JP1/AOには,共通で表示される画面のほか,[サービス]画面,[タスク]画面,[管理]画面,[エディタ]画面の4つの画面があります。それぞれの画面から表示される画面の一覧を次に示します。
表1-1 JP1/AOの画面一覧(共通)
画面名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
[ログイン]画面 | JP1/AOにログインするための画面です。 | 2.1 [ログイン]画面 |
メイン画面 | サービスを実行したり,タスクの進捗を確認したり,JP1/AOのさまざまな操作をするための画面です。 | 3.1 メイン画面 |
[バージョン]ダイアログボックス | JP1/AOのバージョンを確認するための画面です。 | 3.1.1 [バージョン]ダイアログボックス |
[列の表示・非表示設定]ダイアログボックス | 一覧で表示する列を選択するための画面です。 | 3.1.3 [列の表示・非表示設定]ダイアログボックス |
[待機中タスク一覧]ダイアログボックス | ユーザーが実行したタスクのうち,待機中タスクの状態を一覧で表示して,確認するための画面です。 | 3.1.4 [待機中タスク一覧]ダイアログボックス |
[応答待ち中タスク一覧]ダイアログボックス | ユーザーが実行したタスクのうち,応答待ち中タスクの状態を一覧で表示して,確認するための画面です。 | 3.1.5 [応答待ち中タスク一覧]ダイアログボックス |
[実行中タスク一覧]ダイアログボックス | ユーザーが実行したタスクのうち,実行中タスクの状態を一覧で表示して,確認するための画面です。 | 3.1.6 [実行中タスク一覧]ダイアログボックス |
[正常終了タスク一覧]ダイアログボックス | ユーザーが実行したタスクのうち,正常終了タスクの状態を一覧で表示して,確認するための画面です。 | 3.1.7 [正常終了タスク一覧]ダイアログボックス |
[失敗タスク一覧]ダイアログボックス | ユーザーが実行したタスクのうち,失敗タスクの状態を一覧で表示して,確認するための画面です。 | 3.1.8 [失敗タスク一覧]ダイアログボックス |
表1-2 JP1/AOの画面一覧([サービス]画面)
画面名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
[サービス]画面 | JP1/AOに登録されているサービスを確認したり,実行したりするための画面です。 | 4.1 [サービス]画面 |
[サービス実行]ダイアログボックス | JP1/AOに登録されているサービスを実行するための画面です。 | 4.1.1 [サービス実行]ダイアログボックス |
[サービス追加]ダイアログボックス | JP1/AOにインポートされているサービステンプレートからサービスを追加し,リソースグループに割り当てるための画面です。 | 4.1.2 [サービス追加]ダイアログボックス |
[サービス設定]ダイアログボックス | サービスのプロパティ情報を設定するための画面です。 | 4.1.3 [サービス設定]ダイアログボックス |
[サービス削除]ダイアログボックス | 不要になったサービスを削除するための画面です。 | 4.1.4 [サービス削除]ダイアログボックス |
表1-3 JP1/AOの画面一覧([タスク]画面)
画面名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
[タスク]画面 | JP1/AOで処理したタスクおよびデバッグタスクの進捗や履歴を確認するための画面です。 | 5.1 [タスク]画面 |
[タスク一覧]ビュー | JP1/AOで処理したタスクの情報を確認したり,タスクを停止したりするための画面です。 | 5.2 [タスク一覧]ビュー |
[タスク詳細]ダイアログボックス | 入出力プロパティやステップの進捗などを確認するための画面です。 | 5.2.1 [タスク詳細]ダイアログボックス |
[応答入力]ダイアログボックス | 実行中のタスクに対して,ユーザー応答を入力する画面です。 | 5.2.2 [応答入力]ダイアログボックス |
[タスクログ]ダイアログボックス | タスクログおよびデバッグタスクのログを参照するための画面です。 | 5.2.3 [タスクログ]ダイアログボックス |
[履歴]ビュー | アーカイブしたタスク(履歴)を確認するための画面です。 | 5.3 [履歴]ビュー |
[履歴削除]ダイアログボックス | 不要になった履歴を削除するための画面です。 | 5.3.1 [履歴削除]ダイアログボックス |
[デバッグタスク一覧]ビュー | デバッグタスクの情報を確認したり,デバッグタスクを停止したりするための画面です。 | 5.4 [デバッグタスク一覧]ビュー |
[タスクモニタ]ビュー | タスクおよびデバッグタスクのフローを表示し,フローの進捗やステップの状態などを確認するための画面です。 | 5.5 [タスクモニタ]ビュー |
表1-4 JP1/AOの画面一覧([管理]画面)
画面名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
[管理]画面 | ユーザー管理やリソースグループ管理などのJP1/AO の設定をするための画面です。 | 6.1 [管理]画面 |
[エージェントレス接続先定義]ビュー | エージェントレス接続先に接続する際に使用するエージェントレス接続先定義を確認するための画面です。 | 6.2 [エージェントレス接続先定義]ビュー |
[エージェントレス接続先定義作成]ダイアログボックス | エージェントレス接続先に接続する際に使用するエージェントレス接続先定義を作成するための画面です。 | 6.2.1 [エージェントレス接続先定義作成]ダイアログボックス |
[エージェントレス接続先定義編集]ダイアログボックス | エージェントレス接続先に接続する際に使用するエージェントレス接続先定義を編集するための画面です。 | 6.2.2 [エージェントレス接続先定義編集]ダイアログボックス |
[エージェントレス接続先定義削除]ダイアログボックス | エージェントレス接続先に接続する際に使用するエージェントレス接続先定義を削除するための画面です。 | 6.2.3 [エージェントレス接続先定義削除]ダイアログボックス |
[サービス共有プロパティ]ビュー | JP1/AOに設定されているサービスに共通するプロパティ(サービス共有プロパティ)の設定を確認するための画面です。 | 6.3 [サービス共有プロパティ]ビュー |
[サービス共有プロパティ設定]ダイアログボックス | JP1/AOに設定されているサービス共有プロパティの設定を変更するための画面です。 | 6.3.1 [サービス共有プロパティ設定]ダイアログボックス |
[ユーザー管理]画面 | JP1/AOのユーザーのプロファイルと権限を管理するための画面です。 | 6.4 [ユーザー管理]画面 |
[ユーザー一覧]ビュー | ユーザーの一覧を表示し,ユーザーを追加したり,削除したりするための画面です。 | 6.4.1 [ユーザー一覧]ビュー |
[ユーザー追加]ダイアログボックス(ユーザー管理) | JP1/AOにユーザーを追加するための画面です。 | 6.4.2 [ユーザー追加]ダイアログボックス(ユーザー管理) |
[ロック]ダイアログボックス | 指定したユーザーをJP1/AO にログインできないようにするための画面です。 | 6.4.3 [ロック]ダイアログボックス |
[ロック解除]ダイアログボックス | 指定したユーザーのロックを解除するための画面です。 | 6.4.4 [ロック解除]ダイアログボックス |
[ユーザー削除]ダイアログボックス | JP1/AO に追加したユーザーを削除するための画面です。 | 6.4.5 [ユーザー削除]ダイアログボックス |
[プロファイル]ビュー | ユーザーのプロファイルを確認したり,変更したりするための画面です。 | 6.5 [プロファイル]ビュー |
[プロファイル編集]ダイアログボックス | ユーザーのプロファイル情報を変更するための画面です。 | 6.5.1 [プロファイル編集]ダイアログボックス |
[パスワード変更]ダイアログボックス | ユーザーのパスワードを変更するための画面です。 | 6.5.2 [パスワード変更]ダイアログボックス |
[権限変更]ダイアログボックス | ユーザーの権限を変更するための画面です。 | 6.5.3 [権限変更]ダイアログボックス |
[権限]ビュー | 権限を管理するための画面です。 | 6.6 [権限]ビュー |
[権限を持つユーザー一覧]ビュー | 権限を持つユーザーを確認するための画面です。 | 6.6.1 [権限を持つユーザー一覧]ビュー |
[権限を持つユーザーとグループ一覧]ビュー | 権限を持つユーザーとグループを確認するための画面です。 | 6.6.2 [権限を持つユーザーとグループ一覧]ビュー |
[ユーザーグループ]ビュー([ユーザーグループ]タブ) | ユーザーグループを管理するための画面です。 | 6.7 [ユーザーグループ]ビュー([ユーザーグループ]タブ) |
[ユーザーグループ作成]ダイアログボックス | ユーザーグループを作成して,ユーザーやリソースグループを割り当てるための画面です。 | 6.7.1 [ユーザーグループ作成]ダイアログボックス |
[ユーザー追加]ダイアログボックス (ユーザーグループ) | ユーザーグループにユーザーを追加するための画面です。 | 6.7.2 [ユーザー追加]ダイアログボックス(ユーザーグループ) |
[リソースグループ追加]ダイアログボックス | ユーザーグループにリソースグループを追加するための画面です。 | 6.7.3 [リソースグループ追加]ダイアログボックス |
[ロール編集]ダイアログボックス | リソースグループに割り当てるロールを選択するための画面です。 | 6.7.4 [ロール編集]ダイアログボックス |
[ユーザーグループ編集]ダイアログボックス | 選択したユーザーグループを編集して,ユーザーやリソースグループを割り当てるための画面です。 | 6.7.5 [ユーザーグループ編集]ダイアログボックス |
[ユーザーグループ削除]ダイアログボックス | ユーザーグループを削除するための画面です。 | 6.7.6 [ユーザーグループ削除]ダイアログボックス |
[ユーザーグループ]ビュー([ユーザー]タブ) | ユーザーグループにユーザーを割り当てたり,割り当てたユーザーを確認したりするための画面です。 | 6.8 [ユーザーグループ]ビュー([ユーザー]タブ) |
[ユーザーグループ割り当て]ダイアログボックス | ユーザーをユーザーグループに割り当てるための画面です。 | 6.8.1 [ユーザーグループ割り当て]ダイアログボックス |
[リソースグループ]ビュー | リソースグループを管理するための画面です。 | 6.9 [リソースグループ]ビュー |
[リソースグループ作成]ダイアログボックス | リソースグループを作成するための画面です。 | 6.9.1 [リソースグループ作成]ダイアログボックス |
[リソースグループ編集]ダイアログボックス | リソースグループの名前や説明を変更するための画面です。 | 6.9.2 [リソースグループ編集]ダイアログボックス |
[リソースグループ削除]ダイアログボックス | リソースグループを削除するための画面です。 | 6.9.3 [リソースグループ削除]ダイアログボックス |
[プロファイル]画面 | ユーザーのプロファイル情報を確認するための画面です。 | 6.10 [プロファイル]画面 |
表1-5 JP1/AOの画面一覧([エディタ]画面)
画面名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
[エディタ]画面 | サービステンプレートや部品を開発するための画面です。 | 7.1 [エディタ]画面 |
[部品]ビュー | 部品を一覧で表示したり,開発したりするための画面です。 | 7.2 [部品]ビュー |
[部品]ビュー([基本]タブ) | 基本部品を使ってサービステンプレートを作成・編集する場合に使用する画面です。 | 7.2.1 [部品]ビュー([基本]タブ) |
[部品]ビュー([リリース]タブ) | リリース部品を使ってサービステンプレートを作成・編集する場合に使用する画面です。 | 7.2.2 [部品]ビュー([リリース]タブ) |
[部品]ビュー([開発]タブ) | 部品を作成したり,作成した部品を使ってサービステンプレートを開発したりする場合に使用する画面です。 | 7.2.3 [部品]ビュー([開発]タブ) |
[部品複製]ダイアログボックス | 部品を複製するための画面です。 | 7.2.4 [部品複製]ダイアログボックス |
[部品作成]ダイアログボックス | 部品を新規に作成するための画面です。 | 7.2.5 [部品作成]ダイアログボックス |
[部品編集]ダイアログボックス | 部品の定義情報を編集するための画面です。 | 7.2.6 [部品編集]ダイアログボックス |
[部品リソース設定]ダイアログボックス | 部品リソースファイルをアップロードしたり,ダウンロードしたりするための画面です。 | 7.2.7 [部品リソース設定]ダイアログボックス |
[部品の入力プロパティ作成]ダイアログボックス | 部品に入力プロパティを追加するための画面です。 | 7.2.8 [部品の入力プロパティ作成]ダイアログボックス |
[部品の入力プロパティ編集]ダイアログボックス | 部品に定義されている入力プロパティを編集するための画面です。 | 7.2.9 [部品の入力プロパティ編集]ダイアログボックス |
[部品の出力プロパティ作成]ダイアログボックス | 部品に出力プロパティを追加するための画面です。 | 7.2.10 [部品の出力プロパティ作成]ダイアログボックス |
[部品の出力プロパティ編集]ダイアログボックス | 部品に定義されている出力プロパティを編集するための画面です。 | 7.2.11 [部品の出力プロパティ編集]ダイアログボックス |
[リモートコマンド編集]ダイアログボックス | 部品で実行するリモートコマンドを設定するための画面です。 | 7.2.12 [リモートコマンド編集]ダイアログボックス |
[環境変数作成]ダイアログボックス | リモートコマンド実行時に必要な環境変数を作成するための画面です。 | 7.2.13 [環境変数作成]ダイアログボックス |
[環境変数編集]ダイアログボックス | リモートコマンド実行時に必要な環境変数を編集するための画面です。 | 7.2.14 [環境変数編集]ダイアログボックス |
[出力フィルタ編集]ダイアログボックス | 出力フィルタを設定するための画面です。 | 7.2.15 [出力フィルタ編集]ダイアログボックス |
[サービステンプレートエディタホーム]ビュー | サービステンプレートを開発するための画面です。 | 7.3 [サービステンプレートエディタホーム]ビュー |
[サービステンプレート作成]ダイアログボックス | サービステンプレートを新規に作成するための画面です。 | 7.3.1 [サービステンプレート作成]ダイアログボックス |
[サービステンプレート一覧]ダイアログボックス | サービステンプレートを一覧で表示し,編集,複製,参照,または削除する対象のサービステンプレートを選択するための画面です。 | 7.3.2 [サービステンプレート一覧]ダイアログボックス |
[サービステンプレート複製]ダイアログボックス | サービステンプレートを複製するための画面です。 | 7.3.3 [サービステンプレート複製]ダイアログボックス |
サービステンプレートエディタ参照ダイアログボックス | サービステンプレートの定義内容を参照するための画面です。 | 7.3.4 サービステンプレートエディタ参照ダイアログボックス |
[サービス定義参照]ダイアログボックス | サービスの定義情報を参照するための画面です。 | 7.3.5 [サービス定義参照]ダイアログボックス |
[サービスの入力プロパティ参照]ダイアログボックス | サービスの入力プロパティを参照するための画面です。 | 7.3.6 [サービスの入力プロパティ参照]ダイアログボックス |
[サービスの出力プロパティ参照]ダイアログボックス | サービスの出力プロパティを参照するための画面です。 | 7.3.7 [サービスの出力プロパティ参照]ダイアログボックス |
[変数参照]ダイアログボックス | サービスの変数を参照するための画面です。 | 7.3.8 [変数参照]ダイアログボックス |
[ステップ参照]ダイアログボックス | サービステンプレートのステップの情報を参照するための画面です。 | 7.3.9 [ステップ参照]ダイアログボックス |
サービステンプレートエディタ編集ビュー | 既存のサービステンプレートを編集したり,新規サービステンプレートを作成したりするための画面です。 | 7.4 サービステンプレートエディタ編集ビュー |
[サービスリソース設定]ダイアログボックス | サービスリソースファイルをアップロードしたり,ダウンロードしたりするための画面です。 | 7.4.1 [サービスリソース設定]ダイアログボックス |
[ビルド/リリース結果]ダイアログボックス | サービステンプレートのビルドまたはリリースの結果および進捗を確認するための画面です。 | 7.4.2 [ビルド/リリース結果]ダイアログボックス |
[デバッグ実行]ダイアログボックス | サービステンプレートのデバッグを開始するための画面です。 | 7.4.3 [デバッグ実行]ダイアログボックス |
[サービス定義編集]ダイアログボックス | サービスの定義情報を編集するための画面です。 | 7.4.4 [サービス定義編集]ダイアログボックス |
[プロパティグループ作成]ダイアログボックス | プロパティグループを追加するための画面です。 | 7.4.5 [プロパティグループ作成]ダイアログボックス |
[プロパティグループ編集]ダイアログボックス | プロパティグループの定義情報を編集するための画面です。 | 7.4.6 [プロパティグループ編集]ダイアログボックス |
[サービス共有プロパティ選択]ダイアログボックス | サービス共有プロパティをサービスの入力プロパティとして設定するための画面です。 | 7.4.7 [サービス共有プロパティ選択]ダイアログボックス |
[サービスの入力プロパティ作成]ダイアログボックス | サービスの入力プロパティを追加するための画面です。 | 7.4.8 [サービスの入力プロパティ作成]ダイアログボックス |
[サービスの入力プロパティ編集]ダイアログボックス | サービスの入力プロパティを編集するための画面です。 | 7.4.9 [サービスの入力プロパティ編集]ダイアログボックス |
[サービスの出力プロパティ作成]ダイアログボックス | サービスの出力プロパティを追加するための画面です。 | 7.4.10 [サービスの出力プロパティ作成]ダイアログボックス |
[サービスの出力プロパティ編集]ダイアログボックス | サービスの出力プロパティを編集するための画面です。 | 7.4.11 [サービスの出力プロパティ編集]ダイアログボックス |
[変数作成]ダイアログボックス | サービスの変数を作成するための画面です。 | 7.4.12 [変数作成]ダイアログボックス |
[変数編集]ダイアログボックス | サービスの変数を編集するための画面です。 | 7.4.13 [変数編集]ダイアログボックス |
[ステップ作成]ダイアログボックス | サービステンプレートにステップを追加するための画面です。 | 7.4.14 [ステップ作成]ダイアログボックス |
[ステップ編集]ダイアログボックス | サービステンプレートのステップを編集するための画面です。 | 7.4.15 [ステップ編集]ダイアログボックス |
[入力プロパティマッピング]ダイアログボックス | 入力プロパティにマッピングパラメータを設定するための画面です。 | 7.4.16 [入力プロパティマッピング]ダイアログボックス |
[出力プロパティマッピング]ダイアログボックス | 出力プロパティにマッピングパラメータを設定するための画面です。 | 7.4.17 [出力プロパティマッピング]ダイアログボックス |
[デバッグ]ビュー | デバッグタスクを管理したり,ステップ単位の実行方法を設定するための画面です。 | 7.5 [デバッグ]ビュー |
サービステンプレートデバッグビュー | サービステンプレートをデバッグするための画面です。 | 7.6 サービステンプレートデバッグビュー |