[ジョブの作成]ダイアログボックスでの指定で,項目ごとの処理とエラーが発生した場合の主な保守コードを,パネル単位に説明します。
(a) [あて先]パネル
正常に処理されます。
(b) [パッケージ]パネル
[パッケージ]パネルから表示される[インストール条件の変更]ダイアログボックスの各パネルの処理を次に示します。
- [パッケージング情報]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
パッケージ種別 | ユーザプログラム,データ | 左欄の設定に従って処理される | なし |
日立プログラムプロダクト | 左欄の設定に従って処理される | 300077030000 |
他社ソフトウェア | エラーとして処理される | 300093010000 |
- [システム条件]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
インストール先ディレクトリ | ドライブ | 指定ドライブが'A'~'Z'の場合,エラー。そのほかの場合は,左欄の設定に従って処理される | 300097010000 |
ディレクトリ | 左欄の設定に従って処理される | なし |
同じパッケージがあったら上書き | 左欄の設定に従って処理される | なし |
システム条件 | システム条件の作成 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
システム条件の取り込み (パッケージャの場合だけ) | エラーとして処理される | 300091010000 300097010000 |
- [ソフトウェア条件]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
ソフトウェア条件 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
- [アイコン作成]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
アイコン作成 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
- [外部プログラム]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
インストール直前 | パスの指定 | 左欄の設定に従って処理される | 300098040000 |
外部プログラム用詳細設定 | 外部プログラムの時間監視 | 300098040000 |
外部プログラム処理結果の取得方法 | 300098040000または30009804XX00※1 |
処理結果エラー時の取り扱い | なし |
インストール直後 | パスの指定 | 30009a040000 |
外部プログラム用詳細設定 | 外部プログラムの時間監視 | 30009a040000 |
外部プログラム処理結果の取得方法 | 30009a040000または30009a04XX00※2 |
処理結果エラー時の取り扱い | なし |
インストールエラー | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
外部プログラム監視時間 | 左欄の設定に従って処理される | なし |
- (凡例)
- XX:リターンコード
- 注※1
- 300098040000:外部プログラムのパスが不正の場合
- 30009804XX00:外部プログラムのリターンコードが0以外の場合
- 注※2
- 30009a040000:外部プログラムのパスが不正の場合
- 30009a04XX00:外部プログラムのリターンコードが0以外の場合
- [インストール方法]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
インストールモード | GUIインストールモード | バックグラウンドインストールモードとして処理される | なし |
バックグラウンドモード | 左欄の設定に従って処理される | なし |
日立プログラムプロダクトのインストール | 左欄の設定に従って処理される | 300077030000 |
- [スケジュール]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
中継システムのパッケージ保管期限 | Windows CEのクライアントを指定して作成しようとした場合は,あて先エラーでジョブを作成できない | なし |
あて先を手入力で作成した場合は,Windows CEのクライアントで未サポートエラーとして処理される | 300093010000 |
インストール日時 | エラーとして処理される | 300077020000 |
インストールタイミング | 通常インストール | 左欄の設定に従って処理される | なし |
システム起動時インストール | エラーとして処理される | 300077020000 |
システム停止時インストール | エラーとして処理される | 300077020000 |
- [オプション]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
パッケージデータを圧縮する | 左欄の設定に従って処理される※ | なし |
インストール時障害が発生した場合,バックアップからリストアを行う ([JP1/NETM/DM パッケージング]ダイアログボックスの「バージョンアップ時リストア対象とする」に相当) | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
インストール後コンピュータを再起動する | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
処理中ダイアログの表示 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
パッケージの説明 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
- 注※
- 「高圧縮」の場合だけ有効。「互換モード圧縮」の場合,保守コード「300097060000」のエラーになる。
- [ファイル属性]パネル(パッケージャの場合だけ)
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
ファイル属性 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
- [インストールスクリプト]パネル
詳細項目 | 処理 | 保守コード |
---|
スクリプトの内容 | エラーとして処理される | 300091010000 300097010000 |
外部プログラム監視 | エラーとして処理される | 300091010000 300097010000 |
(c) [コレクトファイル]パネル
項目 | 処理 | 保守コード |
---|
収集対象 | 先頭に設定された収集対象だけ収集する | 300021000000 300025000000 300028000000 |
収集ファイル格納ディレクトリ名 | 左欄の設定に従って処理される | なし |
収集タイミング | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
圧縮指定 | 圧縮なしが仮定され,正常として処理される | 300022000000または30002200XX00※1 |
クライアントでの外部プログラム起動 | 収集直前 | 左欄の設定に従って処理される | なし |
収集直後 | 左欄の設定に従って処理される | 300023000000または30002300XX00※2 |
収集エラー | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
- (凡例)
- XX:リターンコード
- 注※1
- 300022000000:外部プログラムのパスが不正の場合
- 30002200XX00:外部プログラムのリターンコードが0以外の場合
- 注※2
- 300023000000:外部プログラムのパスが不正の場合
- 30002300XX00:外部プログラムのリターンコードが0以外の場合
(d) [スケジュール]パネル
項目 | 処理 | 保守コード |
---|
サーバでのジョブ実行日時 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
クライアントでのジョブ実行日時 | エラーとして処理される | 300077020000 |
(e) [オプション]パネル
項目 | 処理 | 保守コード |
---|
システム情報 | 常に「すべての情報を取得する」として処理される | なし |
レジストリ情報 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
(f) [クライアント制御]パネル
項目 | 処理 | 保守コード |
---|
クライアントを起動させる | 起動されない | なし |
ジョブ実行後クライアントをシャットダウンさせる | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
(g) [ジョブの配布属性]パネル
項目 | 処理 | 保守コード |
---|
中断中のあて先への配布 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |
配布の方式 | 常に「ユニキャスト配布」として処理される | なし |
分割配布の設定 | 左欄の設定を無視するが,正常として処理される | なし |