JP1/全銀TCPのGUIを起動すると,[メインメニュー]ウィンドウが表示されます。
図8-2 [メインメニュー]ウィンドウ
![[図データ]](figure/zu080020.gif)
[メインメニュー]ウィンドウのメニューコマンドの一覧を次の表に示します。
表8-1 [メインメニュー]ウィンドウのメニューコマンド
メニュー | メニューコマンド | 機能 |
---|
ファイル | 終了 | GUIを終了する。 |
ヘルプ | バージョン情報 | JP1/全銀TCPのバージョン情報を表示する。 |
[メインメニュー]ウィンドウの各ボタンについて説明します。
- [伝送サーバの起動]ボタン
- JP1/全銀TCPの伝送サーバを起動します。ボタンをクリックすると,伝送サーバ起動確認のメッセージが表示されます。
- [伝送サーバの停止]ボタン
- JP1/全銀TCPの伝送サーバを停止します。ボタンをクリックすると,[伝送サーバの停止]ダイアログボックスが表示されます。詳細については,「8.3.3 [伝送サーバの停止]ダイアログボックス」を参照してください。
- [伝送状態履歴の表示]ボタン
- ファイル伝送の履歴を表示します。ボタンをクリックすると,[伝送状態履歴の表示]ダイアログボックスが表示されます。詳細については,「8.3.4 [伝送状態履歴の表示]ダイアログボックス」を参照してください。
- [伝送要求の実行]ボタン
- ファイルの伝送要求を登録し,ファイル伝送を実行します。ボタンをクリックすると,[伝送要求の実行]ダイアログボックスが表示されます。詳細については,「8.3.8 [伝送要求の実行]ダイアログボックス」を参照してください。