7.4.4 [サービス定義編集]ダイアログボックス

サービス定義編集]ダイアログボックスは,サービスの定義情報を編集するための画面です。[サービス定義編集]ダイアログボックスは,サービステンプレートエディタ編集ビューで,[サービス定義編集]ボタンをクリックすると表示されます。

図7-34 [サービス定義編集]ダイアログボックス(1/2)

[図]

図7-35 [サービス定義編集]ダイアログボックス(2/2)

[図]

表示項目について説明します。

サービス
編集するサービスの定義情報を指定します。
サービステンプレートID
サービステンプレートIDが表示されます。
サービステンプレートバージョン
サービステンプレートのバージョンが表示されます。
ベンダーID
サービステンプレートのベンダーIDが表示されます。
サービステンプレート名]テキストボックス
サービステンプレートの名称を入力します。64文字まで入力できます。
ベンダー名]テキストボックス
サービステンプレートのベンダー名を入力します。64文字まで入力できます。
説明]テキストボックス
サービステンプレートの説明を入力します。256文字まで入力できます。
カテゴリ名]テキストボックス
サービステンプレートのカテゴリ名を入力します。256文字まで入力できます。カテゴリを階層化する場合は,「/」で区切って入力します。なお,カテゴリの階層数の上限は10階層です。複数のカテゴリに設定する場合は,カテゴリとカテゴリの間を「,」で区切って入力します。カテゴリの各階層には値を必ず入力してください。
画面カスタムファイル
サービステンプレートに設定されている画面カスタムファイルが表示されます。ファイル名をクリックすると,ファイルをダウンロードできます。
選択]ボタン
画面カスタムファイルを選択できます。クリックすると,フォルダ選択ダイアログボックスが表示されます。画面カスタムファイル名(zipファイルの場合はzipファイル内の相対パス)は64文字以内で指定してください。また,サービステンプレートID,ベンダーIDおよび画面カスタムファイル名(zipファイルの場合はzipファイル内の相対パス)の文字数の合計が,131文字以内になるように指定してください。
削除]ボタン
クリックすると,画面カスタムファイルの指定が解除されます。
サービス詳細説明画面のファイル名(相対パス)]テキストボックス
サービス詳細説明画面のファイル名を,zipファイル内の相対パスで指定します。相対パスが64文字以内かつ,サービステンプレートID,ベンダーIDおよび画面カスタムファイル名の文字数の合計が,131文字以内になるように指定してください。[サービス詳細説明画面のファイル名(相対パス)]テキストボックスは,画面カスタムファイルにzipファイルを指定している場合,表示されます。
プロパティグループ一覧
クリックすると,プロパティグループ一覧が表示されます。
プロパティグループ一覧
プロパティグループの一覧が表示されます。

表7-22 プロパティグループ一覧の表示項目([サービス定義編集]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティグループIDプロパティグループIDが表示されます。
プロパティグループ名プロパティグループの名称が表示されます。
説明プロパティグループの説明が表示されます。
初期表示状態プロパティグループの初期表示状態が表示されます。
追加]ボタン
プロパティグループを作成できます。クリックすると,[プロパティグループ作成]ダイアログボックスが表示されます。
編集]ボタン
選択したプロパティグループを編集できます。クリックすると,[プロパティグループ編集]ダイアログボックスが表示されます。
削除]ボタン
選択したプロパティグループを削除できます。クリックすると,プロパティグループを削除するかどうかを確認するメッセージダイアログボックスが表示され,[OK]ボタンをクリックすると,プロパティグループが削除されます。
入力プロパティ一覧
クリックすると,入力プロパティ一覧が表示されます。
入力プロパティ一覧
入力プロパティの一覧が表示されます。

表7-23 入力プロパティ一覧の表示項目([サービス定義編集]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティキープロパティキーが表示されます。
プロパティ名入力プロパティの名称が表示されます。
説明入力プロパティの説明が表示されます。
プロパティグループ名プロパティグループの名称が表示されます。
サービス共有プロパティの選択]ボタン
サービス共有プロパティを入力プロパティとして追加できます。クリックすると,[サービス共有プロパティ選択]ダイアログボックスが表示されます。
追加]ボタン
入力プロパティを作成できます。クリックすると,[サービスの入力プロパティ作成]ダイアログボックスが表示されます。
編集]ボタン
選択した入力プロパティを編集できます。クリックすると,[サービスの入力プロパティ編集]ダイアログボックスが表示されます。
削除]ボタン
選択した入力プロパティを削除できます。クリックすると,入力プロパティを削除するかどうかを確認するメッセージダイアログボックスが表示され,[OK]ボタンをクリックすると,入力プロパティが削除されます。
出力プロパティ一覧
クリックすると,出力プロパティ一覧が表示されます。
出力プロパティ一覧
出力プロパティの一覧が表示されます。

表7-24 出力プロパティ一覧の表示項目([サービス定義編集]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティキープロパティキーが表示されます。
プロパティ名出力プロパティの名称が表示されます。
説明出力プロパティの説明が表示されます。
追加]ボタン
出力プロパティを作成できます。クリックすると,[サービスの出力プロパティ作成]ダイアログボックスが表示されます。
編集]ボタン
選択した出力プロパティを編集できます。クリックすると,[サービスの出力プロパティ編集]ダイアログボックスが表示されます。
削除]ボタン
選択した出力プロパティを削除できます。クリックすると,出力プロパティを削除するかどうかを確認するメッセージダイアログボックスが表示され,[OK]ボタンをクリックすると,出力プロパティが削除されます。
変数一覧
クリックすると,変数一覧が表示されます。
変数一覧
変数の一覧が表示されます。

表7-25 変数一覧の表示項目([サービス定義編集]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティキープロパティキーが表示されます。
プロパティ名変数の名称が表示されます。
説明変数の説明が表示されます。
追加]ボタン
変数を作成できます。クリックすると,[変数作成]ダイアログボックスが表示されます。
編集]ボタン
選択した変数を編集できます。クリックすると,[変数編集]ダイアログボックスが表示されます。
削除]ボタン
選択した変数を削除できます。クリックすると,変数を削除するかどうかを確認するメッセージダイアログボックスが表示され,[OK]ボタンをクリックすると,変数が削除されます。
OK]ボタン
クリックすると,変更した内容が反映されます。
キャンセル]ボタン
クリックすると,[サービス定義編集]ダイアログボックスが閉じます。