3.7.3 インスタンス環境の更新

インスタンス環境を更新したい場合は,インスタンス名を確認し,インスタンス情報を更新します。インスタンス情報の設定は,PFM - Agentホストで実施します。

インスタンス名を確認するには,jpcconf inst list(jpcinslist)コマンドを使用します。また,インスタンス環境を更新するには,jpcconf inst setup(jpcinssetup)コマンドを使用します。

インスタンス環境を更新する手順を次に示します。複数のインスタンス環境を更新する場合は,この手順を繰り返し実施します。

  1. インスタンス名を確認する。
    PFM - Agent for HiRDBを示すサービスキーを指定して,jpcconf inst list(jpcinslist)コマンドを実行します。

    jpcconf inst list -key HiRDB
    (jpcinslist agtb)

    設定されているインスタンス名がHRD1の場合,HRD1と表示されます。
  2. 更新する情報を確認する。
    インスタンス環境で更新できる情報を次に示します。

    表3-24 PFM - Agent for HiRDBのインスタンス情報

    項目説明設定できる値デフォルト値
    PDDIR監視対象のHiRDBシステムのシステムマネジャを含むHiRDBユニットのHiRDB運用ディレクトリのパス(環境変数PDDIRの値)。200バイト以内のパス名インスタンス環境の更新前の設定値
    PDCONFPATH監視対象のHiRDBシステムのシステムマネジャを含むHiRDBユニットの環境変数PDCONFPATHの値。
    「PDDIRの値/conf」が設定されます。
    512バイト以内のパス名
    HiRDB_userDBA権限を持つHiRDB認可識別子。大文字と小文字を区別する場合は全体を"(引用符)で囲んでください。囲まなければすべて大文字として扱われます。10バイト以内の文字列
    HiRDB_passwordHiRDB_userに対応するパスワード。大文字と小文字を区別する場合は全体を"(引用符)で囲んでください。囲まなければすべて大文字として扱われます。32バイト以内文字列
    LANGインスタンスが動作するときに使用する文字コードの値。PFMで指定できるLANG値の中からHiRDBシステムで使用しているLANG値を指定します。256バイト以内の文字列
    HiRDB_adminHiRDB管理者。8バイト以内の文字列
  3. 更新したいインスタンス環境のPFM - Agent for HiRDBのサービスが起動されている場合は,停止する。
    サービスの停止方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,サービスの起動と停止について説明している章を参照してください。
    jpcconf inst setup(jpcinssetup)コマンド実行時に,更新したいインスタンス環境のサービスが起動されている場合は,確認メッセージが表示され,サービスを停止できます。サービスを停止した場合は,更新処理が続行されます。サービスを停止しなかった場合は,更新処理が中断されます。
  4. PFM - Agent for HiRDBを示すサービスキーおよびインスタンス名を指定して,jpcconf inst setup(jpcinssetup)コマンドを実行する。
    インスタンス名がHRD1のインスタンス環境を更新する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcconf inst setup -key HiRDB -inst HRD1
    (jpcinssetup agtb -inst HRD1)

  5. HiRDBのインスタンス情報を更新する。
    表3-23に示した項目を,コマンドの指示に従って入力します。現在設定されている値が表示されます(ただし,HiRDB_passwordの値は表示されません)。表示された値を変更しない場合は,リターンキーだけを押してください。すべての入力が終了すると,インスタンス環境が更新されます。
  6. 更新したインスタンス環境のサービスを再起動する。
    サービスの起動方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,サービスの起動と停止について説明している章を参照してください。
注意
更新できない項目の値を変更したい場合は,インスタンス環境を削除したあと,再作成してください。

コマンドについては,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。