3.1
パフォーマンスの監視例
ここでは,システムリソースごとのパフォーマンスの監視方法およびパフォーマンスデータの収集例について説明します。
レコード名は,レコードIDで表記しています。フィールド名は,PFM - View名で表記しています。正式なレコード名,フィールド名については,「
8. レコード
」を参照してください。
フィールドの説明は概要だけを記載しています。フィールドの詳細な説明については,「
8. レコード
」を参照してください。
複数のプログラムの情報をまとめて監視したい場合は,「
6.1 ワークグループ情報の収集に関する設定
」を参照してください。
プロセスやアプリケーションの稼働・非稼働情報など,各種のユーザーレコードを監視する方法については「
6. ユーザーレコードの収集
」を参照してください。
<この節の構成>
3.1.1 プロセッサの監視例
3.1.2 メモリーの監視例
3.1.3 ディスクの監視例
3.1.4 ネットワークの監視例
3.1.5 プロセスの監視例
3.1.6 利用ポート情報の収集例
3.1.7 PFM製品が導入されていない複数のホストからのパフォーマンスデータの収集例