Hitachi

JP1 Version 10 JP1/Automatic Operation サービステンプレートリファレンス


4.9.1 監視対象追加(JP1/PFM - RM)

機能

この部品は,JP1/PFM - RM for Platform(以降,JP1/PFM - RM)に監視対象(リモートエージェント)を追加します。

この部品では,次のサーバを前提とします。

・PFM-RMサーバ(実行対象サーバ)

 この部品を実行する対象です。JP1/PFM - RMがセットアップされている必要があります。

・監視対象サーバ

 JP1/PFM - RMへ監視対象として追加するサーバです。

利用場面

JP1/PFM - RMにより性能監視を行っているシステムに,新規構築したサーバを監視対象として追加する場合などに使用できます。

次の部品もあわせて使用することで,JP1/PFM - RMの監視設定作業を効率化できます。

・jp1pfmSetRemoteAgent

・jp1pfmAddStoreDataDef

・jp1pfmBindAlarm

・jp1pfmAddProcessDef

・jp1pfmAddAgentTreeDef

前提条件

【システム内前提製品】/【実行対象サーバ内前提製品】/【実行対象サーバ内前提製品の稼働OS】の最新のサポート状況については,リリースノートを参照してください。

【システム内前提製品】

 (1)JP1/Automatic Operation 10-00以降

【実行対象サーバ内前提製品】

 (1)JP1/Performance Management - Remote Monitor for Platform 09-10以降

【実行対象サーバ内前提製品の稼働OS】

(1) Windows Server 2003,Standard Edition/Enterprise Edition (x86/x64) SP1以降,Windows Server 2003 R2,Standard Edition/Enterprise Edition (x86/x64)

(2) Windows Server 2008 Standard/Enterprise (x86/x64),Windows Server 2008 R2 Standard/Enterprise/Datacenter

(3) Windows Server 2012 Standard/Datacenter,Windows Server 2012 R2 Standard/Datacenter

(4) Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform (x86),Red Hat Enterprise Linux 5 (x86),Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform (AMD/Intel 64),Red Hat Enterprise Linux 5 (AMD/Intel 64)

(5) Red Hat Enterprise Linux Server 6 (32-bit x86),Red Hat Enterprise Linux Server 6 (64-bit x86_64)

【実行対象サーバ内前提製品の使用条件】

 (1)監視対象サーバを追加するJP1/PFM - RMの監視インスタンスが起動していること。

 (2)実行対象サーバ上に,次のファイルが格納されていること。

 ・監視対象の定義ファイル(jpcconf target setupコマンドで指定するファイル名)

  ただし,監視対象の定義ファイル中の「Target Host」には次の値を指定してください。

  「#AGENTNAME#」

 (3)実行対象サーバがクラスタ構成の場合,プロパティcommon.targetHostNameにはJP1/PFM - RMの論理ホストが動作している物理ホスト名を,プロパティJP1.logicalHostNameにはJP1/PFM - RMの論理ホスト名を指定してください。

 (4)実行対象サーバのJP1/PFM - RMでプロダクト名表示機能が有効になっていること。

注意事項

(1)この部品を同一の実行対象サーバにおいて複数同時に実行しないでください。

(2)JP1/PFM - RMの稼働OSによって監視可能なOSが異なります。

  JP1/PFM - RM(Linux版)の場合は「UNIX/Linux」だけ監視可能です。

  JP1/PFM - RM(Windows版)は次のとおりです。

 ・09-10以前:「Windows」だけ監視可能

 ・09-50以降:「Windows/UNIX/Linux」が監視可能

(3)JP1/PFM - RMの1つの監視インスタンスに追加可能なリモートエージェントの数は合計で50までです。50を超えた場合はこの部品はエラーとなります。

(4)プロパティJP1PFM.serviceKeyには"RMPlatform"を指定してください。その他の値を入れた場合の動作はサポートしていません。

バージョン

01.00.04

カテゴリ

JP1/PFM

タスクログに表示される部品の名称

jp1pfmAddRemoteAgent

戻り値

戻り値

説明

0

正常

11

異常(ユーザーミス) 定義ファイル内容の不正

12

異常(ユーザーミス) プロパティ不正

13

異常(ユーザーミス) 認証不可

14

異常(ユーザーミス) ファイルアクセス不可

15

異常(ユーザーミス) 指定されたインスタンスにはすでに50エージェント追加済みのためエージェントを追加できない(部品スクリプトでエラーを検知)。

20

異常(ユーザーミス) その他ユーザーエラー

21

異常(環境不正) コマンドが見つからない(部品スクリプトでエラーを検知)

22

異常(環境不正) メモリ/ディスク容量不足

23

異常(環境不正) 前提環境不正

25

異常(環境不正) 通信エラー

26

異常(連携製品トラブル) 内部エラー

41

異常(部品内でエラーを検知) プロパティ未入力(部品スクリプトでエラーを検知)

42

異常(部品内でエラーを検知) 内部エラー(部品スクリプトでエラーを検知)

プロパティ一覧

プロパティ一覧を次の表に示します。

プロパティキー

プロパティ名

説明

デフォルト値

入出力種別

必須区分

JP1PFM.serviceKey

JP1/PFMプロダクトのサービスキー

JP1/PFM - RMのサービスキーを指定します。

− 

入力

○ 

JP1PFM.instanceName

JP1/PFM - RMのインスタンス名

監視対象サーバのリモートエージェントが属するJP1/PFM - RMのインスタンス名を指定します。

− 

入力

○ 

JP1PFM.targetName

監視対象サーバのホスト名

監視対象サーバのホスト名を指定します。

− 

入力

○ 

JP1PFM.targetDefinitionFileName

監視対象の定義ファイル名

実行対象サーバに配置したJP1/PFM - RMの監視対象の定義ファイル名をフルパスで指定します。

− 

入力

○ 

JP1.logicalHostName

実行対象サーバの論理ホスト名

実行対象サーバのJP1/PFM - RMの論理ホスト名を指定します。

− 

入力

△ 

plugin.destinationHost

実行対象サーバのホスト名

この部品を実行するサーバのホスト名またはIPアドレスを指定します。IPv6アドレスには対応していません。

− 

入力

○ 

common.returnValue

部品の戻り値

この部品の戻り値が格納されます。

− 

出力

△