「6.2 ジョブのトラブルシューティング」,「6.3 JP1/NETM/DM ManagerおよびJP1/NETM/DM Client(中継システム)のトラブルシューティング」,「6.4 JP1/NETM/DM Client(クライアント)のトラブルシューティング」,および「6.9 JP1/NETM/DM Clientのインストール時のトラブルシューティング」に従って対処しても問題が解決しない場合は,次の保守資料を採取して,システム管理者に連絡してください。ここでは,保守資料の採取方法について説明します。
保守資料 | JP1/NETM/DM Manager | JP1/NETM/DM Client | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
OS | ||||||
32ビット | 64ビット | 32ビット | 64ビット | |||
ログ情報 | ◎※1 | ◎※1 | ◎ | ◎ | ||
JP1/NETM/DMの設定情報 | ◎※1 | ◎ | ◎ | ◎ | ||
Asset Information Manager Limitedのトラブル情報 | ○ | ○ | - | - | ||
ディレクトリ情報 | ◎※1 | ◎※1 | ◎ | ◎ | ||
通信設定情報 | ◎※1 | ◎※1 | ◎ | ◎ | ||
Embedded RDB情報 | ログ/パラメタ情報 | ◎※1 | ◎※1 | - | - | |
DBファイル情報 | ○ | ○ | - | - | ||
イベントログ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
アクセス権情報 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
環境変数情報 | ○※2 | ○※2 | ◎ | ◎ | ||
ポート情報 | ○※2 | ○※2 | ◎ | ◎ | ||
JP1/NETM/DMの管理情報 | ○※2 | ○※2 | ◎ | ◎ | ||
監査ログ情報 | ○ | ○ | - | - | ||
障害ごとの詳細情報 | ジョブ情報 | ○ | ○ | ○※3 | ○※3 | |
システム構成情報 | ○ | ○ | ○※3 | ○※3 | ||
コマンド情報 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
リモートインストールマネージャ情報 | ○ | ○ | - | - | ||
操作ログ情報 | ○ | ○ | - | - | ||
WSUS情報 | ○ | ○ | - | - | ||
システム情報 | WMI情報 | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
システム情報関連 (msinfo32) | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | ||
システム情報関連 (systeminfo) | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | ||
電源管理情報 | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | ||
インベントリ情報ファイル | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | ||
ソフトウェア情報 | レジストリ情報 | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
ファイル情報 | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | ||
日立プログラムプロダクトソフトウェア配布(リモートインストール)情報 | - | - | ○ | ○ | ||
英語版運用 | JP1/NETM/DMの構成 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
システムロケール情報 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
JP1/NETM/DM Clientのインストーラ情報 | - | - | ○ | ○ |