ここでは,JP1/NETM/DMをフェールオーバーさせる場合のJP1/NETM/DM Manager(マネージャ)のバックアップおよび復元手順を説明します。
- 「Remote Install Server」の汎用サービスリソースをオフライン状態にする。
- 「Asset Information Synchronous Service」の汎用サービスリソースをオフライン状態にする(「Asset Information Manager Limited」を使用している場合)。
- 「Remote Install Server」サービスを停止する。
- JP1/NETM/DMのデータベースにアクセスしている製品を停止する。
- World Wide Web Publishing ServiceまたはWorld Wide Web Publishing(「Asset Information Manager Limited」を使用している場合)
- Asset Information Synchronous Service,「Asset Information Manager Limited」のコマンドおよびタスク(「Asset Information Manager Limited」を使用している場合)
- JP1/NETM/Client Security Control - Manager(JP1/NETM/CSCと連携している場合)
- 実行系で次のデータのバックアップを取得する,またはバックアップデータから復元する。
- レジストリ(インストールおよびセットアップ情報)
- JP1/NETM/DM Managerのデータベース
- 「Asset Information Manager Limited」(「Asset Information Manager Limited」を使用している場合)
- 各種ファイル
パッケージファイルおよび操作履歴ファイル,操作履歴ファイル(操作履歴退避ディレクトリ),および監査ログファイル
各データのバックアップ取得方法については,「5.3.1 JP1/NETM/DM Managerの手動バックアップ」を参照してください。
また,各データのバックアップからの復元方法については,「5.3.5 JP1/NETM/DM Managerの復元」を参照してください。
- 「Remote Install Server」の汎用サービスリソースをオンライン状態にする。
- 「Asset Information Synchronous Service」の汎用サービスリソースをオンライン状態にする(「Asset Information Manager Limited」を使用している場合)。