Hitachi

JP1 Version 10 JP1/Advanced Shell


2.8.4 JP1/IM - Managerで環境情報を設定する

ユーザー応答機能を使用するための,JP1/IM - Managerの設定手順を次に示します。この設定は,「2.8.1(2) JP1イベントの送信先ホストの指定」でHOSTNAME_JP1IM_MANAGERパラメーターに設定したホストのJP1/IM - Managerで実施してください。

〈この項の構成〉

(1) JP1/IM - Managerへの拡張属性定義ファイルのコピー

JP1/Advanced Shellのインストール先ディレクトリのsampleディレクトリに格納されている拡張属性定義ファイルをJP1/IM - Managerへコピーします。拡張属性定義ファイルをコピーして有効にするまでの手順は次のとおりです。なお,この手順はスーパーユーザー権限で実行してください。

  1. JP1/IM - Managerがインストールされたマシンに,拡張属性定義ファイルをコピーする。

    • コピー元の拡張属性定義ファイル

      コピーする拡張属性定義ファイルは,コピー先のOSで使用する文字コードに応じて次のように異なります。

      コピー先のOSの種類

      コピー対象の拡張属性定義ファイル

      Windows

      hitachi_jp1_as_SJIS_attr_ja.conf

      AIX

      hitachi_jp1_as_SJIS_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_EUC_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_UTF8_attr_ja.conf

      Linux

      hitachi_jp1_as_UTF8_attr_ja.conf

      HP-UX

      hitachi_jp1_as_SJIS_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_EUC_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_UTF8_attr_ja.conf

      Solaris

      hitachi_jp1_as_SJIS_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_EUC_attr_ja.conf

      hitachi_jp1_as_UTF8_attr_ja.conf

    • コピー先のディレクトリ

      JP1/IM - Managerがインストールされたマシンの,拡張属性定義ファイルのコピー先となるディレクトリは次のとおりです。

      コピー先のOSの種類

      コピー先のディレクトリ

      Windowsの場合

      JP1/IM - ManagerのConsoleパス\conf\console\attribute\

      JP1/IM - Managerがクラスタ運用の場合は次のとおりです。

      共有フォルダ\jp1cons\conf\console\attribute\

      UNIXの場合

      /etc/opt/jp1cons/conf/console/attribute/

      JP1/IM - Managerがクラスタ運用の場合は次のとおりです。

      共有ディレクトリ/jp1cons/conf/console/attribute/

      JP1/IM - ManagerのConsoleパスについては,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 構築ガイド」を参照してください。

      共有フォルダおよび共有ディレクトリについては,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 構築ガイド」のクラスタシステムの記述を参照してください。

  2. JP1/IM - Managerを再起動する。

(2) JP1/IM - ManagerおよびJP1/IM - Viewの設定

JP1/IM - ManagerおよびJP1/IM - Viewで,応答待ちイベントに関する機能を有効にします。有効になっていないと,JP1/IM - Viewによる応答の入力ができません。

JP1/IM - ManagerおよびJP1/IM - Viewの設定方法,ならびにJP1/Advanced ShellとJP1/IM - Managerとの通信の設定については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 運用ガイド」のJP1/Advanced Shellとの連携に関する記述を参照してください。