更するとき,両方とも変更しないとき,および両方とも変更するときで,手順が異なります。それぞれの場合の複製先の仮想マシンでの手順を説明します。

〈この項の構成〉

(1) IPアドレス・ホスト名を両方とも変更しない場合

JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する場合で,IPアドレス・ホスト名を両方とも変更しないとき,複製先の仮想マシンで必要な手順を次に示します。

  1. ディスク複製インストール時の複製後にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ディスク複製インストール時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  2. マネージャー用接続許可設定ファイルを使用する場合は,複製先の環境に合わせてマネージャー用接続許可設定ファイルを編集する。

    マネージャー用接続許可設定ファイルについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 2.3.9 JP1/AJS3へ接続するホストの制限」を参照してください。

  3. 運用に応じてJP1/BaseサービスおよびJP1/AJS3サービスの自動起動を再設定する。

    JP1/Baseサービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

    JP1/AJS3サービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 4.2.4 JP1/AJS3のサービスの自動起動および自動終了の設定」を参照してください。

(2) IPアドレスだけを変更する場合

JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する場合で,IPアドレスを変更し,ホスト名を変更しないとき,複製先の仮想マシンで必要な手順を次に示します。

  1. IPアドレス変更時にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    IPアドレス変更時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  2. ディスク複製インストール時の複製後にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ディスク複製インストール時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  3. マネージャー用接続許可設定ファイルを使用する場合は,複製先の環境に合わせてマネージャー用接続許可設定ファイルを編集する。

    マネージャー用接続許可設定ファイルについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 2.3.9 JP1/AJS3へ接続するホストの制限」を参照してください。

  4. 運用に応じてJP1/BaseサービスおよびJP1/AJS3サービスの自動起動を再設定する。

    JP1/Baseサービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

    JP1/AJS3サービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 4.2.4 JP1/AJS3のサービスの自動起動および自動終了の設定」を参照してください。

(3) ホスト名だけを変更する場合

JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する場合で,ホスト名を変更し,IPアドレスを変更しないとき,複製先の仮想マシンで必要な手順を次に示します。

  1. ホスト名変更時にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ホスト名変更時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  2. ディスク複製インストール時の複製後にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ディスク複製インストール時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  3. マネージャー用接続許可設定ファイルを使用する場合は,複製先の環境に合わせてマネージャー用接続許可設定ファイルを編集する。

    マネージャー用接続許可設定ファイルについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 2.3.9 JP1/AJS3へ接続するホストの制限」を参照してください。

  4. QUEUEジョブ・サブミットジョブの実行環境を回復する。

    標準構成(ISAMレス)の場合は,必要ありません。

    複製先ホストのQUEUEジョブ・サブミットジョブの実行環境を削除し,jpqimportコマンドを使用してQUEUEジョブ・サブミットジョブ環境を再作成します。また,jpqimportコマンドの実行後,jpqimportコマンドの戻り値が0(正常終了)であることを確認します。

    jpqimportコマンドについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス 4. 特別な運用で使用するコマンド jpqimport」を参照してください。

  5. 運用に応じてJP1/BaseサービスおよびJP1/AJS3サービスの自動起動を再設定する。

    JP1/Baseサービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

    JP1/AJS3サービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 4.2.4 JP1/AJS3のサービスの自動起動および自動終了の設定」を参照してください。

(4) IPアドレス・ホスト名を両方とも変更する場合

JP1/AJS3 - Managerのセットアップ後に仮想マシンを複製する場合で,IPアドレス・ホスト名を両方とも変更するとき,複製先の仮想マシンで必要な手順を次に示します。

  1. IPアドレス変更時にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    IPアドレス変更時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  2. ホスト名変更時にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ホスト名変更時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  3. ディスク複製インストール時の複製後にJP1/Baseで必要な作業を実施する。

    ディスク複製インストール時にJP1/Baseで必要な作業については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

  4. マネージャー用接続許可設定ファイルを使用する場合は,複製先の環境に合わせてマネージャー用接続許可設定ファイルを編集する。

    マネージャー用接続許可設定ファイルについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 2.3.9 JP1/AJS3へ接続するホストの制限」を参照してください。

  5. QUEUEジョブ・サブミットジョブの実行環境を回復する。

    標準構成(ISAMレス)の場合は,必要ありません。

    複製先ホストのQUEUEジョブ・サブミットジョブの実行環境を削除し,jpqimportコマンドを使用してQUEUEジョブ・サブミットジョブ環境を再作成します。また,jpqimportコマンドの実行後,jpqimportコマンドの戻り値が0(正常終了)であることを確認します。

    jpqimportコマンドについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス 4. 特別な運用で使用するコマンド jpqimport」を参照してください。

  6. 運用に応じてJP1/BaseサービスおよびJP1/AJS3サービスの自動起動を再設定する。

    JP1/Baseサービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

    JP1/AJS3サービスの自動起動の開始方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編) 4.2.4 JP1/AJS3のサービスの自動起動および自動終了の設定」を参照してください。