4.10.3 RDエリア定義情報ファイルの記述例

RDエリア定義情報ファイルの記述例を次に示します。

#下記の場合,ClassAはTBLArea1,ClassBはTBLArea2,それ以外のクラスはTBLArea3に格納される。

TableArea,TBLArea1,ClassA
TableArea,TBLArea2,ClassB
TableArea,TBLArea3

 

#下記の場合,ClassAのPropAをキーとするインデクスはIDXArea1,ClassAのそれ以外インデクスはIDXArea2,それ以外のクラスのインデクスはIDXArea3に格納される。

IndexArea,IDXArea1,ClassA,PropA
IndexArea,IDXArea2,ClassA
IndexArea,IDXArea3

 

#以下のLOB格納用RDエリアは格納先RDエリアが重複しないように指定する。

LobArea,LOBArea,dmaClass_ContentTransfer
SGMLTEXTLobArea,SGMLTEXTArea
NgramIndexArea,NGRMArea1,ClassA
NgramIndexArea,NGRMArea2,ClassB
FreeWordIndexArea,FREEArea,ClassC,PropB