RDエリア定義情報ファイルを記述する場合の規則を次に示します。
RDエリア定義情報ファイルの記述形式を次に示します。
各項目について説明します。
表4-20 RDエリアの種別
種別 | 説明 | 出力するデータベース定義文に種別に対応する指定がない場合の指定値 | クラス名の指定 | プロパティ名の指定 |
---|---|---|---|---|
TableArea | 表として定義されるクラスとRDエリア名を対応付ける。 | USERAREA | 省略可 | 指定不要 |
IndexArea | データベースのインデクスとして定義されるプロパティとRDエリアを対応付ける。 | INDEXAREA | 省略可 | 1から最大16個指定 |
LobArea | 文書実体を管理するクラスとLOB列格納用RDエリア名を対応付ける。 | BLOBAREA | 省略不可 dmaClass_ContentTransferクラスを指定する。 | 指定不要 |
SGMLTEXTLobArea | 全文機能付き文書クラスと全文検索用の文書内容格納用RDエリア名を対応付ける。 | BLOBAREA | 省略不可 | 指定不要 |
NgramIndexArea | 全文検索機能付き文書クラスに定義される全文検索インデクスと全文検索インデクス格納用RDエリア名を対応付ける。 | BLOBAREA | 省略不可 | 指定不要 |
FreeWordIndexArea | 全文検索機能付き文字列型プロパティに定義される全文検索インデクスと全文検索インデクス格納用RDエリア名を対応付ける。 | BLOBAREA | 省略不可 | 1個指定する |