仮想ホストのリブート

機能

指定した仮想ホストをリブートします。このAPIを実行すると,リブートのタスクが登録されます。

利用期間ではない仮想ホストはリブートできません。

APIのサポートバージョン

このAPIは,01.00以降で提供します。

HTTPリクエスト形式

仮想ホストをリブートするAPIのHTTPリクエスト形式を次の表に示します。

項目
MethodPOST
URI/jp1itrm/api/instances/リソースID/reboot
Query Stringrealm=業務グループID
注※
リクエストに使用するURIおよびQuery Stringは,APIクライアントで生成するのではなく,仮想ホストの一覧の取得で返却される「仮想ホスト操作へのリンク」を使用してリクエストしてください。

HTTPステータスコード

202 Accepted,またはエラーを示すステータスコードが出力されます。

詳細については,「API共通の仕様」の「HTTPステータスコード」を参照してください。

XMLのネームスペース

HTTPステータスコードが,202 Acceptedの場合,XMLデータは返却されません。

タスクの実行結果に関する注意事項

使用例

認証情報にユーザー名「portal01」,パスワード「password」を指定して,業務グループID「1」に属する,リソースID「1」の仮想ホストをリブートする場合の使用例を示します。

POST△/jp1itrm/api/instances/1/reboot?realm=1△HTTP/1.0
Authorization:△Basic△cG9ydGFsMDE6cGFzc3dvcmQwMQ==

(凡例) △:半角スペース

出力例

業務グループID「1」に属する,リソースID「1」の仮想ホストをリブートする場合の出力例を示します。

HTTP/1.1 202 Accepted
Content-Length: 0
Content-Type: application/xml