付録K JP1/ITSLMとの連携

PFM - Agent for Platformは,JP1/ITSLMと連携することによって,監視を強化できます。

PFM - Agent for Platformは,JP1/ITSLM上での監視を実現するために,JP1/ITSLM用のデフォルト監視項目をPFM - Managerに提供します。

複数インスタンスレコードの場合,キーに指定した値と一致したレコードを収集します。収集対象とするキーについては,各レコードの収集結果を確認してください。

Effective Free Memoryについて,HP-UXおよびSolarisは0で出力されます。

表K-1 PFM - Agent for PlatformがPFM - Managerに提供するデフォルト監視項目

JP1/ITSLMでの表示名説明レコード
(レコードID)
キー
(PFM - Manager名)
フィールド名
CPU UsageCPU使用率(%)。System Summary Overview
(PI)
KERNELMODE_USERMODE_PERCENT
Available Memory使用していない物理メモリーのメガバイト数。System Summary Overview
(PI)
FREE_MEMORY_MBYTES
Effective Free Memory実際にアプリケーションが使用することができる物理メモリーのメガバイト数。System Summary Overview
(PI)
EFFECTIVE_FREE_MEM_MBYTES
File System Free Size使用していないサイズ(メガバイト単位)。File System Detail - Local
(PD_FSL)
File System
(FILESYSTEM_NAME)
TOTAL_MBYTES_FREE
Disk Busy %ディスクのビジー率(%)。Device Detail
(PI_DEVD)
Device Name
(DEVICE_NAME)
BUSY_PERCENT
Network Packets送信および受信したパケット数。Network Interface Detail
(PI_NIND)
Interface
(INTERFACE_NAME)
IP Address
(IP_ADDRESS)
IP6 Address
(IP6_ADDRESS)
TOTAL_PACKETS
(凡例)
-:なし

デフォルト監視項目をPFM - Managerに提供するためには,セットアップファイルをコピーして,セットアップコマンドを実行する必要があります。詳細は,「4.4.2 PFM - ManagerおよびPFM - Web ConsoleへのPFM - Agent for Platformの登録」を参照してください。