2.7.8 AX6300Sシリーズの場合
AX6300Sシリーズの例外部品を次に示します。
-
電源ユニット,FANユニットは,別筐体として下部に表示します。
Network Element Manager for AX SeriesがサポートするMSU,NIFボードの一覧を次の表に示します。
分類 |
サポートするボード種別 |
型名 |
---|---|---|
MSUボード |
MSU-1A |
AX-F6300-51A |
MSU-1B |
AX-F6300-51B |
|
NIFボード |
NH1G-48T |
AX-F6300-711T |
NH1G-16S |
AX-F6300-712S |
|
NH1G-24S |
AX-F6300-713S |
|
NH1G-24T |
AX-F6300-713T |
|
NH1GS-6M |
AX-F6300-714M |
|
NH10G-1RX |
AX-F6300-721F |
|
NH10G-4RX |
AX-F6300-722F |
|
NH10G-8RX |
AX-F6300-723F |
- 〈この項の構成〉
(1) 表示しない部品
Network Element Manager for AX Seriesが,AX6300Sシリーズの表面パネルのイメージ図に表示しない部品を次の表に示します。
部位 |
表示しない部品 |
|
---|---|---|
電源ユニット |
電源コネクタ |
|
ボード(表示対象の全種) |
レバー |
|
MSUボード |
ボード種別ラベル SDカードACC LED |
|
NIFボード |
NH1G-16S |
LINK LED |
NH1G-24S |
STATUS LEDラベル LINK LED |
|
NH1G-24T |
STATUS LEDラベル |
|
NH1GS-6M |
SEL LED SFPポートのLINK/TR LED |
|
NH10G-1RX NH10G-4RX NH10G-8RX |
T/R LED |
(2) 固定表示する部品
Network Element Manager for AX Seriesは,次の部品を固定表示します。
-
MSUボードのCONSOLEポート
-
MSUボードのAUXポート
-
MSUボードのMANAGEMENTポートT/R LED
(3) 実際とは異なる表示をする部品
次の部品は実際とは異なる表示をします。
-
MSUボードのSYSTEM2 LED
実際の機器で点滅表示時には,パネル画面上では点灯表示となります。
-
電源ユニットの番号をPOWERラベルの直後に表示します。
(4) 実際にはないが表示する部品
次の部品は,実際のAX6300Sシリーズのパネルにはありませんが,イメージ図に表示されます。
-
NH10G-1RX,NH10G-4RX,NH10G-8RXボードのポート上部,または下部のインタフェース種別表示
詳細は「(7)ポートの状態表示」を参照してください。
(5) ボードの状態表示
ボードがどのように表示されるかについて説明します。
(a) MSUボードの状態表示
MSUボードがどのように表示されるかを次の表に示します。
網掛け |
LED色 |
MSUボードの状態 |
---|---|---|
無し |
緑 |
稼働中 |
赤 |
赤 |
障害中 |
黄 |
黄 |
保守中 |
無し |
− |
未実装 |
(凡例)−:該当しない
(b) NIFボードの状態表示
NIFボードがどのように表示されるかを次の表に示します。
NIFボード種別表示 |
網掛け |
STATUS LED色 |
MSUボード状態 |
NIFボード状態 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
有り |
無し |
緑 |
実装 |
稼働中 |
実装 |
稼働中 |
無し |
緑 |
消灯 |
初期化中 |
|||
赤 |
赤 |
障害中 |
||||
黄 |
黄 |
保守中, コンフィグレーションで運用停止中 |
||||
青 |
− |
実装※1 |
||||
無し |
実装 |
未実装 |
||||
実装 |
準備中, 障害中 |
− |
||||
未実装または情報取得不可状態 |
||||||
− |
(凡例)−:該当しない
- 注※1
-
実装されているNIFボードが未サポートの場合は,蓋に青く網掛けして表示します。
(6) MANAGEMENTポートの状態表示
MANAGEMENTポートがどのように表示されるかを次の表に示します。
図柄 |
STATUS LED色 |
MSUボード状態 |
ポート状態 |
---|---|---|---|
|
緑 |
稼働中 |
稼働中 |
黄 |
障害中 |
||
|
消灯 |
disable状態, 保守中(メンテナンス中), 回線テスト中, 未使用 |
(7) ポートの状態表示
ポートがどのように表示されるかを次の表に示します。
NIFボード 種別 |
ポート図柄 |
インタフェース 種別表示 |
ポート 周囲色 |
Line 状態 |
---|---|---|---|---|
NH1G-24T※1 NH1G-48T※1 |
|
(非表示) |
− |
稼働中 |
|
(非表示) |
黄 |
障害中 |
|
|
(非表示) |
赤 |
運用中 (回線障害発生中) |
|
|
(非表示) |
− |
初期化中 |
|
|
(非表示) |
保守中(メンテナンス中), 回線テスト中, コンフィグレーションで運用停止中 |
||
NH1G-16S NH1G-24S NH1GS-6M |
|
※2 |
− |
稼働中 |
|
※2 |
黄 |
障害中 |
|
|
※2 |
赤 |
運用中 (回線障害発生中) |
|
|
※2 |
− |
初期化中 |
|
|
※2 |
保守中(メンテナンス中), 回線テスト中, コンフィグレーションで運用停止中 |
||
NH10G-1RX NH10G-4RX NH10G-8RX |
|
※3 |
− |
稼働中 |
|
※4 |
黄 |
障害中 |
|
|
※4 |
赤 |
運用中 (回線障害発生中) |
|
|
※5 |
− |
初期化中 |
|
|
※5 |
保守中(メンテナンス中), 回線テスト中, コンフィグレーションで運用停止中 |
(凡例)−:該当しない
- 注※1
-
実際のポート形状を180度回転した図柄で表示します。
- 注※2
-
インタフェース種別は,ポートの管理情報一覧画面に表示します。
1000BASE-LX,1000BASE-SX,1000BASE-SX2,1000BASE-LH,1000BASE-BX10-D,1000BASE-BX10-U,1000BASE-BX40-D,1000BASE-BX40-U以外の場合,または接続されていない場合は「???」(種別不明)を表示します。
- 注※3
-
インタフェース種別表示には,SR,LR,ER,ZRを表示します。SRは10GBASE-SR,LRは10GBASE-LR,ERは10GBASE-ER,ZRは10GBASE-ZRを示します。
- 注※4
-
インタフェースケーブルが接続されている場合は,SR,LR,ER,ZRを表示し,接続されていない場合は「???」(種別不明)を表示します。
- 注※5
-
インタフェース種別表示には,「???」(種別不明)を表示します。