6.1.3 プロジェクトの環境設定

次に示すプロジェクトの環境設定をします。なお,ここでは,例としてEclipseの場合の手順を示します。

<この項の構成>
(1) DocumentBrokerクラスライブラリの設定
(2) Eclipseの設定
(3) JSPとServletを実行するJ2EEサーバの設定
(4) リソースの取り込み

(1) DocumentBrokerクラスライブラリの設定

次に示す手順でDocumentBrokerクラスライブラリを設定します。

  1. 「ビルド・パス」から「外部アーカイブの追加」をクリックします。
  2. DocumentBrokerクラスライブラリの名前とパスを指定して,「OK」ボタンをクリックします。
    ライブラリパス:<インストールディレクトリ>¥DocBroker¥Developer¥lib¥djlib5_j2ee.jar

DocumentBrokerクラスライブラリが「参照ライブラリー」として設定されます。

(2) Eclipseの設定

Eclipse上でJDKの設定します。詳細はマニュアル「Cosminexus V9 アプリケーションサーバ アプリケーション開発ガイド」を参照してください。

(3) JSPとServletを実行するJ2EEサーバの設定

Eclipseから操作するJ2EEサーバを設定します。詳細はマニュアル「Cosminexus V9 アプリケーションサーバ アプリケーション開発ガイド」を参照してください。

(4) リソースの取り込み

次に示すディレクトリのファイルを解凍して,Web モジュール・プロジェクトで必要なファイルをプロジェクトに取り込みます。

ソース・フォルダー:
<インストールディレクトリ>¥DocBroker¥Developer¥sample¥websample¥src
Web ルート・フォルダー:
<インストールディレクトリ>¥DocBroker¥Developer¥sample¥websample¥dbjsample
注意
デフォルトで取り込まれる「index.jsp」は削除します。