5.2.1 [タスク詳細]ダイアログボックス

タスク詳細]ダイアログボックスは,タスクの入出力プロパティやステップの進捗などを確認するための画面です。

タスク詳細]ダイアログボックスは,次の操作によって表示されます。

図5-3 [タスク詳細]ダイアログボックス

[図]

表示項目について説明します。

タスク情報
タスクの情報が表示されます。
タスク名
タスク名が表示されます。
状態
タスクの現在の状態が表示されます。
開始予定日時
タスクの開始予定日時が表示されます。
開始日時
タスクの開始日時が表示されます。タスクをリトライした場合でも,タスクを最初に開始した日時が表示されたままになります。
終了日時
タスクの終了日時が表示されます。スケジュールキャンセルやリストアをしてキャンセル状態となったタスクの場合,この操作をした時刻が表示されます。タスクをリトライした場合は,リトライが終了した日時が表示されます。
タスク種別
タスクの種別が表示されます。即時実行タスク指定日時実行タスク,または定期実行タスクが表示されます。
タスクID
タスクIDが表示されます。
タスクの説明
タスクの説明が表示されます。
サービス名
タスクを生成したサービス名が表示されます。
リソースグループ
タスクが登録されているリソースグループが表示されます。
サービスカテゴリ
タスクを生成したサービスのカテゴリ名が表示されます。
実行者
タスクを生成したサービスの実行者が表示されます。
実行操作日時
サービスを実行する操作をした日時が表示されます。
定期実行周期
定期実行の周期が表示されます。
定期実行時刻
定期実行の時刻が表示されます。
定期実行適用開始日
定期実行の開始日が表示されます。
構成種別
サービステンプレートの構成種別が表示されます。
プロパティ
クリックすると,タスクの入出力プロパティが表示されます。
入力プロパティ一覧
タスクの入力プロパティ一覧が表示されます。表示項目のタイトルをクリックすると,昇順,または降順でソートできます。

表5-2 入力プロパティ一覧の表示項目([タスク詳細]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティ名プロパティ名が表示されます。
プロパティキープロパティのキー名が表示されます。
プロパティ値プロパティ値が表示されます。
説明プロパティの説明が表示されます。
出力プロパティ一覧
タスクの出力プロパティ一覧が表示されます。表示項目のタイトルをクリックすると,昇順,または降順でソートできます。

表5-3 出力プロパティ一覧の表示項目([タスク詳細]ダイアログボックス)

表示項目説明
プロパティ名プロパティ名が表示されます。
プロパティキープロパティのキー名が表示されます。
プロパティ値プロパティ値が表示されます。
説明プロパティの説明が表示されます。
ステップ詳細
クリックすると,ステップ情報とステップ一覧が表示されます。
ステップ情報
最上位のフローの情報が表示されます。
進捗
最上位のフローの進捗が表示されます。
ステップ一覧
最上位のフローに定義されているステップの一覧が表示されます。表示項目のタイトルをクリックすると,昇順,または降順でソートできます。

表5-4 ステップ一覧の表示項目([タスク詳細]ダイアログボックス)

表示項目説明
ステップ名最上位のフローに定義されているステップ名が表示されます。
状態ステップの状態※1が表示されます。この状態から進捗が割り出されます。
戻り値ステップの戻り値※2が表示されます。
開始日時ステップの開始日時がYYYY-MM-DD hh:mm:ss形式で表示されます。
終了日時ステップの終了日時がYYYY-MM-DD hh:mm:ss形式で表示されます。
説明ステップの説明が表示されます。
注※1
表示内容をステップの状態からタスク処理エンジンでの状態に変更できます。プロパティファイル(config_user.properties)のキー「task.details.jobnet.status.visible」で設定できます。デフォルトでは,ステップの状態が表示されます。
注※2
ステップの戻り値については,使用している部品によって参照するマニュアルが異なります。
基本部品の場合
マニュアル「JP1/AO サービステンプレートリファレンス」の各基本部品のトピックを参照してください。
コンテンツ部品の場合
  • 戻り値が0~63の場合については,マニュアル「JP1/AO サービステンプレートリファレンス」の各コンテンツ部品のトピックを参照してください。
  • 戻り値が0~63以外の場合については,マニュアル「JP1/AO サービステンプレート開発ガイド」-「コンテンツ部品の戻り値について」のトピックを参照してください。
応答入力]ボタン
タスクの状態が応答待ち中の場合だけ表示されます。ただし,デバッグタスクを選択した場合は,表示されません。クリックすると,[応答入力]ダイアログボックスが表示されます。タスク内で応答待ち中のステップが複数ある場合は,応答待ち中になったステップの順番に従い,[応答入力]ダイアログボックスが表示されます。
再実行]ボタン
タスクの状態が正常終了,失敗,およびキャンセルの場合に表示されます。ただし,デバッグタスクを選択した場合は,表示されません。クリックすると,元のタスクのプロパティが入力された[サービス実行]ダイアログボックスが表示されます。
タスクログ参照]ボタン
タスクの状態が待機中,保留中,およびキャンセル以外の場合に表示されます。クリックすると,[タスクログ]ダイアログボックスが表示されます。
ログダウンロード]ボタン
タスクの状態が待機中,保留中,およびキャンセル以外の場合に表示されます。クリックすると,ダウンロードダイアログボックスが表示され,操作端末などの指定した場所にタスクログをダウンロードできます。タスクログのファイル名は,デフォルトで「task_タスクID_1.log」と表示されます。ファイル名は,変更して保存できます。
関連トピック